スタッフブログ

405件

DATE 2025年10月1日(水)

10_3は「全国塗装の日」——豊橋・豊川の外壁/屋根塗装はカトペンへ【10_1–10_31】

外壁塗装・屋根塗装はカトペンへ!

お役立ちコラムをご覧いただきありがとうございます。

豊橋市で地域密着の優良塗装業者、

プロタイムズ東三河店/豊橋中央店:株式会社カトペンです。

屋根・外壁塗装工事はお任せください!


外装劣化診断士の小黒です!

朝晩の空気が少しずつ冷たくなり、金木犀の香りが漂い始めると、私たち塗装職人・営業スタッフは「いよいよベストシーズンが来たな」と感じます。湿度も気温も安定し、塗料が一番美しく、そして長持ちする——それが秋の塗装です。

そんな最高の季節に合わせて、今年も「全国塗装の日キャンペーン2025」を開催します。

期間は10月1日から10月31日までの1か月間。全国のプロタイムズ加盟店が同時開催するこのイベントでは、ご成約いただいたお客様への商品券キャッシュバック抽選をはじめ、ご来店・お見積り・ご成約それぞれにお得な特典をご用意しました。

昨年のキャンペーンでは「このタイミングでお願いして良かった」という声を多くいただきました。今年はさらに内容を充実させ、地域の皆さまに“楽しみながらお得に塗装できる”1か月をお届けします。

お住まいを守る塗装が、少しワクワクする体験になるように。

ぜひこの機会にショールームへお越しください。スタッフ一同、心を込めてお迎えいたします。

全国塗装の日キャンペーン2025|1か月限定でお得な特典が満載

全国塗装の日キャンペーン2025|1か月限定でお得な特典が満載

秋は塗装に最も適したシーズン。私たちカトペンでは、この時期に毎年「全国塗装の日キャンペーン」を開催しています。

10月3日=「ト(10)ソー(3)」

の語呂合わせから生まれたこのイベントは、全国のプロタイムズ加盟店が一斉に行う特別な企画です。

お得な特典や抽選を通して、地域の皆さまに“安心で品質の高い塗装”をお届けする月間として、多くのお客様にご好評をいただいています。

「いつかは塗り替えたい」と考えていた方も、「まだ早いかな」と迷っていた方も、この1か月が最適なタイミングです。

ご成約者様限定の大抽選会

今年の目玉は、総額100万円分の商品券キャッシュバック抽選会です。期間中に塗装工事をご成約いただいた方の中から、抽選で豪華商品券をプレゼントいたします。

(※現金ではなく商品券でのキャッシュバックとなります)

  • 1等:39万円分(1名様)
  • 2等:25万円分(2名様)
  • 3等:6万円分(1名様)
  • 4等:1万円分(5名様)

当選者の発表は11月上旬の発送をもって代えさせていただきます。

「まさか自分が当たるとは思わなかった」というお声も多く、毎年スタッフ一同楽しみにしています。

ぜひ、この機会に運試しも兼ねてご参加ください。

抽選に外れても安心!確定特典で確実にお得

「運に頼らなくても、ちゃんとお得!」

抽選に外れても損はありません。私たちは運に左右されない“確実なお得さ”もご用意しています。期間中にご来店・お見積り・ご成約いただいた方それぞれに、嬉しい特典をお渡ししています。

  • ご来店特典:ショールームご来店+お見積りでQUOカード1,000円分
  • お見積特典:国産の新米1kgプレゼント(季節限定の人気特典)
  • ご成約特典:足場代50%OFF(上限10万円)

外壁塗装における足場費用は工事全体の約2割を占めることもあり、この費用が軽くなることでよりグレードの高い塗料を選んだり、付帯部のメンテナンスにも予算を回せます。

安全で確実な施工を前提としたうえで、お客様の費用負担を軽減する人気の特典です。なお、ご成約特典は税込80万円以上の塗装工事が対象となります。

全国塗装の日キャンペーン抽選結果に関わらず、期間中にご来店・お見積り・ご成約いただいた方には、それぞれに嬉しい特典をゲットできるのもこの期間だけの特別な魅力です。

月々らくらく!カトペンの「コミコミ定額プラン」

月々らくらく!カトペンの「コミコミ定額プラン」

「まとまった費用を一度に用意するのは難しい」と感じるお客様にも、安心してご検討いただけるように、私たちはコミコミ定額の分割プランをご用意しています。

工事一式込みの明朗価格で、支払いも月々一定。ご予算に合わせた無理のないプラン設計が可能です。

7,300円〜10,300円で外壁・屋根塗装が実現

キャンペーン期間中にご契約いただいたお客様には、月額定額プランをご案内しています。月7,300円/7,900円/9,400円/10,300円の4プランから選択でき、分割手数料率は3.15%。

家計にやさしい支払い方法で「やりたいときに、しっかりとした工事を」実現できます。費用面でご不安な方も、お見積りの際にお気軽にご相談ください。

スケジュールも安心の「見える化」

工事が始まってからも安心して任せていただけるよう、事前に工事の流れをすべて共有しています。「高圧洗浄→養生→下塗→中塗→上塗→検査」までの工程を時系列で説明し、最短10日前後での進行イメージをお伝えします。

工事中も日々の進捗をご報告し、「今どの段階か」を常に確認できる体制を整えています。

塗料別おすすめプラン|価格・美観・耐久のベストバランス

外壁や屋根の塗料は、ただ「塗る」ためのものではありません。建物を守り、美観を維持し、快適な住環境をつくる“住まいのバリア”の役割を担っています。

私たちカトペンでは、お住まいの環境や立地、築年数、ライフプランに合わせて最適な塗料を選べるよう、4つの主要プランをご用意しています。どの塗料も高品質なアステックペイント製で、耐候性・美観・コストのバランスが取れたラインナップです。

スーパーラジカルシリコンGH(7,300円/月)

「できるだけ費用は抑えたいけれど、品質には妥協したくない」そんなお客様に選ばれているのがスーパーラジカルシリコンGHです。塗料の劣化を抑える「ラジカル制御技術」により、紫外線や酸素による塗膜の劣化(チョーキング)を大幅に軽減します。

10年程度の耐久性を持ちながらコストパフォーマンスに優れ、初めての塗り替えにも安心して採用できます。シリコン塗料の中では標準を超える耐候性を誇り、価格と性能のバランスが取れたベーシックモデルです。

