- HOME >
- お役立ちコラム
1293件
DATE 2015年4月18日(土)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へおまかせ!!
塗り替えの基礎知識や塗料の相談もプロタイムズ東三河店へおまかせ!!!
プロタイムズ東三河店 株式会社カトペンの鈴木です。
最近、選挙が続いております。
この間は、県会議員
今度は、市議会委員があります。
みなさん選挙のときに、投票は行っていますか?
誰に投票すればいいのか、わからないことも、多々あると思います。
だからみなさん、しっかりと出馬した方たちをしっかりと調べて投票すると思います。
「この人の考え方に共感できる」とか、
「この人に議員になってほしい」とか、いろいろとあると思います。
みなさん、投票するときは、しっかりと調べて、悔いのないように投票しましょう。
塗装を考えている方、塗装業者を選ぶにも同じことが言えるんですよ!!
塗装業者が訪問販売できたから、そのままお願いします。や、
金額が安いからという理由で業者を決めてしまいますと、後悔しますよ。
相場の金額を知らないから、じつは、すごい高い金額を請求されていたり、
施工中にいろいろな工事が増えて、終わってみたら、最初の金額の数倍になっていたり・・・・・・・・・(;´Д`)
そんなことが起きないようにしっかりと、調べることが必要なのです。
特に、お金を払っている訳ですから!!
塗装を考えている方、塗装工事で、失敗しないために、
ぜひ、一度ご相談ください!!
塗装で失敗しないための知識を教えさせていただきますよ!!
DATE 2015年4月15日(水)
みなさんこんにちは。
本日もプロタイムズ東三河店 株式会社カトペンのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
プロタイムズ東三河店 株式会社カトペンの松下です。
やっと入学、入園の行事が終わりました。
上の子たちは、中学生になり…下の子は進級しました。ほっとしたのもつかの間、、、
今度は書類を記入したり…提出物を用意したりと大忙し^^;
でも、成長していく子供たちを見ると嬉しく思います(#^.^#)
最近、晴れの日が少なく…雨ばかり降っていますね。梅雨?って思うぐらいに…
施工も進まずお客様にご迷惑をおかけしているのが心苦しく思います。
しかし、天気ばかりはどうすることもできないので…困ってしまいます。
雨の日は、気分も沈んでしまう気がしますが…雨の日しかできないこともあります。
子供たちは、長靴とカッパを着て水たまりで遊ぶのが楽しいって言っています。
私は、ついついお家の外壁の様子を見て調子はどうかな?って…お家の健康診断?を楽しんでいます。
外壁に雨がしみ込んでいないかな?とか、雨樋のもれはないかな?とか…
みなさんも少し雨の日は外に出て、お家の健康診断?を楽しんでみてはいかがでしょうか?
プロタイムズ東三河店でもお家の健康診断を随時、受け付けております!
それでは皆様の笑顔あふれる毎日を願っております。
DATE 2015年4月13日(月)
みなさんこんにちは。
本日もプロタイムズ東三河店 株式会社カトペンのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
プロタイムズ東三河店 株式会社カトペンの水上です。
最近雨の日が続きますね~ もう梅雨に入ってしまったのでは!?と思わせるくらいここ数日は雨の日がありました。(:_;)
今着工中の工事も少しですが、伸びています。
ただ、やはり雨の日に塗るのはNG!!絶対にやってはいけません。
工期が延びているからといって、焦りは禁物です。
サイディングボードの方は特に雨が止んでから乾燥をさせて下塗りをおこなわないと、不具合の原因にもつながりかねませんので注意が必要です!
今回は下塗りについてお話したいと思います。
下塗りというのは…
外壁の素材と上塗り材とを密着させるためにとても重要な作業になります。塗装の中で下地処理の次に重要になってくると僕はおもっています!!
スタッフブログでも何回か説明したかもわかりませんが、下塗りが不足や選定ミスをすることで塗膜の剥離、早期の退色などが考えられます!
しかも、下塗りにも種類がありまして、素材別に使い分けないといけないのです。
↑
金属の素材には錆止めといわれる下塗りが必要となります!
↑
サイディングボードなどにはプライマーやシーラーなどが必要です!
※下地の傷み具合などを見てどちらを選定するか決めます。
ちゃんと下塗りをおこなってもらえるから大丈夫っていうわけではありません!
下塗りの選定を間違えてしまうと、密着不足で塗膜の剥離、早期の退色につながるのでご注意を!
