- HOME >
- お役立ちコラム
1286件
DATE 2017年7月3日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!
みなさま本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!!
あっという間に6月が過ぎていった気がします。今年ももう折り返し地点。
年齢を重ねるにつれて、だんだんと月日の過ぎていく速さに唖然としている今日この頃(笑)
でも、そんなことを言っていてもらちがあかないので
いつまでも元気にをモットーにこれからもジャンジャン仕事をしていきます!!
そして7月最初の月曜日!もう夏がそこまできているような猛暑日。みなさんは熱中症とか大丈夫でしたか??
うちの職人にもこまめに水分補給と熱中症対策の飴を舐めるように指示しています。
本当にこの暑さの中仕事をしてくれている職人に感謝!!
私も負けていられず外に出て現場付近でポスティングをおこないました。少しでも多くの方にプロタイムズ東三河店を知って
もらうために日々奮闘しております。
そんな中お会いするお客さん様の中には『国府駅の看板見て電話したよー』、『チラシ良く見かけるよね』とうれしいお言葉
を頂くことも増えてきました。
ありがたいことに今日もHPからと前に家で塗り替えをしたOB様よりお問い合わせの連絡をいただきました!!
しっかり診断をおこない、提案させていただきたいと思います。
今後もお客様に満足し、選んでよかったと思われるような仕事をしていきます!!
応援とご協力お願いします!!!
DATE 2017年7月1日(土)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へおまかせ!!
塗り替えの基礎知識や塗料の相談もプロタイムズ東三河店へおまかせ!!!
今週は、雨が降りこれで水不足にならなくて済むのかな??
でも、仕事が思うように勧まなくてちょっとイラッとした、
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の鈴木です。
来週の天気は、大丈夫なのかなぁ〜??
今週は、木部についてお話します。
木部は、定期的に塗装をしないと腐食して腐ってしまいます。
それを防ぐために定期的に塗装が必要です。
ここで気をつけないといけないことは、木部は木部専用の塗料で塗装しないと、いけないということです。
一回でも普通の塗料を塗装してしまうと、木専用の塗料がのらないため木部専用の塗料で塗装ができなくなってしまいます。
では、なぜ普通の塗料ではなく、木専用の塗料で塗装しないといけないのかというと、
木は、湿気の影響を受けやすく、伸縮の激しい素材です。
普通の塗料を塗装してしまうと、この木の伸縮に耐えきれず剥がれてきてしまうのです。
剥がれてしまうと木がむき出しになるため水の影響を受けやすくなってしまい、劣化が早まります。
木部をしっかりと保護するためにも木部は木専用の塗料で塗装しましょう。
出は、木部はいったいどんなところに使用されているのか??
軒天や、垂木等いろいろあります。
木部のメンテナンスには、気を付けましょう。
また、最近は、とても強い雨が降ります。
私たちは、雨漏りも診断いたしております。
この梅雨の雨で雨漏りした方お気軽にご連絡を!!
そして、台風シーズンが来る前に対策を打ちましょう!!
DATE 2017年6月27日(火)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で、屋根・外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの大瀧です♪
先週の水曜日はすごい雨でしたね!!
iPhoneから突然大きな音が鳴ったのでびっくりして見たら、
豊川市に「土砂災害警戒情報」が発表されていました。
私はそんな中スーパーのイベントでしたが…
屋根の下でも雨が降りこみ、寒くてホットコーヒーを買いに走るくらいでした(=゚ω゚)ノ
翌日には音羽川も佐奈川もすごいことになっていました( ゚Д゚)
そして当たり前ですが…雨の日は塗装ができません!!
でも、梅雨でも塗装はできるんです。
梅雨といっても、1ヶ月毎日雨が降っている訳ではありません。
晴れた日に、塗装を行っていくのです☺
だから、梅雨でも塗装はできるんです!
でも梅雨の時期って、しっかりとした施工してもらえるの?
不良施工にならないの?
と、よく聞かれます。
雨が降っているときに、塗装を行えば、それは不良施工の原因となります。
ですが、しっかりと塗料の規則を守れば不良施工には、ならないのです!
例えば、塗料が乾く前に雨が降りそうな場合は、雨養生をしておくとか、
細心の注意を払って塗装をしていきます。
そして当社では、お客様と職人とで交換日記をします📓💛
職人からは、本日の作業内容等をお知らせしています。
お客様からは、不安なことや疑問に思ったこと、その他なんでもOKです♡
外壁塗装は金額も大きいですし、その分不安も大きいと思います。
だからこそ、少しでもお客様の不安がなくなりますよう、従業員一同これからも日々努力してまいります(*^-^*)
DATE 2017年6月26日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!
日に日に暑さが増してきて本格的に夏が近づいてきております。
この暑い中作業をしてくれる職人さんには本当に頭が上がりません。
いつもありがとうございます!!