プラチナシリコンREVO2000-IR(7,900円/月)

「外壁が熱くなりすぎて、夏はエアコン代がかさむ」という方におすすめなのが、遮熱IRシリーズのプラチナシリコンREVO2000-IRです。赤外線を反射して外壁や屋根の表面温度を抑えることで、室内の温度上昇を防ぎます。

結果的に冷房効率が上がり、電気代の削減にもつながります。平均15年ほどの耐用年数が目安で、コストと機能の両面でバランスが良いミドルクラス塗料です。

色あせしにくく、美観の維持にも優れているため、デザイン性を重視した住宅にも適しています。

超低汚染プラチナリファイン2000Si-IR(9,000円/月)

「高性能な塗料を、できるだけ手頃な価格で選びたい」そんなお客様におすすめしているのが、超低汚染プラチナリファイン2000Si-IRです。シリコン樹脂をベースにした塗料でありながら、上位グレードと同じ「超低汚染性」と「遮熱性能」を兼ね備えています。

紫外線や排気ガスなどによる汚れの付着を抑える「無機シールド層」により、雨で汚れが自然に流れ落ちるセルフクリーニング効果を発揮。白系や明るい外壁でも長期間美観を維持できます。さらに遮熱IR顔料が屋根・外壁の温度上昇を抑制し、夏場の室内環境を快適に保ちます。

耐用年数の目安は約16〜19年。コストと性能のバランスに優れ、ハイクラス塗料の“入り口”として非常に人気の高いモデルです。定期的に外壁をメンテナンスしながら、できるだけ長く美しさを保ちたいという方に最適な選択肢です。

プラチナリファイン2000MF-IR(9,400円/月)

「せっかく塗るなら、長くきれいな状態を保ちたい」という方に人気なのがプラチナリファイン2000MF-IRです。無機成分とフッ素樹脂をハイブリッド化した高耐候タイプで、紫外線や雨風による劣化を防ぎ、21〜26年級のロングサイクルを実現します。

加えて、超低汚染性を備えており、雨で汚れが流れ落ちる“セルフクリーニング効果”により、いつまでも美しい外観を維持します。外壁が道路に面している、排気ガスや汚れが付きやすい立地の方に特におすすめです。

耐久性と美観の両立を重視される方に最適なハイグレード塗料です。

超低汚染プラチナリファイン2000無機-IR(10,300円/月)

「もうこれが最後の塗り替えにしたい」そんなお客様の声から生まれたのが、アステックペイントの最上位モデル、超低汚染プラチナリファイン2000無機-IRです。耐候性に優れた無機成分を主原料とし、最大30年級の耐久性を目指せる塗料です。

超低汚染性により、排気ガスや砂埃、カビ・藻の発生を抑え、長期間にわたって美しい外観を保ちます。さらに遮熱性能も高く、屋根や外壁の熱吸収を大幅に軽減。メンテナンス回数を減らしたい方、建物の資産価値を長く守りたい方におすすめです。

耐用年数が長い分、ライフサイクルコスト(総合的な費用)を抑えられる、将来を見据えた投資型プランといえます。

豊橋・豊川エリアの皆さまへ:カトペン代表よりご挨拶

豊橋・豊川エリアの皆さまへ:カトペン代表よりご挨拶

ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

株式会社カトペン代表の加藤です。

当社は創業80年、東三河で一番品質にこだわり続ける会社として誕生し、2013年よりプロタイムズ東三河店として塗装工事に取り組んでおります。

マンション・ビル・学校・福祉施設など、官庁や公共工事を中心に幅広く展開しており、公共工事の厳しい施工基準での経験と技術を戸建て住宅の塗装にも活かしています。

住宅塗装は業者による品質差が大きく、極端な価格競争では良い工事はできないという課題を痛感し、当社では適正価格・高い施工力をご提供することで地域に貢献したいと考えています。

今後も地元に根ざし、何かあればすぐ相談できる安心の塗装会社で有り続けます。

どうぞお気軽にご相談ください。

FAQ|トソーの日キャンペーンでよくあるご質問

FAQ|トソーの日キャンペーンでよくあるご質問

キャンペーン内容やお見積りに関して、よくいただくご質問をまとめました。初めての方も安心してご参加ください。詳しくはスタッフまでお気軽にどうぞ。

Q1. 抽選の対象は誰ですか?

期間中に塗装工事をご成約いただいたお客様が対象です。お見積りだけでなく、ご契約完了時に自動でエントリーされます。

Q2. キャッシュバックは現金ですか?

現金ではなく商品券でのキャッシュバックです。お買い物などに自由にご利用いただけます。

Q3. 特典は併用できますか?

ショールーム来店+お見積りでQUOカード1,000円分と新米1kgをプレゼント。さらに税込80万円以上のご成約で足場代50%OFFが適用されます。

Q4. 支払い方法は?

月7,300円〜10,300円の分割プランをご用意。手数料率は3.15%で、無理のないお支払いが可能です。

Q5. 工期の目安は?

建物の大きさや補修内容により異なりますが、一般的な戸建てで10日〜2週間ほどです。

Q6. 見積・診断は有料ですか?

無料で承ります。建物の状態を確認した上で最適なプランをご提案します。

秋の塗装はカトペンへ。お住まいの安心をこの機会に

秋の塗装はカトペンへ。お住まいの安心をこの機会に

秋は、塗装が一年で最も安定した仕上がりを得られる時期です。

私たち株式会社カトペン/プロタイムズ東三河店/豊橋中央店では、全国塗装の日キャンペーンを通じて、より多くのお客様に安心と満足をお届けできるよう、さまざまな特典をご用意しています。ご来店・お見積り・ご成約、それぞれの段階で感じていただける“確かなお得さ”と“安心の対応”が、私たちの強みです。

塗料の性能やデザインの比較、費用や工期のご相談など、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。ショールームでは実際の塗料サンプルやカラーシミュレーションも体験でき、完成後のイメージをその場で確認していただけます。外装劣化診断士が一邸一邸を丁寧に診断し、お客様の建物に最適なプランをご提案いたします。

「この秋こそ、そろそろ塗り替えを考えたい」そんなときは、ぜひカトペンへ。お問い合わせは、お電話・メール・お問い合わせフォーム・ショールーム来店のいずれからでもお待ちしております。

お住まいのこれからを、確かな品質と誠実な対応で。カトペンが責任をもってサポートいたします。

カテゴリー:イベント情報 最新チラシ情報

DATE 2025年9月1日(月)

カトペンにご相談ください

外壁塗装・屋根塗装はカトペンへ!

