スタッフブログ

屋根も外壁も種類がいっぱい!?

DATE 2018年4月13日(金)

豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へおまかせ!!

塗り替えの基礎知識や塗料の相談もプロタイムズ東三河店へおまかせ!!!

4月も中旬になりました。

もう少しがんばれば、ゴールデンウィーク!!

皆さん、ゴールデンウィークの予定はたてましたか??

今から、ゴールデンウィークが楽しみな、

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の鈴木です。

 

今回は、外壁に使用されている外壁材の種類や、屋根材の種類についてご紹介します。

意外とみなさん、ご自身の家の外壁材や屋根材を知らない方が多いです。

屋根材や外壁材も、たくさん種類があり、また、種類によってメンテナンス方法が変わってきます。

しっかりとご自分の家の素材を把握しておきましょう!

 

まず、外壁材から紹介致します。

日本の約80%に使用されている、窯業系サイディングボード、

金属系サイディングボード、合成樹脂系サイディングボード、

左官で仕上げ丈夫なイメージがあるモルタル、

軽量気泡コンクリートと呼ばれるスウェーデン発祥のALC、

高級感と重厚な印象を与えるタイル外壁、

昔ながらのトタン外壁、

和風の住宅やログハウス等に使用される木外壁等、たくさんの種類がございます。

 

屋根材の紹介へ移ります。

軽量で地震に強いスレート瓦(カラーベスト・コロニアルとも呼ぶ)、

戦後一番多く使用されたセメント瓦、

乾式コンクリート瓦といわれるヨーロッパ発祥のモニエル瓦、

粘土を瓦の形にかたどった後、窯の中で焼き上げた和瓦や陶器瓦、

ガルバリウム鋼板、銅板、カラー鉄板などの金属屋根、

100年以上前にカナダで考案されたアスファルトシングル等いろいろな種類がございます。

 

冒頭で伝えたように、素材によってメンテナンス方法は異なります。

しっかりとご自身の家の素材を把握し、適したメンテナンス方法を行うことが、

ご自宅を長持ちさせる秘訣ですよ!!

カテゴリー:

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月    
来店予約でQUOカード500円分プレゼント
無料雨漏り診断
外壁塗装セミナー
リフォームアワードNo.1
2019年度遮熱塗料シェアNo1
感謝の壁
豊田市動物愛護管理センターボランティア塗装
名工物語
失敗しない色決め!透けるとんシートとは?
お客様の声
アパート・マンション塗装
シーリング
デザイン塗装リフォーム「Rembrandt(レンブラント)」
リフォームローン
おすまいビデオ診断
無機ハイブリッドシリーズ
お問い合わせ後の流れ
施工の流れ
よくあるご質問
施工の流れ
スタッフブログ
除菌・抗菌ブログ
お問い合わせ無料相談はこちら
最新チラシ

春の塗装キャンペーンチラシ

施工エリア
施工エリアマップ

豊川市、豊橋市、新城市、田原市、蒲郡市周辺

職人さん募集
株式会社カトペンは愛知県の三河エリアを中心に建築塗装工事、防水工事、内外装工事を行っております
我が家のシミ・くすみ・ヒビ割れに ドクトル外壁さん プロタイムズ
PC版表示に切り替える
ページトップへ