- HOME >
- お役立ちコラム
1286件
DATE 2016年4月10日(日)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へおまかせ!!
塗り替えの基礎知識や塗料の相談もプロタイムズ東三河店へおまかせ!!!
3月・4月・5月は春!!
気候も良いし、気分もいい♪
また、塗装シーズンでもあります。
4月になり心機一転で毎日頑張っている
プロタイムズ東三河店 株式会社カトペンの鈴木です。
ただいま、塗装シーズンまっただ中ということで、
私たちの現場も至るところに足場が組まれています。
私たちの足場を見分けるためのトレードマークといえば・・・・
「ドクトルキューピーちゃん」です。
私たちの現場の足場には、ドクトルキューピーちゃんマークの垂れ幕がついています。
こんな感じの垂れ幕です。
また、私たちの現場では、塗替えが完成いたしますと、
「現場見学会」といって、塗装が完了したお宅の見学会を定期的に行っております。
特に、現在塗替えをお考えの方がいましたら一度、私たちの施工が完了した
お宅の「現場見学会」へご来場ください。
また、問い合わせいただければ、次回の現場見学会のご案内等も致しますよ!
さあ、塗装を考えているみなさん、又は、塗装をしなければならない状況のみなさん
梅雨の時期になる前にぜひ一度、塗替えのご検討を!!
DATE 2016年4月5日(火)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗り替え、リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です。
みなさんもうお花見には行きましか?
佐奈川沿いの桜も満開で今が見ごろだそうですよ(*^^*)(パートさん情報)
しかし今日は生憎の雨。少し花弁が散ってしまったかもしれませんねー。今週は各小、中、高校と入学式を
控えているところも多いかと思います。何とかそれまでもってほしいですね!!
さてさて前置きはこの辺にしまして今回は外壁を塗り替える際に考える耐用年数についてお話ししたいと思います。
みなさんもご存知かと思いますがお家の外壁や屋根に使用されている塗料には耐用年数というものがあります。
建物を守る役割をしているのが表面に施工されている塗料だと思ってください。
この塗料は年中紫外線や雨風から建物を守ってくれています!!
しかし、年数が経つにつれて表面の塗装が傷み始め、そのままにしておくと水を吸収してしまい、建物自体にダメージ
を与えてしまいます。
建物表面の塗装が劣化し始めると以下のような現象が現れます。
チョーキング現象といい表面塗料が紫外線などにより攻撃を受けることで、寿命がきてしまっているサインとなります。
こちらは塗料が劣化することで防水機能も合わせて低下したため、外壁表面から水を吸い込んでる画像です。
そもそも塗料の耐用年数って何を基準に言っているの??という声が聞こえてきましたので少しお話しします。
耐用年数とは、塗装工事をおこないチョーキングや防水機能の低下が現れるまでの期間を表している目安となります!!
あくまでも目安なのでご注意を!
何度も言いますが、使う塗料の種類やメーカーさん建物の立地条件、周りの環境などによって違いがありますので、
パンフレットや担当の営業マンに確認することをお勧めします。
耐用年数の目安などはこちらをご覧ください!!
DATE 2016年4月3日(日)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へおまかせ!!
塗り替えの基礎知識や塗料の相談もプロタイムズ東三河店へおまかせ!!!
今、豊川では、桜が満開です。
佐奈川沿いには、お花見をしている方がたくさんいました。
その横を営業車で走り去っていく・・・・・・・さみしい
今日の夜からは、雨が降るし明日の天気予報は雨だし、
この雨で桜が散ってしまう・・・泣
花見まだやってな~い!!
プロタイムズ東三河店 株式会社カトペンの鈴木です。
今回は、現場調査時にあった症状を紹介いたします。
この物件は、クラック(ひび割れ)から雨水が侵入し、
中の鉄骨まで雨水が侵入し、そのひび割れより、
サビ汁が発生してしまっている写真です。
こうなる前に、クラック(ひび割れ)は、メンテナンスが必要です。
このように水が侵入してしまいますと家の劣化は急激に進みます。
だから、雨漏りや開口部周りに雨染みができる前に、塗装でのメンテナンスが必要なのです。
また、現在雨漏りがしている方、早急に専門家に確認してもらわないと、
手遅れになることもあります。
また、雨漏りはしていないと思っていても屋根裏を確認したら、
雨染みが・・・・・・と、
いうことは良くあります。
心配になった方、ぜひ、一度ご連絡を!!
