- HOME >
- お役立ちコラム
1286件
DATE 2015年10月9日(金)
みなさんこんにちは!
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店水上です。
さて今回みなさんにお話ししたい内容は、自分の家にあった塗料選びです!!
塗り替えを検討している方もいらっしゃると思います。その時にみなさんが頭を悩ませるのは金額はもちろん
どんな塗料を塗ったらいいのかわからない!この二つもしくは、どこの業者に頼めばいいの?が三つ目に
くることでしょう。
そんな中で今回は塗料に注目をしてみました。
塗料といっても現在では数多く販売され、現に塗装屋さんで使う塗料もバラバラ。
シリコン塗料とひとくくりにしてしまえば、1液のもの、2液のもの。
水性?溶剤??などと数多く存在し金額もピンからキリまで販売されています。
塗料選びのポイントとして私たちがアドバイスできることは、材質や劣化状態によって選ぶ塗料が変わってきます!!
正しい知識を持った診断担当者が診断を行い、建物の傷み具合などを判断します。その時の選定しだいで耐久年数に影響が
出たりします。
ここで耐久年数という言葉が出たので、もう一つのポイント!
塗料によって耐久年数が変わってくるのはみなさんご存知だと思います。
塗装をしてからどれだけの年数を持たせたいか。
これはお客様それぞれ状況が変わってくると思います。
お客様の要望にあった塗料をいくつか提案してもらいましょう。
そして、最後のポイント。
塗料には役割(効果)があるものもあります。
ひび割れに強い防水性の塗料、光の力を利用して外壁をきれいに保つ光触媒。
いつまでもキレイに美観性を保つための塗料。カビや苔、藻の発生を防ぐ塗料。
光を反射させ、表面温度を下げる遮熱塗料。耐久性に優れた無機塗料。
ほかにもたくさんあります!
そんな中から必要なアドバイスを聞いたうえでお客様が自ら選択をおこない、
自分の家に必要な塗料を選ぶことになります。
耐久性は塗装のサイクルにとても関係する重要な部分になります。
今回塗り替えを低コストで抑えるのか、長い目を見てコストをかけるのかはじっくり検討してくださいね。
さてさて、まとめです。
塗料を選ぶ前に必ず建物を診断してもらい、材質、劣化状態のチェックをしましょう。
ひびが入ってるのに硬い塗料を選んでしまったらいずれひび割れます。その材質、劣化状況に応じた
塗料を提案してもらうのがお勧めです。
お客様の要望をできる限り業者の方に伝えてください。
例えば、何年もってほしいとか、遮熱用の塗料がいいとか。多くの情報は業者側からしたら
助かります!!特に何年というところは塗料を選定するのに役立ちます!
見積書には必ずどんな塗料を使うかの明記をしてもらう。どこのメーカーのどんな塗料か見積もりを確認しましょう。
見積は1種類だけでなく、何種類か同じ塗装屋さんから提案してもらいましょう。
診断の結果によって選べる塗料が違うので、診断した結果からお勧めのものを選ぶのが一番間違いないでしょう。
DATE 2015年10月6日(火)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へおまかせ!!
塗り替えの基礎知識や塗料の相談もプロタイムズ東三河店へおまかせ!!!
最近、朝が冷え込み、なかなか起きられなくなり、完全に秋がきたなと感じている
プロタイムズ東三河店 株式会社カトペンの鈴木です。
本日は、昨日私たちプロタイムズ東三河店 株式会社カトペンへ
こんなものが届きました。
塗料メーカー様より春の塗装コンペにて
スーパーシャネツサーモF部門 関西・東海エリアで
私たち、プロタイムズ東三河店 株式会社カトペンが
なんとっ
『 第 3 位 』
になりました。
私たちスタッフも、うれしいばかりです。
3位に入選したということは、やはりそれだけの
施工件数があるということで、お客様も安心していただけると思います。
こんな、メーカーさんより表彰される塗装店で自分のご自宅の
塗替えをお願いしたいと思いませんか??
お願いしたい、見積だけでも、と、思った方は、ぜひお気軽にご連絡ください。
あっ、今のシーズン秋は、塗装シーズンです。
年内に塗替えを完了したい方は、早急にご連絡を!!
DATE 2015年9月30日(水)
みなさんこんにちは!
屋根、外壁塗装工事のことなら株式会社カトペン プロタイムズ東三河店におませ!!
本日も株式会社カトペン プロタイムズ東三河店のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
塗装シーズン真っ只中!!
