屋根の素材モニエル瓦
DATE 2020年4月20日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です。
4月16日に着工をした物件を職人とともに検査を行いました。
今回は、屋根モニエル瓦 外壁サイディングボードの物件となります。
外壁は見積もり時にしっかりと診断を行うことができたので、問題なかったのですが、
屋根がハシゴがかけれなかったので覗く程度での診断となっていました。
そのため、瓦に割れがないかのチェックをおこないました。

上の写真は診断時に覗く様に写真を撮ったものとなります。

今回足場が組み立てられたので屋根を再確認しました。
画像は高圧洗浄が完了した後となります。
表面の塗装が高圧洗浄により剥がれ、セメント質がむき出しとなっていました。

今回職人と一緒に屋根に上がり、ひび割れ箇所はすべてこのようにマスキングテープで印をつけさせて頂きました。
塗装前にシーリングでひび割れを補修してから、下塗りの工程に入っていきます!
そして、これだけ傷みのあるモニエル瓦専用の下塗り材、オリトシールドを使用し塗装をおこなっていきます!
劣化が進行した、モニエル瓦、カラーベストコロニアル等に使用することができます。
現在屋根にモニエル瓦が施工されている方は、一度ご確認ください。
お問い合わせはこちらからどうぞ~
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
現在、準備中です。
今しばらくお待ちください。






