専門家が、無料で診断いたしますよ!!!
DATE 2016年4月1日(金)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です。
外に出ると暑いぐらいの日が続いていますね!
桜もちらほら咲き始めているみたいです(*^^*)
今日は催し物のお知らせがあります!!
4月2日、3日土曜日日曜日になりますが、豊川プリオ5階 第1催事場にて屋根外壁リフォーム相談会を開催いたします。
さて、最近では暖かくなったので近所で足場が立った!という方や、近所で塗り替えしているので塗装しませんかーと声をかけられたり
本当に自分の家は塗装が必要なの??という方々にぜひ参加しもらいたいイベントとなっております。
入場は無料で、もちろん建物の診断、お見積もり提出無料となっております。
この機に一度足を運ばれて、疑問点などをぶつけに来てください!!!(笑)
お待ちしておりますm(__)m
DATE 2016年3月16日(水)
本日も株式会社カトペン プロタイムズ東三河店のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の加藤 優美 です。
最近は、またまた結構さむいですね(; ;)
そんな中・・・。
先日 娘とアイススケートに行ってきました!
私は小さい頃からよく父に、アイススケートに連れて行ってもらっていたので
何十年ぶりとはいえ、感が戻れば、なんとか・・・。
でも、娘は初めて!!!
本人は、アイススケートを結構簡単に考えていたようで、、実際にスケート場に立つと
こんな感じでした。。。笑
話は変わりまして・・・・。
くちびるがプルっとなりますよ(^^)
中の成分でこんなにも違うんですね~!!
外壁塗装の塗料も一緒ですよね、成分によって耐久性が全然違ってきます。
あと、そのお家の外壁に合った塗料を選ばなくていけません。
塗料選び/お色選び/外壁リフォームは、プロにご相談下さい!
一言で塗料といいましても、本当にいろいろな特徴を持っていますので
是非、皆様のお宅に合いました塗料選びの手助けをさせて頂きたいです!!
お見積り無料です!!!
DATE 2016年3月14日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です。
今日は生憎の雨でしたねー。
現場の方もこの雨では施工ができないためお休みとさせていただいています。
ご迷惑をおかけしますが、最良の工事のためご了承くださいm(__)m
今回お話しすることはクリヤー塗装についてです。
最近ではサイディングボードがよく施工されており、その中でも柄の付いたボードなんかは特に
人気となっています。
↓おしゃれでかわいいですよね(#^^#)
メンテナンスの時に塗りつぶしてしまうともったいないと思う方もいらっしゃると思います。
そこで登場するのがクリヤーの塗料。
簡単に言うと、透明な塗料になります。色がついていないから既存の柄(意匠性)を保ちつつ
メンテナンスが可能なんです!!
このクリヤーですが艶有と3分艶というのが選べます。
艶有ですと塗装後はピカピカ輝くような仕上がりとなり(光沢が出ます!)、一方3分艶に関してはピカピカがさほど目立ちません(光沢を抑えています!)。
ピカピカが気になる方は3分艶をお勧めします。
只、注意してほしいことがあります。クリヤー塗装が可能な外壁というものがあります。
それは、外壁表面にチョーキング現象が現れていないかどうかです!
チョーキングというのは、新築時工場を出荷されるときに塗装される塗料が寿命を迎えているため、こすってみるとチョークの
粉のようなものが手についてくる現象のことをいいます。
参考画像
この現象が現れてしまうとクリヤー塗装ができません!
無理に塗装をおこなうと不具合の原因になりますので、今提案されてる方一度表に出て確認してみてください。
これは誰にでもできる目安です。
建てている環境にもよりますが早い方で10年でこのチョーキングが始まる方がいらっしゃいます。
もしサイディングボードの柄(意匠性)が気に入っているのであれば早めのメンテナンスをおすすめします。
『もっと早くやっとけば良かった』という言葉を何べんも聞いてきました。
僕たちもなんとも言えない気持ちになってしまいます。
僕たちからアドバイスできることといえば、早め早めの行動につきます。
より良い塗装工事をしていただくためにお願いします(^.^)
1286件
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