お役立ちコラムをご覧いただきありがとうございます。

豊橋市で地域密着の優良塗装業者、

プロタイムズ東三河店/豊橋中央店:株式会社カトペンです。

屋根・外壁塗装工事はお任せください!


外装劣化診断士の小黒です!

塗装工事はただ建物を美しく見せるためのものではなく、外壁や屋根を守り、住まいの寿命を延ばすために欠かせない大切な工事です。ところが「どこの業者に依頼しても同じだろう」と考えてしまうと、数年後に塗膜が剥がれたり、雨漏りが起きたりといった不具合につながることも少なくありません。塗装の品質は業者ごとの技術力や施工管理の姿勢によって大きな差が生まれます。

私たちカトペンは、官庁や観光庁の公共工事、さらにはスーパーゼネコンの一次協力として培ってきた実績を誇ります。こうした公共性の高い工事では、塗膜厚検査をはじめとした厳格な基準を満たさなければ施工が認められません。そこで鍛えられた職人たちの技術力と経験を、一般住宅の塗装にもそのまま活かしています。

さらにカトペンには、長年にわたり技術を磨き上げた熟練の職人たちが集い、「職人集団」としてブランドを築き上げてきた歴史があります。単に数をこなすのではなく、1件1件の住まいに向き合い、資産価値を守るために妥協しない施工を行う。それが私たちの使命です。

公共工事レベルの品質を、あなたの大切な住まいにも。これこそが「カトペンの強み」であり、私たちがお客様に選ばれ続ける理由です。

公共工事・スーパーゼネコン一次協力で培った実績

共工事・スーパーゼネコン一次協力で培った実績

塗装工事の品質を見極めるうえで、「どのような現場を任されてきたか」は極めて重要な判断基準となります。数多くの業者が存在する中で、カトペンが他社と一線を画している理由は、官庁工事やスーパーゼネコンといった“公共性と信頼性が最も厳しく問われる現場”を任され続けてきた実績にあります。

公共性の高い工事を担う信頼

公共工事やスーパーゼネコンの一次協力として携わる工事は、一般的な民間工事とは求められる基準が大きく異なります。対象となるのは駅舎や公共施設、観光拠点など、日常生活や地域経済を支える重要なインフラばかりです。そのため「施工精度・安全性・耐久性」のすべてが高いレベルで要求され、検査項目も細かく設定されています。

カトペンはそうした現場で、複数回にわたる監督者や検査官のチェックをクリアしてきました。これは、単なる施工技術だけでなく、工期の管理や安全体制、職人同士の連携力までもが評価された証です。言い換えれば、カトペンの職人は「最高水準の施工品質を日常的にこなしてきた技術者」であり、その実績こそが会社全体の信頼の源泉となっています。

一般住宅に還元される高品質

公共工事で培った技術と品質基準は、一般住宅の施工でも大きな強みを発揮します。たとえば公共工事では塗膜厚や仕上がり精度を数値で厳密に確認するため、職人は「感覚ではなく検証できる施工」を徹底的に叩き込まれます。この姿勢は住宅施工にもそのまま持ち込まれ、見えにくい部分の下地処理や仕上げにおいて、他社との差を生み出します。

多くの方が「塗装工事なんてどこに頼んでも同じ」と考えがちですが、実際には施工品質に歴然とした差があります。公共工事レベルの精度を住宅にも適用するカトペンは、長期にわたって安心できる塗装を実現できる数少ない存在です。住まいという生活の基盤を守るために、公共工事基準の施工を惜しみなく注ぐ姿勢が、お客様から選ばれ続ける理由なのです。

技術の核|塗膜厚検査の徹底

技術の核|塗膜厚検査の徹底

塗装工事の品質は、塗料の種類や職人の腕前だけで決まるものではありません。実は「どれだけの厚みで塗料をのせるか」、つまり塗膜厚の管理こそが、仕上がりの美しさや耐久年数を大きく左右します。カトペンは、この見えにくい部分にこそ徹底してこだわり、公共工事と同水準の検査体制を住宅施工にも導入しています。

耐久性を左右する塗膜厚

塗装はただ「塗れば良い」ものではありません。いくら高性能な塗料を選んでも、規定の厚みに達していなければ、その性能は十分に発揮されません。塗膜が薄ければ数年で劣化が進み、ひび割れや剥がれの原因となります。逆に厚すぎると、乾燥不良やムラが発生し、かえって耐久性を損なうこともあるのです。

つまり、塗料の性能を引き出すためには「適切な厚みを均一に守ること」が不可欠です。塗膜厚は一見してわかりにくい要素ですが、ここを正しく管理できるかどうかが、工事の成否を決定づけるのです。

公共工事同等の検査体制

カトペンは、公共工事と同じく厳格な検査体制を住宅塗装に取り入れています。専用の膜厚計を使用し、下塗り・中塗り・上塗りの各工程で厚みを数値で確認。基準に達していなければ、やり直しをしてでも適切な状態に整えます。

一般的な住宅塗装では、この検査プロセスを省略してしまう業者も少なくありません。しかしカトペンは「目に見えない部分ほど丁寧に管理する」姿勢を徹底。結果として、仕上がりの美しさだけでなく、耐久性・防水性・遮熱性といった塗料の性能を余すところなく発揮できるのです。

カトペンブランドとしての信頼力

カトペンブランドとしての信頼力

塗装業界には数多くの業者が存在しますが、その中で長年選ばれ続けるためには「施工品質」だけでなく「組織としての信頼感」が欠かせません。カトペンは、公共工事の実績や技術力だけでなく、職人一人ひとりの成長とネットワークを活かしながら独自の「カトペンブランド」を築いてきました。このブランドこそが、地域で信頼される理由です。

「下請け」ではなく「カトペンブランド」

カトペンの職人は、単なる作業員ではありません。多くがカトペンで修行を積み、技術を身につけ、独立後も第一線で活躍できる実力を備えています。つまり、カトペンは人材育成の場であると同時に、熟練職人が互いに切磋琢磨し合うネットワークの中心でもあるのです。