心配事がありましたらいつでもご連絡ください!!
フリーダイヤル
0120-16-0001
DATE 2015年4月12日(日)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へおまかせ!!
塗り替えの基礎知識や塗料の相談もプロタイムズ東三河店へおまかせ!!!
プロタイムズ東三河店 株式会社カトペンの鈴木です。
最近、暖かくなってまいりました。
花見、入学式、入社式等、春の行事が次々と終っていきます。
その中で、ちょっと気になることがあります。
それは、この時期に雨が多いことです。
朝起きて雨が降っていると、ちょっとテンションも下がってしまいます。
それと、この業界での雨は、天敵なのです。
雨が降ると、塗料が塗れないため、施工が伸びてしまいます(ToT)/~~~
そうすると、お客様に迷惑をかけてしまいますし・・・・・・・
だから、雨が降るとテンションが下がってしまうのです。
その他にも、朝方まで雨が降っていたら、その日は、塗装をしません。
壁が乾いていない状態で塗装をしてしまうと、不良施工の原因となってしまうのです。
それだけではなく、雨が降りそうなときも、塗装はしません。
塗料が乾く前に塗料を塗ってしまうと雨により、垂れてしまうのです。
ですから、いつも天気予報とは、にらめっこです(笑)
私たちは、このように不良施工が起こらないように十分気を使い施工を行います。
ぜひ、一度詳しいお話が聞きたいと思われた方は、ぜひ、
0120-16-0001 まで!!
DATE 2015年4月6日(月)
みなさんこんにちは!
豊川の塗り替えのことならプロタイムズ東三河店へお任せ!!
今日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
営業の水上です!
今週もあっという間に1週間がすぎてしまいました。みなさんは土曜日、日曜日にお花見はされたのでしょうか?
本日月曜日は小学校の入学式が至る所で開催されてましたね!!
僕も診断や、お客様のところに行く途中で新しいランドセルをしょってお父さんお母さんに手を引かれながら歩いてる姿をみて
すごくほほえましく思えました。(*^^*)
本当に今年入学された方、または新しい門出をした方、新入社員のみなさんおめでとうございます!!
1日、1日を大切に過ごしてくださいね!(笑)
なんか、柄にもないことを言うと雨が降りそうなので、ここらへんで…(;´・ω・)
さてさて、明日4月7日火曜日ですが音羽文化ホール(ウィンディアホール)で一般社団法人市民講座運営委員会による屋根、外壁塗り替えセミナーが開催されます。
その協賛会社として私たちプロタイムズ東三河店がお手伝いをすることとなりました。
ちなみに今回の開催で30回目を迎えます。
内容はというと、塗り替え施工の良し、悪し、業者任せにするのではなく、自分自身で知識を身に着け、
ちゃんとした施工とはということを一般の消費者の方にもわかりやすく説明をします。
まだ施工は先だけど、勉強がてら聞きに行こうかなとか、見積もりを取ったはいいけど判断基準がわからないという方は必見です。
開催場所や開催日程はこちらスケジュールをご覧ください。
今回は少しあっさり目で失礼します!!
それではまた来週(^^)/
DATE 2015年4月4日(土)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へおまかせ!!
塗り替えの基礎知識や塗料の相談もプロタイムズ東三河店へおまかせ!!!
プロタイムズ東三河店 株式会社カトペンの鈴木です。
4月に入り、新生活がはじまる方も多いと思います。
桜も咲いて、春ですねぇ〜♡
みなさん、お花見はしましたか?
今日は、夜、皆既月食もおこるそうですよ!
楽しみがいっぱい!!
塗替え時の楽しみといえば・・・・・・・・・・・???
やっぱり、完工後の色ですよね☆
そのための色決めは、やはりみなさん悩まれます(;´Д`)
現状維持にしようか??
ガラッとイメージをかえようか??
色分けしようか? ・・・・・・ etc
と、みなさん迷われます。
そこで、私たちは、お客様がイメージしやすいように、PCでCGを作成するのではなく、
写真を切り抜き、色見本をあててイメージしています。
PCだとプリント時に色が変わってしまい、創造の色とは違わないようにしています。
みなさん、大変喜んでいただいております。
完工後は、色の打ちあわせどおりの色でお宅が塗装されるため
みなさん、大満足いただいております。
塗替えを考えている方、ぜひ、私たちと一緒に、楽しく塗替えしませんか??
待ってま〜す!!
1293件