お役立ちコラム

1293件

DATE 2019年2月13日(水)

DATE 2019年2月11日(月)

豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!

今日は建国記念日のため祝日でしたね!まあ僕は祝日も出勤のことが多いのであまり実感がわきません(笑)

でも、月曜日祝日だと曜日感覚がずれますよね( 一一)

そんな祝日にうれしいお知らせ★

2月8日(金)に弊社が使用している塗料メーカーのアステックペイントさん全国大会を東京で開催しました!

残念ながら私たちはその日、フルハーネスの講習のため出席ができませんでした。

さぞ盛り上がったことでしょう(^^)

そして、うれしいお知らせというのは・・・

なんと、東海地区でアステックペイントの施工実績がなんと3位に入賞しました!!!!!

残念ながら1位には輝けなかったですが、数多くの加盟店の中から選ばれるため光栄です!

これも日頃よりプロタイムズ東三河店をご愛用していただいている皆さまのおかげです。

ほんとうにありがとうございます。

来年は、1位を取れるように頑張っていきたいと思います!!

カテゴリー:スタッフの日常

DATE 2019年2月8日(金)

豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へおまかせ!!

塗り替えの基礎知識や塗料の相談もプロタイムズ東三河店へおまかせ!!

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の鈴木です。

 

今回は、屋根材「スレート瓦」について復習いたします。

スレート瓦は呼び方が複数あり、コロニアルやカラーベストとも呼ばれています。

2004年以前のスレート瓦は、厚さ4.5㎜で、内容成分の85%はセメント、

残りの15%が石綿(アスベスト)で構成されています。

厚さが4.5㎜と軽量なため建物への負担が少なく地震対策として大変有利な瓦です。

2004年以降は石綿(アスベスト)の使用が禁止されたため、繊維質等の増量材で構成されています。

また、耐久性をもてせるため、厚みも少し厚くなっています。

さらに、色や形状が豊富なため、現在の住宅建築に非常に多く使用されています。

弱点としては、寒さに弱く、寒冷地では使用できません。

また、主成分のセメント事態に防水性がないため塗装が劣化すると、色の変色、藻やコケが発生します。

そのため、定期的な塗装でのメンテナンスが必要な瓦となっております。

スレート瓦を塗装する際に注意することがあります。

それは、「縁切り」です。

縁切りとは塗装時に、瓦が重なった部分に溜った塗料へ切り込みを入れて雨水の排水口を作る作業のことです。

本来隙間がなければならない箇所が塗装により塞がれてしまい、雨水の逃げ道がなくなり、

雨水が逆流し、雨漏りの原因となります。

しっかりと素材に見合ったメンテナンス方法を行いましょう!!

カテゴリー:

DATE 2019年2月6日(水)

豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で、屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの浅見です。

 

節分も過ぎて暦のうえでは立春。昨日くらいまでは少し暖かくて

春を感じましたが、今日は雨☂で肌寒いですね。

寒暖の差がはげしいこのごろ。風邪をひかないように気をつけたいものです。

…とはいったものの、実は私、最近体調不良ばかりなのです(-_-;)

年初めに十数年ぶりにインフルエンザにかかり、先週は腹痛(胃腸風邪?)で散々でした。

風邪にはビタミンCがいいとよくいわれますね。私は柑橘系果物があまり得意ではないのですが

最近なるべく摂るようにしています。

先日も知り合いの方から「はっさく」をいただきました。

でも「はっさく」、苦くて酸っぱいし、正直「う~ん、どーしよう(-_-)」

と思ってました。そこでネットで簡単レシピを検索!

いっぱい出てきました!

そして、1番簡単そうな「はっさくのはちみつ漬け」に決定( *´艸`)

包丁で皮をむき、手で甘皮を剥いていきます。

結構甘皮をむくのが大変で、形がくずれちゃったり、

果汁が飛んだりして悪戦苦闘しましたが、やってる間は

心が無になっておりました(‘ω’)

そして、むいた実を保存容器に入れてはちみつを投入!!

 

 

以上!! かんた~ん。

一晩置いて朝食でいただきました。はちみつの甘さで酸っぱさが

あまり気にならず、おいしくぺろり(^^♪でした。

ヨーグルトをかけてもおいしいですよ 😀

 

さて、今週末は豊橋・豊川で「屋根・外壁塗り替えセミナー」が開催されます。

☆2/9(土) 10:00~12:00(受付は9:30~)豊橋アイプラザ204会議室

☆2/10(日) 10:00~12:00(受付は9:30~)豊川商工会議所第1会議室

 

屋根・外壁塗り替えをお考えの方は、ぜひ!ご参加くださいませ~。

 

 

カテゴリー:スタッフの日常

DATE 2019年2月4日(月)

豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!

2月に入りましたね!!寒さも増すと思いきや・・・意外と暖かい!?

このままこのような気温が続けば塗装もしやすいのですが…(笑)

さて、私たちは豊川市はもちろんのこと豊橋市の屋根、外壁塗装工事を請け負っています。

そのほかにも、蒲郡市、田原市、新城市の屋根、外壁塗装工事もおこなっていますよー!