一般的に使われる「下請け」という言葉には、安価で請け負うだけのイメージがつきまといます。しかしカトペンは違います。ここで培われた職人たちの技術や誇りが集まり、一つのブランド=「カトペンブランド」を形成しているのです。このブランドのもとで施工される工事こそが、お客様に安心を届ける大きな理由となっています。

中間マージンの誤解を払拭

「下請けに出すと中間マージンが発生して高くなるのでは?」という誤解を耳にすることがあります。しかしカトペンの体制は、外部に丸投げする仕組みとは根本的に異なります。施工を担うのは、カトペンで育成された職人や、同じ品質基準を共有する協力グループです。

つまり、技術的にも組織的にも一貫性のある体制を敷いているため、無駄なコストは発生しません。その結果、品質を落とさず、適正価格を保ちながら施工を提供することができます。これも「カトペンブランド」が築いてきた大きな信頼の一部です。

公共工事の技術力を戸建て住宅にも――カトペンにご相談ください

カトペンの強み|公共工事基準の品質を一般住宅へ

株式会社カトペンは、官庁やスーパーゼネコンといった公共性の高い工事で磨かれた技術力を、一般住宅の施工にも惜しみなく注いでいます。塗膜厚検査を徹底し、耐久性・防水性・遮熱性を最大限に発揮させる――それは「カトペンブランド」の揺るぎない品質基準です。

さらに、ここで育った職人たちは独立後も第一線で活躍できるほどの技術者ばかり。そのネットワークと誇りが一体となり、カトペンブランドを支えています。だからこそ、私たちが手がける施工は「どこに頼んでも同じ」という塗装工事とは一線を画します。

お客様の大切な住まいを、確かな技術とブランドの信頼で守る。それがカトペンの使命です。

「公共工事レベルの安心を自宅にも取り入れたい」
「長持ちする塗装で資産価値を守りたい」

そうお考えの方は、ぜひカトペンへご相談ください。私たちはお客様一人ひとりの声に耳を傾け、最適なご提案と確かな施工でお応えします。

カテゴリー:カトペンについて 外壁・屋根の基礎知識

DATE 2025年1月27日(月)

こんにちは!外壁劣化診断士の小黒です。

近年、多発している訪問販売の営業。

急にインターホンが鳴ると皆さん警戒するようになりましたよね。

化粧品、保険、薬剤、買取などいろんな訪問販売がありますが、その中でも悪質だと言われているのが、住宅系の訪問販売。

≪ソーラーパネルつけませんか?≫

≪瓦が割れてます!早く直さないと雨漏りします。≫

など色々な理由で押しかけてきます。

本来100万もしない工事に300万支払わされた。

なんて話もあります。

では、どうやって悪徳業者を見抜けばいいのか?そんな声にお応えしたく、本日は、いつものコラムとは少し違う私小黒の豊川・豊橋市で実際に周っている訪問販売の体験談をお話しします。

カトペン小黒が実際に遭遇!?まさかの訪問販売(悪質)体験談

令和6年1月某日

この日は僕は仕事で、家にはたまたま仕事が休みだった妻が居ました。

お昼過ぎにインターホンが鳴り、インターフォン越しに対応。

訪問販売営業スタッフ(以下「訪販」と表記)

「こんにちは!この近くで工事をしているものです。玄関先までよろしいでしょうか?」

 

工事の近隣挨拶かの様に話してきました。

我が家には小さい子供もいるので妻には

【僕が家にいないときは知り合い以外は玄関を開けない】よう伝えていました。

 

妻「今主人が居ないので。」

と妻が断ると

訪販「ご主人は何時ごろお戻りになられますか?」

妻「19時ごろには帰宅するかと」

と伝えその時は終わりました。

その後妻から連絡があり、こういう訪問があったと聞きその日は19時までに帰宅しました。

案の定19時にインターホンが鳴り、僕が対応。

訪販「〇〇株式会社のAと申します!近所で工事をやっているのですが小黒様のお宅でもソーラーパネルはいかがかな、と思い伺いました!今だと近隣価格で初期費用無料でできますので!!」

一見、人の良さそうな営業マン。

僕もこの時、どんな訪問販売の仕方なのか興味があり色々質問してみることに。

詳細は省きますが、切り返し等もはやく営業マンとしては素晴らしいと思いましたが

ソーラーパネル、エコキュートの災害対策を切り口にひたすらマシンガントークをしてきます。

その後もどんなに聞いても会社概要の説明や名刺を渡してくれず、渡してくれたのは次回訪問日を記載した紙切れだけです。

そして会話の中に「〇〇電力…」と大手電力会社の名前が出ました。

僕『〇〇電力さんと提携しているということですか?でしたら○○電力さんに確認すればお宅の会社が分かりますか?』

訪販「いや…そういうわけでは…」

と。大手電力会社の名前を出して信用させる手口です。

もしかすると、他のインフラ会社の名前を使っている可能性もあります。

ここで

僕「名刺も渡せない会社信用できないので。」

とお引き取り願い今回の件は終わりました。

 

どうでしょうか?

このコラムをお読みになっている方の中でこういった訪問販売が来たことがある方も少なくないと思います。

こういった悪質訪問会社は、物価高騰や災害発生時を理由にどんどん多発しています。

今回僕は営業職だったため

❝おかしい❞❝悪質❞といった判断が出来ました。

では、今回の出来事で僕が皆様に注意していただきたいことをまとめてみました。

営業マンオススメ!悪質・怪しい訪問販売対策方法!

