お役立ちコラム

DATE 2020年7月9日(木)

豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの浅見です。

 

毎日、毎日雨ですね(+_+)

九州や岐阜県、長野県では大きな被害が出ています。

豊橋でも突風被害が出たりしました。

とにかく、早く雨が止んでほしいです(T_T)

そして、被害を受けた地域が少しでも早く復旧し、

もとの生活ができることを祈ります。

 

さて先日、7月7日に「全国すまいるさん研修」がおこなわれました。

「すまいるさん」とは、プロタイムズで働いている営業アシスタントのこと、

つまり私はプロタイムズの「すまいるさん」なのです。

プロタイムズでは、その「すまいるさん」が少しでも業務のレベルアップができるように、

塗装の知識や、接客マナーなどを学ぶオンライン研修があるんです。

「全国すまいるさん研修」は、その研修の拡大版みたいなものでしょうか。

当初は全国のすまいるさんが集まって研修を受ける予定でしたが、

新型コロナウイルスの影響の為、オンライン研修というカタチでおこなわれました。

午前中は、一般社団法人市民講座運営委員会代表理事の皆川一先生の講演がありました。

講演は、仕事の為というより、人生を前向きに生きるヒントを教えていただきました。

日々忙しく、つい惰性で過ごしてしまう毎日を見直すきっかけになるなあと思いました。

午後は、新藤里恵先生のゆる文字講座がありました。

これは、お客様にご挨拶やお礼のハガキ等を書くときに役立ちます。

でも、字をゆる~く書くのってむずかしい(>_<)!

私が書いてみたものがこちら ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、新藤先生の見本はこんな感じ ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全然ちがーう!!

やはりプロはちがいますね!!

私はまだまだ練習が必要です(笑)

でも、ひさしぶりにお絵かきみたいなことをして楽しかったです(*^-^*)

 

研修に参加して、仕事の知識だけでなく、習得すれば日々の生活に

役立ちそうなことも学べてとてもよかったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー:

DATE 2020年7月8日(水)

豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの上ヶ市です。

 

ひどい雨が続いていますね。

日本各地で大雨特別警報が発令されるなど、不安な状況が続いています。

みなさまくれぐれもお気をつけてくださいね!!

まだまだ雨の日が続きそう・・・梅雨明けは7/22頃ですかね?

梅雨明けすると一気に気温も上がるので体調管理も気をつけたいですね。

 

今回は、梅雨の時期ということで雨漏りの発生原因になりやすい、シーリングについてお話します。

シーリングのひび割れの発生により、そのひび割れより雨水が侵入し、雨漏りの発生が考えられます。

では、なぜこのシーリングにひび割れが発生し、雨漏りにつながるのでしょうか?

このシーリングは、可塑剤と呼ばれる揮発性の薬品の寿命に起因しております。

可塑剤とは、伸縮性をつけるのに必要なもので、身近なもので例えると、輪ゴムです。

皆さん、思い浮かべてください!

輪ゴムを日の当たるところや水回りに置いておくとどうなりますか?

いざ、使おうと思ったときに伸ばすと、プチンッと、切れてしみますよね。

これは、可塑剤が劣化し硬化したため伸縮しなくなってしまったからです。

これと同じ、状況が、外壁の目地や開口部周りに使用されているシーリングにも

同じことが起こっているからです。

そのため、ひび割れや隙間ができてしまい、そこから、雨水が侵入してしまい、

雨漏りへとつながるというメカニズムとなっているのです。

家を長持ちさせるためにも、定期的に計画的にしっかりとメンテナンスを行っていきましょう!

カテゴリー:

DATE 2020年7月3日(金)

豊川市・豊橋市・蒲郡市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの上ヶ市です。
今週末はリフォーム相談会を開催します!!

7/4 (土)・7/5 (日) 10:00~16:00
 豊川プリオ 5F やねのにっぽうホールにて開催しています♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご来場特典もご用意してお待ちしておりますので

ぜひお気軽に足をお運びください(^O^)/

さらに、事前に予約してからのご来場いただいた方にはもれなくクオカード500円分を

お渡しいたします♪♪

この機会にぜひ足をはこんでみてください(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー:

DATE 2020年7月2日(木)

豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの上ケ市です!

 

天気のすぐれない日が続いてますね(*_*)

気圧が下がると片頭痛がおきる私にはつらい時期です・・・

去年は梅雨時期も雨が少なかった気がしますが今年は雨の日が多いように思います。

塗装は雨が降っているとできないのでこの季節は困ってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

夏になると台風も増えてきて、おととしは私の地元広島県も西日本豪雨で大きな被害をうけました。

台風の影響で雨漏りをした、強風で瓦がずれてしまった・・・等

こんな時に役に立つのが『火災保険』です!

台風の影響で被害が出た場合、補修の一部金額を保険でまかなうことができます。

ただ、担当の保険会社さんによって出る金額や、

対象工事に差があるため一度保険会社に確認することをおすすめします。

 

もし、雨漏りに悩んでいる方、漆喰や屋根瓦のずれ等の補修に悩まれている方でも一度お問合せください。

当社の外装劣化診断士が無料で診断をおこない、見積もり作成まで対応します♪

補修とともに外壁の塗り替え等をお考えになってもいいかもしれませんね!

カテゴリー:

DATE 2020年7月1日(水)

豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの浅見です♫

 

こんにちは。梅雨☔の時期は梅の季節ですね!

