スタッフブログ

意外と重要!?塗装前の養生作業

DATE 2015年12月14日(月)

豊川市で外壁塗装・塗装工事なら豊川のプロタイムズ東三河店(カトペン)にお任せ下さい。
豊川市,豊橋市,新城市,田原市,蒲郡市周辺の外壁・屋根塗装工事ならプロタイムズ東三河店(カトペン)にお任せください。

みなさんこんにちは株式会社カトペン プロタイムズ東三河店のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店水上です。

前回までのブログでは足場組立、高圧洗浄、シーリング工事まで説明してきました。
いよいよ塗装にはいるの!?と思いきや、ごめんなさい!
養生という作業があります!!この養生というのは、塗料を付けてはいけない、塗ってはいけない、汚してはいけない
部分をビニールシートで保護をすることを言います。
この養生をしないで塗装をしてしまうと、サッシの周りがペンキで汚れてたり、カーポートなどのテラスの天井にペンキ
が落ちていたりすることがあります。
必ず養生をおこなってもらいましょう。

すべてふさがれてしまって、お家には住めないの??という声もたまーに聞きます。

安心してください!!
住めますよ!!(笑)ちょっと流行に乗ってみました(笑)

玄関など喚起をおこないたい窓に関しては、事前に確認をおこない窓やドアなどが開けれる養生を
することができます。
youjou
たかがビニール貼り、とあなどってはいけません。実は外壁塗装の仕上がりを大きく左右する大事な工程なのです。真っ直ぐきれいな線を出すためには
この養生作業が肝になってきます!!
仕上がりにも影響してきますので重要ですよー

養生がすんだら、いよいよ塗装の工程に入っていきます!!
次回のブログは下塗り!!
お楽しみに(*´▽`*)

カテゴリー:工事の様子

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月    
来店予約でQUOカード500円分プレゼント
無料雨漏り診断
外壁塗装セミナー
リフォームアワードNo.1
2019年度遮熱塗料シェアNo1
感謝の壁
豊田市動物愛護管理センターボランティア塗装
名工物語
失敗しない色決め!透けるとんシートとは?
お客様の声
アパート・マンション塗装
シーリング
デザイン塗装リフォーム「Rembrandt(レンブラント)」
リフォームローン
おすまいビデオ診断
無機ハイブリッドシリーズ
お問い合わせ後の流れ
施工の流れ
よくあるご質問
施工の流れ
スタッフブログ
除菌・抗菌ブログ
お問い合わせ無料相談はこちら
最新チラシ

春の塗装キャンペーンチラシ

施工エリア
施工エリアマップ

豊川市、豊橋市、新城市、田原市、蒲郡市周辺

職人さん募集
株式会社カトペンは愛知県の三河エリアを中心に建築塗装工事、防水工事、内外装工事を行っております
我が家のシミ・くすみ・ヒビ割れに ドクトル外壁さん プロタイムズ
PC版表示に切り替える
ページトップへ