 

 

営業マンオススメ!悪質・怪しい訪問販売対策方法!Point1:世帯主の在宅時間を聞いてくる不自然さを疑う

日中、女性一人の時間を狙って契約を進めてきたり、わざわざ世帯主の帰宅時間まで聞いて訪問してくるのは不自然です。

【工事の近隣挨拶】私たちも周らせて頂きますが何か問題があり直接ご説明しないといけない時を除いては、ご不在時はポストにお手紙を入れます。

工事の近隣挨拶でわざわざ世帯主の帰宅時間を待つというのは、訪問販売の可能性が高いです。玄関は開けず、インターホンで対応、帰宅時間等むやみに教えないことを推奨いたします。

営業マンオススメ!悪質・怪しい訪問販売対策方法!Point2:契約書はしっかりと目を通す

ソーラーパネル初期費用無料は無料と言われても、リース代金を取られたり、高額な割賦契約を結ばれる場合もあります。

また、リース期間中の途中解約で多額の違約金が発生したり、故障時に撤去費用(自己所有にされている場合)で高額請求をされたりなど、いろいろな悪質な手口が行われていることも事実なのです。

これらの悪質な手口は契約書をしっかりと読むことで防げます。訪問販売に限ったことではありませんが、売買契約、リース契約などの場合はかならず契約書を読みこむことが大事です。

営業マンオススメ!悪質・怪しい訪問販売対策方法!Point3:名刺を出さない会社は信用しない

まず名刺も提出しない会社は信用しないでください。会社の概要(創業・所在地等)も答えられないのはもってのほかです。

たとえ、名刺をもらったとしても、即日契約はせず、まずは名乗られた会社をインターネットで調べてみてください。少しでも不信感があればお断りしましょう。

営業マンオススメ!悪質・怪しい訪問販売対策方法!Point4

【〇〇会社】等の大手企業名を出してきたときはしっかりと関係性を確認しましょう。

会社名以外に【○○庁】などの名前を語ってくる詐欺も多発しています。

言葉だけで鵜呑みにして信頼せず、しっかりと情報確認いたしましょう。

怪しい訪問販売対策は「相手にしないこと」が一番効果的!

 

問販売や不審な来客は必ずインターホン越しでの対応。インターホンにモニターが付いていて明らかに知らない方なら無視しましょう。本当に要件等ある方は再訪するか、メモ等を投函してくれます。

一番は❝相手にしないこと❞です。

私たち(株)カトペンは訪問販売等押し売りやしつこい営業は絶対しません。施工が決まったお宅の近所のあいさつ周りも極力対面で、と心がけていますが

こんなご時世、居留守されてしまうこともしばしば…

でもそれで大丈夫です!

ご不在の場合はきちんと社名、連絡先、担当者名等の記載された挨拶分をポストに投函致します。安心・安全なサービスと工事をお約束しているからこそ、お客様を不安にさせる訪問等は一切致しません。僕の体験談が少しでもお役に立てれば、と思い今回書かせていただきました。なにか不安な事などあれば、お気軽にお問い合わせください!

もちろん今回の体験談の詳しい内容をもっと聞きたい!という方も大歓迎です!

カテゴリー:スタッフの日常 地域・エリア情報 塗装業者の選び方 悪徳業者・悪質業者 豊川市 豊橋市

DATE 2024年3月18日(月)

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚  

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  

豊橋市の塗装会社  プロタイムズ豊橋中央店

株式会社カトペン です。

屋根・外壁塗装工事はお任せください!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ豊橋中央店 営業アシスタントの上ヶ市です。

 

 O様邸の塗装工事が無事完工いたしました(*^_^*)

 

【before】

 

 

 

 

 

 

 

【after】

 

 

 

 

 

 

 

ブルー系の塗料を2色使用し、上下で塗り分けさせていただきました。

さりげない色分けで、統一感がありとてもおしゃれですね(*^_^*)

 

これから塗装をされる方のご参考になればと思います♪

 

 

屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!

次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊橋市・豊川市での開催です!

屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!

「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪

☆3月15日(金) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 307会議室

☆3月16日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) 豊川商工会議所 第一会議室

ご予約はこちらセミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)

新型コロナウイルス感染対策の為、会場では以下の対策をさせていただきます。

・入口にて消毒用アルコールを用意し、スタッフもマスク着用にて対応させていただきます。

・ セミナーにご来場予定の参加者のお客様におかれましては、 マスク着用にてご参加をお願いいたします。

もし、お忘れのお客様には、会場入り口でマスクをお渡しいたします。

また、咳エチケットや手洗いなどの感染対策を実施くださるようお願いいたします。

なお、参加予定の場合でも、発熱されたり、

体調がすぐれない場合は、決して無理をなさらないようにお願い申し上げます。

----------------------------------------

お見積りや現地調査のご依頼は公式LINEへメッセージをいただければスムーズです(*’ω’*)

よろしければ下記ボタンから友だち追加してみてくださいね♪

友だち追加

----------------------------------------

プロタイムズ豊橋中央店はコチラ⇓

 

豊橋市前田南町1-2-7TEL:  0120-16-0001  

エディオン豊橋店、ユニクロ前田南店向かい

プロタイムズ東三河店はコチラ⇓

 

豊川市新青馬町6-29 TEL: 0120-16-0001

名鉄 国府駅より車で2分

カテゴリー:イベント情報 工事の様子

DATE 2024年3月14日(木)

+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚  

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  

豊橋市の塗装会社  プロタイムズ豊橋中央店

株式会社カトペン です。

屋根・外壁塗装工事はお任せください!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ豊橋中央店 営業アシスタントの上ヶ市です。

 

豊川市新宿町F様邸の外壁塗装工事に着工致しました(*^_^*)

カトペンの塗装現場にはこんな感じでオレンジ色の垂れ幕がついています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この垂れ幕を見つけたら、現場見学等も承りますのでお気軽にお声かけくださいね(^.^)

 

屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!

次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊橋市・豊川市での開催です!

屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!

「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪

☆3月15日(金) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 307会議室

☆3月16日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) 豊川商工会議所 第一会議室

ご予約はこちらセミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)

新型コロナウイルス感染対策の為、会場では以下の対策をさせていただきます。

・入口にて消毒用アルコールを用意し、スタッフもマスク着用にて対応させていただきます。

・ セミナーにご来場予定の参加者のお客様におかれましては、 マスク着用にてご参加をお願いいたします。

もし、お忘れのお客様には、会場入り口でマスクをお渡しいたします。

また、咳エチケットや手洗いなどの感染対策を実施くださるようお願いいたします。

なお、参加予定の場合でも、発熱されたり、

体調がすぐれない場合は、決して無理をなさらないようにお願い申し上げます。

----------------------------------------

お見積りや現地調査のご依頼は公式LINEへメッセージをいただければスムーズです(*’ω’*)

よろしければ下記ボタンから友だち追加してみてくださいね♪

友だち追加

----------------------------------------

プロタイムズ豊橋中央店はコチラ⇓

 

豊橋市前田南町1-2-7TEL:  0120-16-0001  

エディオン豊橋店、ユニクロ前田南店向かい

プロタイムズ東三河店はコチラ⇓

 

豊川市新青馬町6-29 TEL: 0120-16-0001

名鉄 国府駅より車で2分

カテゴリー:イベント情報 工事の様子

DATE 2024年3月12日(火)

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚  

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  

豊橋市の塗装会社  プロタイムズ豊橋中央店

株式会社カトペン です。

屋根・外壁塗装工事はお任せください!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ豊橋中央店 営業アシスタントの上ヶ市です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

艶あり塗料と艶なし塗料のメリットとデメリットは?

