スタッフブログ

729件

DATE 2017年9月4日(月)

豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!

本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!!

9月に入り急に涼しくなってきましたね!!

ただ、この寒暖の差で風邪をひきやすくなるためみなさんも注意しましょう。

先日豊川市御油町の現場にて屋根のカバー工法が施工されました。

この方はプリオで開催されたリフォーム相談会に来場されました。

現在雨漏りにお困りとのことで無料診断をご依頼いただきました。

屋根が7寸勾配ためはしごをかけての診断&屋根裏からの診断となりました。

結果、屋根と屋根のつなぎ目棟板金部分より漏水していることを突き止めることができました。

ただ、棟板金部分の施工をするだけでは建物を長く保護することができません。

そのため、今回カバー工法を提案させていただき施工となりました。

 

このように現在雨漏りをしている方一度お問い合わせください。

雨漏りはまずはどこから漏っているかを突き止めることが重要となります。

少し時間はかかるかもしれませんが必ず突き止めます!!!

 

屋根の瓦が割れていて雨が漏ったりすることもありますが、一番多いのは屋根のつなぎ目板金部が

新築時にちゃんと施工されてないことが多いです。

台風が来る前に無料診断承っております!!

カテゴリー:外壁・屋根の基礎知識

DATE 2017年8月28日(月)

豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!

本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

暦のうえではもう残暑らしいですね。

朝、晩はだいぶ涼しくなってきており少しづつ秋に近づいている気がします。

ただ、日中になるとまだまだ暑い日が続きますので熱中症には引き続きご注意ください。

 

本日のブログでは内の職人のご紹介をしたいと思います。

今回は新川職長!!

官公庁やゼネコン工事をメインで担当させていただいている職人となります。

見た目は若干コワモテですが、実は話してみると気さくでとてもお茶目な職長です!(笑)

現在は1級塗装技能士に向けて日々技術と知識を磨いているところであります!

新川職長の仕事ぶりをいつも拝見して思うことは、テキパキと仕事をおこなし段取りが

いいことが他の職人よりも優れているなーと感じました。

また、お施主様とのコミュニケーション能力は他の職人よりずば抜けて抜群です(笑)

年上の方から可愛がられる存在でもあります。

新川職長の特技というか趣味ですが、『祭り』です!

会社の周辺で行われる国府祭りはもちろん、豊川の手筒祭りにも参加をするほど

祭りを愛しているといっても過言ではありません!!

祭りの直前になると仕事への意気込みも人一倍強くなります(笑)

新川職長は会社の良きムードメーカーでもありますが、ゼネコン工事では至る所で職長として

優秀な実績を収めたため表彰状が会社にはたくさん飾ってあります。

自信をもってご紹介できる職人ですので、気になった方はご指名お待ちしております!!(笑)

 

カテゴリー:スタッフの日常

DATE 2017年7月25日(火)

豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!

本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

無事!?梅雨明けもし夏本番!!

今年も雨の少ない梅雨になりましたね。職業柄雨は少ない方がいいのですが水不足になっても

困るのでちょうどいい感じに降ってくれるのを祈ります。

また、各地では異常気象により大雨が降っている地域もあるので油断は禁物です。

さて今日はお家で一番紫外線や雨から守ってくれている屋根について書いていきたいと思います。

屋根材も各ハウスメーカーさんで特徴があったりしますが、代表的に使われているのが陶器瓦やカラーベストと

呼ばれる瓦です。

日本瓦 陶器瓦(平タイプ)

洋瓦(モニエル瓦)

カラーベスト・コロニアル

このように様々なタイプの屋根材が施工されています。

この中でも今いちばん注意が必要な瓦が・・・・

カラーベスト

このカラーベストが施工されている2004年~2009年までの間で建てられた住宅は特に注意!!