先日、知り合いの方から梅をいただきまして

梅ジュースを仕込んでみました。

昨日梅を取り出し、ジュースを飲んだらうまうま!!でした~(*^-^*)

初めて作ったので、おいしくできてよかったー! これからの暑い季節に楽しみです!!

 

さて、今回は外壁塗装の劣化症状の一つの「チョーキング現象」について書きます。

これは、手で外壁を触ったときに外壁の色が手につく現象で、白亜化現象

ともいいます。その粉がチョークの粉みたいなので、チョーキングと

いわれるのです。

どうして起こるのかといいますと、

塗料に含まれる顔料が、紫外線や熱・風雨等により劣化し、

粉状になって表面に出てきてしまうのです。

こんなかんじになります。↓

思えば子供の頃、外で遊んでいたとき、たまたま外壁にもたれかかったり、

触ったりした時に、手や服に色が着いてしまった記憶があります。

この現象は塗装の知識があまりなくても、外壁を触ってみて

手に色が着くかどうか、で判断できるのでわかりやすいですよね !(^^)!

このチョーキング現象がみられたらすぐに塗装しないといけないか?

といったら、そういうわけでもありません。

あくまでも塗り替え時期のめやすです。

うっすらと手に着く程度なら「そろそろ塗装を考えたほうがいいかな?」

と考え始めてみてください。

でも、もしベッタリと粉が着くようでしたら、その時は早急に

塗装を検討していだだくことをおすすめいたします!

 

カテゴリー:

DATE 2020年6月24日(水)

豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です。

今回のブログは塗料に関してのお話です!

今回ご紹介したい塗料は、現在弊社でも施工棟数が1番の

『超低汚染リファインシリーズ』 

をご紹介したいと思います!

まずはお時間の許す方、こちらのYouTubeをご覧いただくとこの塗料の良さが伝わると思います!!

ぜひ、ご覧ください!

僕も、実際自分の家を塗装するならこのリファインシリーズが1番いいなと思っています。

では、特徴を説明していきたいと思います。

まず1番注目なのがやはり、『低汚染性』

こちらの塗料は、なんと言っても汚れが付きにくい!また、付いたとしても自然の雨により洗い流してくれる

セルフクリーニング機能がついています。他社の低汚染シリーズももちろんありますが、他のメーカーと比べても

群を抜いて汚れにくさを発揮しています!!

※YouTubeの動画でも他社塗料比較してますのでごらんください。

そして次に注目したいところは、『長い耐久年数』

低汚染シリーズというわけで、ラインナップも豊富です。屋根はもちろん外壁にも使用可能です!

そして、シリコン塗料とフッ素塗料の2種類に分かれているためお客様のニーズに合わせて、カスタム可能です。

リファインSi・・・一般的なシリコン塗料に比べ無機成分(シロキサン結合)が豊富に配合されています。そのため

樹脂同士が強固に結びつき、緻密で強靭な塗膜を形成し、紫外線に対し優れた耐候性を発揮しています。

メーカ―の促進耐候性試験結果で4500時間をクリア。年数換算にすると約15~18年相当に値します

リファインMF・・・一般的なフッ素塗料には劣化しやすい結合箇所があって、そこに紫外線が当たることで、

塗膜が劣化していきます。しかしリファインMFは結合箇所が少ない『完全交互結合型フッ素樹脂』を採用し、

紫外線に対して優れた耐候性を発揮します。また、劣化に強い無機成分(特殊強化剤)を樹脂に固着させ、

さらなる耐候性の向上も実現!

メーカ―の促進耐候性試験結果で6000時間をクリア。年数換算にすると約20~24年相当に値します

また、遮熱性能もあるためサイディングボードを保護するにはもってこいの塗料!

汚れが付きにくいため、遮熱保持性も認められています!!

今、どの塗料で塗装をおこなうか、検討中の皆様!

ぜひ今のうちに超低汚染シリーズのお見積りをお取りください!!

※超低汚染シリーズを扱えるお店もありますのでご注意ください!

 

カテゴリー:外壁・屋根の基礎知識

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
来店予約でQUOカード500円分プレゼント
無料雨漏り診断
外壁塗装セミナー
リフォームアワードNo.1
2019年度遮熱塗料シェアNo1
失敗しない色決め!透けるとんシートとは?
お客様の声
リフォームローン
施工の流れ
よくあるご質問
施工の流れ
お役立ちコラム
最新チラシ

最新チラシ

施工エリア
施工エリアマップ

豊川市、豊橋市、新城市、田原市、蒲郡市周辺

職人さん募集
株式会社カトペンは愛知県の三河エリアを中心に建築塗装工事、防水工事、内外装工事を行っております
我が家のシミ・くすみ・ヒビ割れに ドクトル外壁さん プロタイムズ
愛知県豊川市
愛知県豊橋市
愛知県
上尾市・桶川市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社ブロイ(プロタイムズ上尾店)
取手市・我孫⼦市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社石井建装(プロタイムズ取手店)
東金市・大網白里市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社あかつき(プロタイムズ東千葉店)
一宮市・弥富市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社川洋建装(プロタイムズ西尾張中央店)
厚木市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社中山建装(プロタイムズプロタイムズ湘南東店)
仙台市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社鬼澤塗装店(プロタイムズ仙台南店)
坂戸市・飯能市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社色彩デザイン(プロタイムズ坂戸店)
PC版表示に切り替える
ページトップへ