 

と、外壁塗装を検討中の方は気になっているのではないでしょうか。

 

今日は艶なしの塗料に焦点をあててご紹介いたします。

 

艶なし塗装のメリット

①見た目の仕上がりが落ち着いた雰囲気になる

②建物の高級感を演出したい

③元々艶なしがないので、見た目の劣化が目立たない

 

もともとの塗装に艶があると、

年数が経過するごとに艶がなくなっていくのが気になりますよね。

 

 

では、なし塗料のデメリット

・艶あり塗料よりも耐久年数が劣る

・汚れがつきやすい

・新しく塗った感じが薄い

 

つやつやでピカピカが好きか、落ち着いた雰囲気が好きか、自分の好みで選ぶのも、良いですね(*^^)v

 

最終的な塗料を選ぶまでには

・ご自身の好きな雰囲気

・おすまいのデザインや耐久年数

・塗料に詳しい業者の担当者と相談する

上記を含め考えて、納得のいく外壁塗装を実現させて下さいね!

 

 

 

屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!

次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊橋市・豊川市での開催です!

屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!

「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪

☆3月15日(金) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 307会議室

☆3月16日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) 豊川商工会議所 第一会議室

ご予約はこちらセミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)

新型コロナウイルス感染対策の為、会場では以下の対策をさせていただきます。

・入口にて消毒用アルコールを用意し、スタッフもマスク着用にて対応させていただきます。

・ セミナーにご来場予定の参加者のお客様におかれましては、 マスク着用にてご参加をお願いいたします。

もし、お忘れのお客様には、会場入り口でマスクをお渡しいたします。

また、咳エチケットや手洗いなどの感染対策を実施くださるようお願いいたします。

なお、参加予定の場合でも、発熱されたり、

体調がすぐれない場合は、決して無理をなさらないようにお願い申し上げます。

----------------------------------------

お見積りや現地調査のご依頼は公式LINEへメッセージをいただければスムーズです(*’ω’*)

よろしければ下記ボタンから友だち追加してみてくださいね♪

友だち追加

----------------------------------------

プロタイムズ豊橋中央店はコチラ⇓

 

豊橋市前田南町1-2-7TEL:  0120-16-0001  

エディオン豊橋店、ユニクロ前田南店向かい

プロタイムズ東三河店はコチラ⇓

 

豊川市新青馬町6-29 TEL: 0120-16-0001

名鉄 国府駅より車で2分

カテゴリー:イベント情報 外壁・屋根の基礎知識

DATE 2024年3月11日(月)

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚  

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  

豊橋市の塗装会社  プロタイムズ豊橋中央店

株式会社カトペン です。

屋根・外壁塗装工事はお任せください!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ豊橋中央店 営業アシスタントの上ヶ市です。

 

 

 

せっかく外壁塗装をするのならステキなお家にしたいですよね。

皆さん、外壁塗装をする際にとても悩まれるのが、色!!!

色を選ぶ際には色見本帳を使用するのが一般的です(*^_^*)

 

色見本はどんな色があるかわかりやすいですが、色選びの際は注意しなければいけないこともあります。

 

外壁塗装は簡単にやり直せるものでもありませんので、

色選びに失敗しないように色選びのポイントを押さえておきましょう!

 

 

色見本の役割

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁塗装は実際に塗って見られないのが難しいところですよね。

色の決め方はいろいろありますが、

色見本を見て決めるのが一般的です。

 

 

色見本帳とは?

アステックペイントの色見本について|現場ブログ|船橋市、習志野市の外壁塗装&屋根工事専門店リフレクト

 

色見本帳は塗料メーカーが発行しています。

塗料の色はメーカーや商品ごとに異なるので、使用する塗料の色見本帳で確認する必要があります。

色見本帳は塗装業者が持っています。

 

 

【色見本帳】

色見本帳の中でよく用いられ、塗料の特徴なども記載するカタログ形式になっています。

どんな色があるか分かりやすく塗料メーカーや塗装業者から簡単に取り寄せることができますが、

色サンプルが小さく実際に塗装したときの色と違いがでやすいため、

ある程度色を絞れたらもっと大きなサンプルで確認することをおすすめします。

 

【日本塗料工業会の色見本帳】

日本塗料工業会が発行する色見本帳で、とにかく掲載する色の種類がたくさんあります。

記載されている色番号は日本共通なため、希望している色を伝えたい時や特注で色を作るときに便利です。

ただし、こちらも色サンプルの面積は狭いため、色の食い違いが出やすいことに注意しましょう。

 

【塗り板見本】

大きなサンプルで確認したい場合は「塗り板」がおすすめです。

こちらも塗料メーカーや塗装業者から取り寄せることが可能です。

 

ただし有料の場合もありますので、ある程度色が絞れてから取り寄せることをおすすめします。

「塗り板」はA4サイズの板に塗料が塗られているカラーサンプルです。

サンプルが大きいため実際に塗装をしたときの色の食い違いを避けることができます。

 

 

 

【色見本の注意点】

色見本は手軽に確認ができるためとても便利なのですが、注意すべきポイントもあります。

以下に色見本を使うときの注意点をお伝えします。

 

【小さい色サンプルで決めずに大きいサンプルも確認】

色見本でもっとも注意しておきたいのが、小さい色サンプルで決めてしまうことです。

小さい色サンプルは外壁で塗装したときの色よりも濃く見えます。

 

そのため小さい色サンプルで決めた色で塗装をしてしまうとイメージしているよりも白っぽかったり、色が薄く見えてしまったりします。

 

小さい色サンプルは色の食い違いが出やすいので大きい色サンプルや試し塗りをしてどんな色になるか確認することをおすすめします。

 

【実際に試し塗りしてもらうと完成イメージがしやすい】

色を確認したいときは試し塗りもおすすめです。

試し塗りは実際に外壁や板などある程度の大きさの範囲だけ塗装して色を確認する方法です。

 

塗料を取り寄せたり、塗装する手間があるため、色が絞れていること、工事を依頼する業者が決まっているなど制約はありますが、塗装の仕上がりイメージがしやすいメリットがあります。

 

【カラーシミュレーションもおすすめ】

色選びのときはカラーシミュレーションもおすすめです。

建物の画像を色合成して塗装後の完成イメージを見ることができます。

 

建物の写真1枚あるだけでシミュレーションができますので、とても手軽に色を確認することができます。

カトペンではお客様のイメージにより近い仕上がりにするためにカラーシミュレーションを実施しております!