おかげ様でHPからのお問合せも増えてきています。

数多くの塗装屋さんから選ぶのは大変かと思います。その中の候補に入れていただいてありがとうございます!!

簡単にわたくしたちの見積もりまでの流れを説明しますね!

まず、お問い合わせをいただいたら→診断日の調整 この調整はできる限りご要望にはお答えさせていただきます!

日程調整が終わったら→診断のため訪問 建物の部材の確認、劣化具合等を確認します。約1時間~1時間30分程度。

ヒアリング♪ 施工の時期や予算、もし使ってほしい塗料等があればお聞きします(^^

診断が終わったら会社にて資料作成&見積もり書の作成です!

他社さんとの違いは診断後に会社にて専用のCADソフトを使用し、平面図からお客様の家を立体的に再現します!

これは正確な塗布面積を把握するためには必要なことです。

そのほかにも診断の時に撮影したビデオや写真をまとめます。

約1週間、込み合っているト10日前後で診断報告書、お見積りの提出となります!

よくお電話でいくらぐらい??って聞かれるけど、正直劣化や使う塗料、家の大きさにもよって変わってくるので

なかなかお答えづらいです。できればお見積りが出来上がるまで楽しみにお待ちいただければと思います!(^^)/

カテゴリー:スタッフの日常

DATE 2019年2月2日(土)

豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へおまかせ!!

塗り替えの基礎知識や塗料の相談もプロタイムズ東三河店へおまかせ!!!

新年を迎えて早1ヶ月が過ぎました。

もう、2月です。寒いっ!!

今年は、インフルエンザがとても流行っています。

皆さんも、気をつけてください!!

今年、インフルエンザにかかっていない(今まで1回もかかったことないんですが・・・)

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の鈴木です。

 

今回は、劣化状況「ひび割れ」についてお話いたします。

このひび割れは、「クラック」とも呼ばれています。

ひび割れにも、「ヘアークラック」・「構造クラック」等の呼び方があります。

「ヘアークラック」とは、髪の毛のように細い微細なひび割れのことです。

大体大きさ的には、0.3㎜以下のひび割れのことをいいます。

この、「ヘアークラック」の場合は、ひび割れが細いため、雨水の侵入の可能性が低い症状です。

その反面、「構造クラック」は雨水の侵入の可能性のありひび割れとなります。

大きさは、0.3㎜以上のひび割れで、細い隙間より水を吸い込んでしまう、

「毛細管現象」が発生し、雨水の侵入のリスクが高まります。

また、ひび割れも縦方向・横方向・斜め方向と発生します。

この中で一番雨漏りの危険度が高いのは、横方向のひび割れです。

縦方向の場合、雨水を受ける面は一番上の1点となりますが、

横方向の場合、全面から甘水を受けてしまうことになります。

 

 

 

 

 

大変危険な状態です。

ひび割れはなぜ発生するのか?

地震等の自然が原因ということもございますが、塗膜が劣化し防水機能が低下し、

外壁自体が雨水を吸収し、吸収した雨水が外壁に中で凍結し、体積が膨張し、

爆裂してひび割れの発生することもございます。

ひび割れを最小限にするためには、定期的な塗装での防水機能を付けるメンテナンスが必要となります。

また、どんな場所にひび割れは発生しやすいのか?

それは、開口部廻り(窓廻り)・水切りの上・釘の廻り等があります。

ご自身の家にひび割れが発生していないかを確認する場合は、こういうヶ所を確認するのがお勧めです。

また、しっかりとしたプロに一度見てもらうのが何よりも信頼・安心出来ます。

ご自身の家が心配な方は、一度私たちにご依頼ください!!

カテゴリー:

1293件

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
来店予約でQUOカード500円分プレゼント
無料雨漏り診断
外壁塗装セミナー
リフォームアワードNo.1
2019年度遮熱塗料シェアNo1
失敗しない色決め!透けるとんシートとは?
お客様の声
リフォームローン
施工の流れ
よくあるご質問
施工の流れ
お役立ちコラム
最新チラシ

最新チラシ

施工エリア
施工エリアマップ

豊川市、豊橋市、新城市、田原市、蒲郡市周辺

職人さん募集
株式会社カトペンは愛知県の三河エリアを中心に建築塗装工事、防水工事、内外装工事を行っております
我が家のシミ・くすみ・ヒビ割れに ドクトル外壁さん プロタイムズ
愛知県豊川市
愛知県豊橋市
愛知県
上尾市・桶川市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社ブロイ(プロタイムズ上尾店)
取手市・我孫⼦市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社石井建装(プロタイムズ取手店)
東金市・大網白里市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社あかつき(プロタイムズ東千葉店)
一宮市・弥富市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社川洋建装(プロタイムズ西尾張中央店)
厚木市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社中山建装(プロタイムズプロタイムズ湘南東店)
仙台市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社鬼澤塗装店(プロタイムズ仙台南店)
坂戸市・飯能市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社色彩デザイン(プロタイムズ坂戸店)
PC版表示に切り替える
ページトップへ