ありがたいことに私たちの会社もお問い合わせが多く寄せられております(^^)
本日は軒先の漆喰補修について少しお話をします。
私たちの会社は見積もりを提出する前に必ず現地調査をおこなっています。
その時に屋根に上がり漆喰などの状態も注意してみるようにしているのですが、
日本瓦のお宅はほとんど鬼瓦の漆喰がとれていたりします。鬼瓦までは他の業者でも見るかもしれません。
私たちは軒先の漆喰の状態まで確認します!!経年劣化により軒先の漆喰が剥がれ、滑落し樋の中に落ちてしまい
樋のつまりの原因になってしまいます。どのお宅を伺っていても樋の中に確実に漆喰は落ちています!
せっかく足場を立て、きれいに塗装をおこなうならば細かい部分まで手を入れてみてはいかがでしょうか??
軒先の漆喰が剥がれた箇所に、プラ面戸と言ってプラスチック製のカバーを施工します。
これで漆喰が落ちることは防げますね(#^^#)
塗装以外の工事もプロタイムズ東三河店ではおこなっております!!
一度、声をおかけください。
DATE 2015年9月25日(金)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へおまかせ!!
塗り替えの基礎知識や塗料の相談もプロタイムズ東三河店へおまかせ!!!
プロタイムズ東三河店 株式会社カトペンの鈴木です。
今回は、この間開催させていただいた、
「ダスキンいなり店」様の現場見学会を
ピックアップしていきたいと思います。
今回の会場のセッティングはこんな感じだっ!!!
今回は、住宅と違い、店舗様ということで、
のびやかにブースを作成することができました♪♪
この日は、気候も良く大変良い一日でした。
少し風が強くて、テントが飛んでいきそうになったけど・・・・・
そんなこんなで、お客様もご来場してくださったし、
とても良い日となりました。
こんな感じで定期的に、見学会を開催いたしますので、
ご自宅の塗替えを考えている方で、
出来上がりを特に重視される方は、ぜひ、一度、見学会に
足を運んでください。
塗替えが完了したお宅を間近で見られるのは、
このタイミングだけ!!
違う日にこの行為をしてしまうと、
不審者や、不法侵入者と思われちゃいますよっ!!
ぜひ、一度完成後の見学会に参加してみたいと思った方は、ご連絡ください。
次回の開催場所と開催日をお知らせいたしますよ!!
DATE 2015年9月21日(月)
みなさんこんにちは!
屋根・外壁塗装のことなら株式会社カトペン プロタイムズ東三河店にお任せ!
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の水上です!
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
さてさて、皆様早速ですがお知らせがあります。
来る9月23日(水)祝日 ダスキンいなり店様にて塗装完成現場見学会が
開催されます!!
現在塗装シーズンが到来し、みなさんも塗装をお考えになっているかと思います。
そんなときに実際に塗装をされた現場を直接見て参考にしていただければなと思い
開催しております。
当日は足場解体前の為、希望者には実際に足場に上り隅々まで見ていただくことも可能です!!
ただし、もし足場に上りたい方は運動靴と動きやすい服装で来てください!!
見学会に来てくれた方には、なんと!!足場代5万円分割引券をプレゼント!!
是非ご活用くださいませ(#^^#)
写真のようにテントやのぼりを目印にしてきてください!
※画像はサンプルです。
DATE 2015年9月19日(土)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へおまかせ!!
塗り替えの基礎知識や塗料の相談もプロタイムズ東三河店へおまかせ!!!
プロタイムズ東三河店 株式会社カトペンの鈴木です。
今回は、シロアリについて語ります。
みなさん、知ってましたクロアリの衝撃の事実
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私、初めて知りました。
クロアリはハチの仲間だったなんて!!!
それでは、みなさんに問題です。
シロアリは、何の仲間でしょうか??
・
・・
・・・
・・・・
・・・・・
正解は、
ゴキブリの仲間なんです!!
私、これを知ったとき、びっくり(;゚Д゚)しました!!!!
シロとクロが違うだけで、分布されるものが違うなんて!!
皆さんも普段から、こんな驚きあると思います。
道を歩いていて、ここに家なかったかな??
と、思っていたら、壊されていたり、塗装で色が変わっていたりと、
日々変化があります。
塗装も、この驚きの一つでもあると私は、考えています。
みなさんも、散歩等で通りかかった人をびっくりさせよう!!
秋は、塗装シーズンです。
塗替えをしようと思った方は、ぜひ、一度ご連絡ください。
1286件