高圧洗浄で屋根や外壁の汚れを洗い流します。
既存シーリング材を撤去します。
プライマーを塗布します。
シーリング材を充填します。
ケレン作業をおこないます。
下塗りを施工しています。上塗り塗料との密着を確保するために重要な工程です。
上塗り1回目の施工です。
上塗り2回目の施工です。
外壁塗装が完了しました。
樋 上塗り1回目の施工です。
樋 上塗り2回目の施工です。
ガラス面のクリーニングをおこなっています。
エアコンホーステープ巻きをおこなっています。
下塗り塗料 エピテックフィラーAE Ⅱ 16缶
下塗り塗料 エピテックフィラーAE Ⅱ 16缶全て使用
上塗り塗料 シリコンREVO1000-IR 17缶
上塗り塗料 シリコンREVO1000-IR 約16.7缶使用
お施主様自らとても勉強されており、私も診断から見積もりまでしっかりと対応させていただきました。 工事のご依頼をいただいた際はとても嬉しく思いました。 特に気を付けたのが、シーリングの不具合箇所と膨れ部分の下地処理です。 前回塗装したときの不具合が出ておりましたので、重点的に下地補修をおこなわせていただきました。 色に関しても、お庭の植物と調和のとれた雰囲気に仕上がったと思います。 永いお付き合いになりますので今後ともよろしくお願いいたします。
経年劣化によるコーキングの膨れ、外壁のクラックが各所に見られました。 入念に下地処理をおこない、塗装工事を施工しました。
< 前の施工事例へ
施工事例 一覧
次の施工事例へ >
現在、準備中です。 今しばらくお待ちください。
豊川市、豊橋市、新城市、田原市、蒲郡市周辺
お施主様自らとても勉強されており、私も診断から見積もりまでしっかりと対応させていただきました。
工事のご依頼をいただいた際はとても嬉しく思いました。
特に気を付けたのが、シーリングの不具合箇所と膨れ部分の下地処理です。
前回塗装したときの不具合が出ておりましたので、重点的に下地補修をおこなわせていただきました。
色に関しても、お庭の植物と調和のとれた雰囲気に仕上がったと思います。
永いお付き合いになりますので今後ともよろしくお願いいたします。
経年劣化によるコーキングの膨れ、外壁のクラックが各所に見られました。
入念に下地処理をおこない、塗装工事を施工しました。