 

 

【よくある失敗と色の選び方】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁や屋根の塗装工事では選ぶ色を失敗したという声もあります。

塗装は何度もやり直すことができる工事ではありませんから、できるだけ後悔なく色を選びたいですよね。

外壁塗装の色選びでよくある失敗は以下のことがあります。

 

【外壁塗装の色選びでよくある失敗】

・イメージしていた色と違った

・汚れが目立つ

・色褪せが目立つ

・色のバランスが悪い

 

塗装をしてからは十数年とその建物を使っていきますから、失敗してしまうと愛着も感じにくくなってしまうかもしれません。

こういった後悔がなく、満足のいく仕上がりにするためにも以下のポイントに注意して色を選びましょう。

 

【後悔しない色の選び方】

・小さな色見本だけで選ばない

・大きめのサンプルやカラーシミュレーションで色を決める

・汚れや変色しにくい色を選ぶ

・まわりの景観に合わせる

 

上記のポイントを意識して塗装をする色を決めましょう!

 

色選びにお困りでしたらご相談にのりますので遠慮なくお問合せください。

 

 

 

屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!

次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊橋市・豊川市での開催です!

屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!

「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪

☆3月15日(金) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 307会議室

☆3月16日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) 豊川商工会議所 第一会議室

ご予約はこちらセミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)

新型コロナウイルス感染対策の為、会場では以下の対策をさせていただきます。

・入口にて消毒用アルコールを用意し、スタッフもマスク着用にて対応させていただきます。

・ セミナーにご来場予定の参加者のお客様におかれましては、 マスク着用にてご参加をお願いいたします。

もし、お忘れのお客様には、会場入り口でマスクをお渡しいたします。

また、咳エチケットや手洗いなどの感染対策を実施くださるようお願いいたします。

なお、参加予定の場合でも、発熱されたり、

体調がすぐれない場合は、決して無理をなさらないようにお願い申し上げます。

----------------------------------------

お見積りや現地調査のご依頼は公式LINEへメッセージをいただければスムーズです(*’ω’*)

よろしければ下記ボタンから友だち追加してみてくださいね♪

友だち追加

----------------------------------------

プロタイムズ豊橋中央店はコチラ⇓

 

豊橋市前田南町1-2-7TEL:  0120-16-0001  

エディオン豊橋店、ユニクロ前田南店向かい

プロタイムズ東三河店はコチラ⇓

 

豊川市新青馬町6-29 TEL: 0120-16-0001

名鉄 国府駅より車で2分

カテゴリー:イベント情報 外壁・屋根の基礎知識

DATE 2024年3月8日(金)

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚  

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  

豊橋市の塗装会社  プロタイムズ豊橋中央店

株式会社カトペン です。

屋根・外壁塗装工事はお任せください!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ豊橋中央店 営業アシスタントの上ヶ市です。

 

外壁塗装工事をする際には、塗装前にまず高圧洗浄作業をおこないます。

外壁塗装において、高圧洗浄の作業はとても重要です!

今回はなぜ高圧洗浄作業が重要かお伝えします(*^_^*)

 

 
なぜ高圧洗浄するの?

 

建物はこれまでの汚れが蓄積しています。空気中のほこりや砂、車の排気ガスなどが外壁に付着しているので、

外壁塗装を行うときは先に建物に付着している汚れを洗浄して洗い落とします。

 

高圧洗浄とは?
      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家庭用の高圧洗浄機が販売されており、現在では身近になってきましたね!

外壁塗装の際もも同じように高圧洗浄機を使いますが、

家庭用高圧洗浄機よりもさらにパワーのあるものを使用しています\(^o^)/ 

 

 

 

高圧洗浄をしないとどうなる?

 

 

 

・塗装の仕上がりが悪くなる

・下地に塗装が密着しにくくなる

・短期間で塗装が剥離してしまう

 

塗装は下地に密着することで長く保っていられます。

年数が経っていると塗装はチョーキングなどの劣化症状が出ているため、下地から塗膜が剥離しやすくなってしまいます。

 

ほこりまみれの場所にガムテープを貼ってもすぐ剥がれてしまうように、

剥離しやすくなっている塗膜の上に塗装をしても付着力は弱く短い期間で剥がれてしまいますから、

塗装をする前にあらかじめ汚れや、剥離しやすくなっている塗膜を綺麗に整えておく必要があります。

 

高圧洗浄をするのは塗装の密着性を高めるためなのす。

 

 

 

作業中は窓を開けられる?
 
>高圧洗浄中は室内に水が入らないように窓を閉めておく必要があります。

水圧で窓が開いてしまう可能性もありますから、窓はちゃんと施錠しておきましょう。

また、洗浄時は洗濯物も外に干すことができませんのでご注意ください。

 

 

高圧洗浄の作業時間はどれくらい?
 

洗浄が終わるには3〜8時間、洗浄面積が小さかったとしても半日程度はかかります。

 

 

 

屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!

次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊橋市・豊川市での開催です!

屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!