信頼できる職人さんに囲われているため僕たちもしっかりと仕事が出来ております!
さて、今回はリフォーム相談会のご案内となります。
7月1日・2日の土日に豊川市プリオ1F スーパーマム前特設会場にて屋根・外壁
のリフォーム相談会を開催いたします。
この相談会はリフォームを考えているけどどこに頼んだらいいかわからない、
業者選びのポイント等をアドバイスしています。
今見積もりを取っている方の来場も大歓迎です。
会場にお手元のの見積もりを持ってきてもらうとその場でどこに注意したらいいか
プロの目でアドバイスもしております。
決して押し売り等は致しませんのでご安心ください!!
プリオへ買い物ついでに寄ってみてはいかがでしょう??
当日はアンケートに答えていただくだけで粗品をプレゼントしております。
それでは当日会場でお待ちしております♪
DATE 2017年6月23日(金)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へおまかせ!!
塗り替えの基礎知識や塗料の相談もプロタイムズ東三河店へおまかせ!!!
最近の1週間の天気予報を見ても、
傘マークが見当たらない!!
今年は、空梅雨なのか??
いろいろなことに対し、ちょっと心配な、
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の鈴木です。
今回は、漆喰についてお話します。
ご自身のお宅の屋根材が、和瓦や陶器瓦だからメンテナンスしなくても大丈夫!!
と、思っている方!!
実は、和瓦や陶器瓦は定期的な塗装でのメンテナンスは必要ないのですが、
漆喰と呼ばれる個所が劣化するため、定期的にメンテナンスが必要なのです。
漆喰とは、どんなところなのか??
それは、こちらです。
鬼瓦の漆喰
棟の漆喰 等
上記の漆喰があり、これが劣化すると、ひび割れや滑落が発生します。
それにより、瓦がずれて雨漏りにつながったり、
また、鬼瓦の漆喰の隙間から雨水が侵入し、雨漏り、又は、素材である木を腐らせてしまうこともございます。
ですので、和瓦や陶器瓦だから安心ということはないのです。
これを知らずに、メンテナンスを怠り、とてつもない被害が出てしまったという方もございます。
だから、和瓦や陶器瓦でも定期的にメンテナンスが必要なのです。
今回のお話を聞いて、ご自身のお宅が心配になった方、
お気軽にご連絡ください!!
外装劣化診断士が屋根の上まで登り、しっかりと診断いたしますよ!!
DATE 2017年6月20日(火)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で、屋根・外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの大瀧です♪
6月なのに晴れの日が多くてうれしい❣ お洗濯も楽しい❣ 仕事もはかどる❣(≧▽≦)
…と思っていたら、明日から天気が悪くなりそうですね((+_+))
娘の花粉症も落ち着いてきて、せっかく外で気持ちよくお洗濯できていたのに。
雨が大事なのはわかってます。農作物や、子供たちが大好きなプール、生活水などなど…
わかってますけど、1週間の天気予報で☀マークが1つもないとさすがにテンション落ちます(´;ω;`)ウゥゥ
当社のスタッフたちも、雨がふってしまうと外での建物診断ができないので、事務所にこもって資料作りやブログアップなどをしてます。
今日は…♡♡
そんな当社のスタッフを数名ご紹介いたします(^_-)-☆
HP上にもスタッフ紹介がありますが、ここにはあくまで私から見たスタッフの紹介です( ´艸`)
まずは…営業の小黒さん!!
さわやかで、仕事が大好きです(´▽`*)
旅行に行ったときも清水寺の改修工事が気になって見に行ったそうです(笑)
あと動物が大好きで、お客様のお宅にペットがいると必ず友達になって帰ります(笑)
ちなみに虫も友達だそうです…
動物好きな人に悪い人はいません=^_^=
つぎに…営業の鈴木さん!!
親しみやすくて、信頼度抜群です(´▽`*)
当社の車で現場近くを走っていると、お客様のほうから笑顔で手を振られるくらいフレンドリーです(笑)
鈴木さんもお客様と話しているとき、いつもとっても楽しそうです(笑)
自分が楽しければ、きっと相手も楽しい!!
人の気持ちになって行動してくれます(≧▽≦)
最後に…事務のゆみさん!!
まず、とっても美人です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いつもキレイの秘訣をいっぱい教えてくれるので参考にしてます( *´艸`)
そして優しい💕
いつも私たちスタッフのことを思ってくれているなぁと感じます。
当社のスタッフは職人さんも含めて本当にみんないい人ばかりです(*´з`)
ささいなお悩みでも親身に聞きますので、なんでもご相談ください。
そしていつでもぜひ事務所にお立ち寄りくださいませ♡
お飲み物をご用意しておまちしております☕
1286件