- HOME >
- お役立ちコラム
1286件
DATE 2015年3月11日(水)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へお任せ!!
プロタイムズ東三河店 株式会社カトペンの松下です。
先週は、暖かかったのに…昨日から真冬並みの寒さと雪。
そんな中…昨日は外装劣化調査診断に行ってきました。
トタンの外壁に瓦棒の金属屋根でした。
塗料の膨れによって、剥がれてる部分がほとんどでした。
また、鼻隠しの木部に木の専用塗料が塗られてなかったので、剥がれてきていました。この場合、もう…木の専用塗料で塗ってもダメみたいなんです。コマメに今までの塗料でメンテナンスをするか、カバー工法でのメンテナンスしかできないみたいで…少し勉強になりました。
何でも最初が肝心!!
木部には、必ず木専用塗料でメンテナンスを!!!
さて、最近の我が家のマイブームは折り紙です!
昨日は、雪が降ったので…
娘 「折り紙で雪をつくる!」
(娘は折り紙を冷凍庫へ入れる)笑ww
私 「それじゃ、雪は作れないよー。じゃあ、『切り紙』で雪の結晶つくろっか?」
娘 「うん!」
4歳の娘が冷凍庫に折り紙を入れた姿にハートやられちゃいました。
その後…
娘と息子とみんなで折り紙の「切り紙」の雪の結晶を作りました。
外は寒いけど…
家の中は気持ち暖まる時間を過ごせました。
皆さんのマイブームは何でしょうか?
こんな風に仕事で疲れた日も家族に癒される今日このごろです。
今週の金曜日は「郵便局」イベントです!
足を運んでくれた方もそうでない方も
すべての皆さんに笑顔があふれますように…☆
DATE 2015年3月9日(月)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へお任せ!!
本日もプロタイムズ東三河店 株式会社カトペンのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
営業の水上です。
3/7、3/8に豊川商工会議所にてリフォーム相談会が開催されましたが、たくさんのご来場いただきみなさまありがとうございました。
改めてお礼を申し上げます。m(__)m
さて、今日はあいにくの雨でしたね。午後からは職人たちも仕事を切り上げていました。
職人といえば、弊社には自社職人が7名在籍しております!スタッフ紹介にもありますように、みんな仕事熱心です!!
しかも…技能士の資格も持っています!
2級塗装技能士(県知事認定)はもちろん、1級塗装技能士(国家資格)もいますので施工の品質は間違いありません!
経験が長ければ長いほどいいというわけではありませんのでご注意を!!
また、プロタイムズ東三河店 (株)カトペンでは長年にわたりビルやマンション、公共事業として水門や橋などの施工もてがけており、多岐にわたり施工経験を積んできました。
おかげさまでどのような施工状態でも、どう塗装をすればいいかが判断できます。
そのため、安心の施工品質、施工管理を住宅にも役立てることができるのです!!
最近では訪問販売業者などが増えてきています。一概に訪問販売がいけないというわけではありませんが、このような資格など経験の確認が
必要になってくるかも知れませんね。安心、納得の施工をするためには…
それではみなさん風邪をひかない様に暖かくしてお休みください!!
DATE 2015年3月7日(土)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へお任せ!!
プロタイムズ東三河店 株式会社カトペンの鈴木です。
本日は、今日(3/7)明日(3/8)に豊川の商工会議所で行われている
私たちのイベント
『リフォーム相談会』
を紹介したいと思います
DATE 2015年3月2日(月)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へお任せ!!
プロタイムズ東三河店株式会社カトペンの水上です!!
さてさて今日は何についてお話ししようかなぁと考えてたのですが、…結局話題もなく時間ばかりが過ぎていってしまった今日この頃です!(笑)
今日はみなさんに少しでも、知識を付けていただきたく素材の話をしたいとおもいます!!
素材って??みなさん思われると思います。
僕が言う素材とは、家に使われている材料のことを言います!例えば…壁や屋根、雨樋など様々な材料が使われているのですが、それぞれ特徴というものがあります。
それを今日はみなさんにお教えできればと思っております!!