「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪

☆3月15日(金) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 307会議室

☆3月16日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) 豊川商工会議所 第一会議室

ご予約はこちらセミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)

新型コロナウイルス感染対策の為、会場では以下の対策をさせていただきます。

・入口にて消毒用アルコールを用意し、スタッフもマスク着用にて対応させていただきます。

・ セミナーにご来場予定の参加者のお客様におかれましては、 マスク着用にてご参加をお願いいたします。

もし、お忘れのお客様には、会場入り口でマスクをお渡しいたします。

また、咳エチケットや手洗いなどの感染対策を実施くださるようお願いいたします。

なお、参加予定の場合でも、発熱されたり、

体調がすぐれない場合は、決して無理をなさらないようにお願い申し上げます。

----------------------------------------

お見積りや現地調査のご依頼は公式LINEへメッセージをいただければスムーズです(*’ω’*)

よろしければ下記ボタンから友だち追加してみてくださいね♪

友だち追加

----------------------------------------

プロタイムズ豊橋中央店はコチラ⇓

 

豊橋市前田南町1-2-7TEL:  0120-16-0001  

エディオン豊橋店、ユニクロ前田南店向かい

プロタイムズ東三河店はコチラ⇓

 

豊川市新青馬町6-29 TEL: 0120-16-0001

名鉄 国府駅より車で2分

カテゴリー:イベント情報 外壁・屋根の基礎知識

DATE 2024年3月7日(木)

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚  

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  

豊橋市の塗装会社  プロタイムズ豊橋中央店

(9/2 Open)

株式会社カトペン です。

屋根・外壁塗装工事はお任せください!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ豊橋中央店 営業アシスタントの上ヶ市です。

 

I様邸にて高圧洗浄作業をおこないました。

高圧洗浄機を使用し、蓄積した汚れをしっかりと洗い流します。

汚れを落とした状態で塗装をすることも、長持ちのポイントです(*^_^*)

 

【高圧洗浄の様子】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高圧洗浄作業の際にはお客様のご自宅の水道をお借りいたします。ご了承ください。

 

屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!

次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊橋市・豊川市での開催です!

屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!

「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪

☆3月15日(金) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 307会議室

☆3月16日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) 豊川商工会議所 第一会議室

ご予約はこちらセミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)

新型コロナウイルス感染対策の為、会場では以下の対策をさせていただきます。

・入口にて消毒用アルコールを用意し、スタッフもマスク着用にて対応させていただきます。

・ セミナーにご来場予定の参加者のお客様におかれましては、 マスク着用にてご参加をお願いいたします。

もし、お忘れのお客様には、会場入り口でマスクをお渡しいたします。

また、咳エチケットや手洗いなどの感染対策を実施くださるようお願いいたします。

なお、参加予定の場合でも、発熱されたり、

体調がすぐれない場合は、決して無理をなさらないようにお願い申し上げます。

----------------------------------------

お見積りや現地調査のご依頼は公式LINEへメッセージをいただければスムーズです(*’ω’*)

よろしければ下記ボタンから友だち追加してみてくださいね♪

友だち追加

----------------------------------------

プロタイムズ豊橋中央店はコチラ⇓

 

豊橋市前田南町1-2-7TEL:  0120-16-0001  

エディオン豊橋店、ユニクロ前田南店向かい

プロタイムズ東三河店はコチラ⇓

 

豊川市新青馬町6-29 TEL: 0120-16-0001

名鉄 国府駅より車で2分

カテゴリー:イベント情報 工事の様子

DATE 2024年3月6日(水)

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚  

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  

豊橋市の塗装会社  プロタイムズ豊橋中央店

株式会社カトペン です。

屋根・外壁塗装工事はお任せください!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ豊橋中央店 営業アシスタントの上ヶ市です。

 

現地調査では外装劣化診断士の資格を持った者が、調査をご希望のお客様のご自宅にうかがいます。

高所点検カメラを使用し、屋根や外壁の高いところ、雨樋内部や付帯部分など、念入りに調査致します。

 

★外壁診断チェックポイント★

・ひび割れ

・シーリングの劣化

・チョーキング現象があるか(外壁を触ると白い粉が付くかどうか)

・塗膜の剥離していないか

・藻・苔・カビの発生があるか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調査後は外壁診断報告書を作成し、後日お客様にご報をさせていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カトペンでは診断・お見積もりも無料でさせていただいておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい(^^)

 

 

 

屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!

次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊橋市・豊川市での開催です!

屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!

「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪

☆3月15日(金) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 307会議室

☆3月16日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) 豊川商工会議所 第一会議室

ご予約はこちらセミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)

新型コロナウイルス感染対策の為、会場では以下の対策をさせていただきます。

・入口にて消毒用アルコールを用意し、スタッフもマスク着用にて対応させていただきます。

・ セミナーにご来場予定の参加者のお客様におかれましては、 マスク着用にてご参加をお願いいたします。

もし、お忘れのお客様には、会場入り口でマスクをお渡しいたします。

また、咳エチケットや手洗いなどの感染対策を実施くださるようお願いいたします。

なお、参加予定の場合でも、発熱されたり、

体調がすぐれない場合は、決して無理をなさらないようにお願い申し上げます。

----------------------------------------

お見積りや現地調査のご依頼は公式LINEへメッセージをいただければスムーズです(*’ω’*)

よろしければ下記ボタンから友だち追加してみてくださいね♪

友だち追加

----------------------------------------

プロタイムズ豊橋中央店はコチラ⇓

 

豊橋市前田南町1-2-7TEL:  0120-16-0001  

エディオン豊橋店、ユニクロ前田南店向かい

プロタイムズ東三河店はコチラ⇓

 

豊川市新青馬町6-29 TEL: 0120-16-0001

名鉄 国府駅より車で2分

カテゴリー:イベント情報 外壁・屋根の基礎知識

405件

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
来店予約でQUOカード500円分プレゼント
無料雨漏り診断
外壁塗装セミナー
リフォームアワードNo.1
2019年度遮熱塗料シェアNo1
失敗しない色決め!透けるとんシートとは?
お客様の声
リフォームローン
施工の流れ
よくあるご質問
施工の流れ
お役立ちコラム
最新チラシ

現在、準備中です。
今しばらくお待ちください。

施工エリア
施工エリアマップ

豊川市、豊橋市、新城市、田原市、蒲郡市周辺

職人さん募集
株式会社カトペンは愛知県の三河エリアを中心に建築塗装工事、防水工事、内外装工事を行っております
我が家のシミ・くすみ・ヒビ割れに ドクトル外壁さん プロタイムズ
愛知県豊川市
愛知県豊橋市
愛知県
上尾市・桶川市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社ブロイ(プロタイムズ上尾店)
取手市・我孫⼦市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社石井建装(プロタイムズ取手店)
東金市・大網白里市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社あかつき(プロタイムズ東千葉店)
一宮市・弥富市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社川洋建装(プロタイムズ西尾張中央店)
厚木市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社中山建装(プロタイムズプロタイムズ湘南東店)
仙台市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社鬼澤塗装店(プロタイムズ仙台南店)
坂戸市・飯能市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社色彩デザイン(プロタイムズ坂戸店)
PC版表示に切り替える
ページトップへ