豊川市八幡町 屋根・外壁塗装工事完了
 
			| 工事内容 | 屋根・外壁塗装工事 | 
|---|---|
| リフォーム期間 | 約13日 | 
| プラン・使用塗料 | プレミアムプラン 屋根:プラチナ無機コート700JY-IR 外壁:プラチナEC5000EX | 
| お客様名 | N様 | 
| 市町村名 | 豊川市八幡町 | 
築12年を迎えそろそろ塗り替えを検討していたところ、毎月入ってくるチラシや国府駅付近の看板をよく目にしていたので問い合わせをしました。決め手は建物を長く守るための防水塗料や保証がしっかりしていたところが決め手となりました。
診断時劣化箇所
 屋根表面新築時の塗装が劣化し水を吸収しています。この屋根は築12年となります。
			屋根表面新築時の塗装が劣化し水を吸収しています。この屋根は築12年となります。
 外壁表面塗装の寿命がきているためチョーキングを起こしています。
			外壁表面塗装の寿命がきているためチョーキングを起こしています。
屋根塗装工事
 屋根の下塗り塗装をおこなっています。上塗りには無機塗料を使用するため無機専用の下塗り材となっております。
			屋根の下塗り塗装をおこなっています。上塗りには無機塗料を使用するため無機専用の下塗り材となっております。
 タスペーサーの設置。屋根を塗装する際雨漏りから守るためにタスペーサーという道具を設置します。
			タスペーサーの設置。屋根を塗装する際雨漏りから守るためにタスペーサーという道具を設置します。
 上塗り2回施工をおこなって完了です。使用した塗料は無機塗料といい、耐久年数としては塗料の中で最高といわれております。
			上塗り2回施工をおこなって完了です。使用した塗料は無機塗料といい、耐久年数としては塗料の中で最高といわれております。
 屋根使用材料
			屋根使用材料
アステックペイント:プラチナ無機コート700JY-IR
外壁塗装工事
 外壁の洗浄をおこない汚れ、チョーキングの粉を洗い流していきます。
			外壁の洗浄をおこない汚れ、チョーキングの粉を洗い流していきます。
 まずは下塗りをおこないサイディングボードと上塗りとの密着を確保します。
			まずは下塗りをおこないサイディングボードと上塗りとの密着を確保します。
 上塗り1回目を使用し塗膜厚をつけていきます。今回は防水塗料を使用しています。
			上塗り1回目を使用し塗膜厚をつけていきます。今回は防水塗料を使用しています。
付帯部塗装工事
サービス工事
 
 
        現在、準備中です。
        今しばらくお待ちください。





















 






















 
			










 

 














 PC版表示に切り替える
PC版表示に切り替える
 
			
1階部分はレンガのため塗装の必要はありませんでした。その代わりに2階部分の外壁はサイディングボードを使用しているため伸縮性に優れた塗料を提案させていただきました。
遮熱・防カビ・防藻機能がついているため長期的に建物を守ります!!
施工を担当しました新川と申します。1階レンガを汚してはいけないため一番養生に時間をかけました。また窓枠にはモール等の飾りがついておりより慎重に塗装をさせていただきました。
今回使用した塗料はサイディングボードにとても適していますので、今後何かありましたらいつでもご連絡ください。