本日は、代表的なものからいきます。
外壁に使われる『窯業系サイディングボード』と呼ばれる素材から説明をしていきます。
んっ!!聞いたことあるぞっと思われた方!たぶんご自宅の外壁がこの窯業系サイディングボードを使用しているのではないでしょうか?
こちらのボードは、日本の新築素材の中でも一番使われている素材でもあるのです!日本の家屋の約8割程度のお宅で使用されています!
素材はセメント質で出来ています!
大変多くのデザインがあるため人気の素材であります。
※下の画像を参考にしてください。
只、このボードにも少しだけ弱点があります、それは何かというと……
そう!セメントで出来ているため、水を吸収しやすい事!熱をためやすい事があります!水を吸収させないために新築時には工場出荷時に
塗装をされてくるのですが、その塗装が約10年で劣化が始まるといわれております。
※環境などそれぞれのお宅で立地条件が違うため一概には言えませんが。
窯業系サイディングボードはセメントで出来ているため大変水を吸収しやすいです!吸収してしまうと反りや変形、ひび割れにつながってくるため要注意です!!
←こんな感じで割れてるところがあったら要注意!!
キレイだと思っていたらこんなに大きなひび割れが発生してました!!大変です!(:_;)
また、ご自宅ですぐに目につく部分があるのですが…
ショックを受けないでくださいね(-.-)
ドーーーーーーーーーーン!!!!!!
この様につなぎ目部分にあるシーリングといわれるものがサイディングの伸び縮みによりひび割れてしまって、中にある青色のものが見えていませんか??
ボードが大変なことになる前に、知り合いやお付き合いのある業者に見てもらったほうが良策かと思います。
ただ、そんな業者知り合いにはいないし、しらないよという方は
プロタイムズ東三河店にお任せください!!!
あざとくてすいません(笑)
ただ、塗り替えのメンテナンスはどのお宅でも必ず必要となってきますので気になり始めたらまずご自宅の診断!
合言葉として覚えてくださいね!(笑)
DATE 2015年2月27日(金)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へお任せ!!
プロタイムズ東三河店 株式会社カトペンの鈴木です。
私たちプロタイムズのスタッフは、常日頃お客様が予想しないようなサプライズを考えております。
私たちは、他の塗装店では、行われない
『感動プロジェクト』
と、いうことを行っています。
この、『感動プロジェクト』で何を行うかは、お楽しみなのです♪♪♪
サプライズプレゼントなのですが、この間、私たち身をもって体験しました。
その話を、少し致しますm(__)m
つい先日のことなのですが、わたくしたちがお見積りを提出させて頂いたお客様より、
びっくりするサプライズプレゼントを頂きました(^◇^)↓↓
木で型を作り、穴をあけその穴の中にビー玉を入れて作るそうです。
お客様の手作りのプレゼントだと伺ったときは、椅子から転げ落ちそうなぐらいびっくりしました。
いただいた、鈴木、水上二人とも大喜びで会社のデスクに飾ってあります。
これを、見る度にやる気が出てきます。
このお客様に負けないようなサプライズプレゼントを私たちも考えなければ!!!
この時、サプライズの嬉しさを再度感じました。
お客様にもサプライズのすばらしさを実感していただけるように日々努力しています。
こんな、塗装店です。
ぜひ、一度お願いしたいと思った方は 0120-16-0001 まで!!
お気軽におかけください。
心よりお待ちしておりますm(__)m
DATE 2015年2月25日(水)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市の屋根外壁塗装ならプロタイムズ東三河店にお任せください!
初めましてプロタイムズ東三河店(株)カトペンの松下です。
もうすぐ2月も終わりますね。恵方巻を家族でかじっていたのがつい先日のことのように思います。
3月のイベントと言えば…ひな祭り!昨日、一番下の娘が幼稚園でひな祭りのかざりを作ってきました。お家も、ひな人形を出さなきゃっ!とあせっている今日この頃です(^^ゞ
さて、日に日に暖かくなっているように思いますが、みなさんのお家も春の準備が出来ていますでしょうか?
もし…「えっ!?」と気になった方…
気にならなかった方も《お家の健康診断・外装劣化診断》を是非どうぞ!!
お待ちしていま~す♪
1286件