実はこのカラーベストの中にはアスベストが2004年以前までは混在し出荷されておりました。

しかし、2004年の建築基準法改正に伴いアスベストの使用が禁止されました。

アスベストの代わりに強度を保つものが技術不足や知識不足の為見つからず増量材等を

混ぜて出荷されていた時期がちょうど2004年~2009年。

この時代のカラーベストは特に割れやすい!!アスベストはかなりの強度を持っていたため人がカラーベストの上を

歩いても問題なく歩けます。アスベストが入ってないカラーベストだとのった瞬間パリパリに割れてしまうのです。

そのため築10年未満の家でも屋根を除くと恐ろしい光景が映し出されます(-_-;)

メンテナンスにも注意が必要で、塗装では保護がしきれません。

必ずこの年代のカラーベストを使用される方は板金屋根でのカバー工法をお勧めします!!

初期費用は実際高くなりますが、屋根の塗装を20年、30年やりかえると思うのならコストパフォーマンスとしては

ものすごくよい施工方法です。

この写真はニチハのパミールと呼ばれるカラーベスト屋根を施工した自宅の写真です。

ニチハのパミール塗装をしてしまうと次から次へと剥がれてきてしまいます。

理由は、この瓦構造が例えるならミルフィーユのような構造をしているため上の層が剥がれたら下の層も次から次へ

剥がれていきます。

これは実際に屋根に上って確認するか、建築図面の仕様書を確認するか方法はありません。

ニチハのパミールを使用されている住宅の方は1度点検をしていただくのをお勧めします。

また、メンテナンス方法としてはこちらの瓦もカバー工法でしか長期的に保護することは難しいとされています。

 

この機会に一度診断いかがでしょう??

ご連絡お待ちしております!!!!!

カテゴリー:外壁・屋根の基礎知識

DATE 2017年7月19日(水)

豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!

本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!

梅雨なのに今年も雨の降る量が少ないように感じます。しかしながら全国各地では異常といえるほど

雨が降り続いたり、急な天候の変化などがあるようです。

引き続き注意していきましょう!!

 

さて、プロタイムズ東三河店は先週の金曜日に行われた安全大会に出席をしてきました。

 

この安全大会ですが東海地区のプロタイムズに加盟をしている従業員また協力会社さんに

出席をしていただき、お客様へ品質・技術力の高いサービスの提供をするために、現場事故件数

ゼロを達成するを目的とし開催しました。

建設業では労働災害がつきもの。

いかにその件数を少なくしていくかが今後の課題ともされています。

平成24年~平成28年までの労働災害の推移をみると少しずつ減少傾向にはあるようです。

今回の安全大会で学んだことを弊社職人全員に知らせ現場事故ゼロを徹底していきたいと思います。

 

 

カテゴリー:その他

DATE 2017年7月10日(月)

豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!

本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!!

今日もほんとーーーーーーーに暑かったですね!

午後からはHPよりお問い合わせいただいた方の屋根・外壁の診断に伺ってきました。

夏場の屋根の上は本当に目玉焼きが焼けるんじゃないかと思うくらい熱を蓄熱して、熱くなっております。

その熱が屋根から屋根裏につたわり2階の部屋の室温を上げてしまっている可能性もあるので、現在塗装をお考えの

方はぜひとも遮熱塗料をご選択ください!!

そしてみなさんまだ建物を塗装するには早いなーなんて思ってたりしませんか!?

実際いつ塗ったらいいかわからない、近くの人がやってたので塗装をおこなったという方が結構います!!

でも、本当に塗る必要があったのか・・・

そんな疑問を解決するため私たちプロタイムズ東三河店では屋根・外壁の無料診断を行っております!!!

無料だから怪しいというこえもちらほら聞こえていますが、安心してください!!

私たちのお約束としまして無理な押し売りやしつこい営業はしません。

実際に診断を行い、建物の状態を理解していただいてからお見積もりを提出しております。

そして気になる診断内容ですが、建物の劣化状態をまとめさせていただいた診断報告書

建物の状態をビデオ撮影しました診断DVD

極めつけは、建物図面をお借りし専用のCAD(キャド)システムを使用し算出した塗布面積をお付けします

大事なのは一番下の塗布面積

これは今塗装が必要なくても今後必ず必要となってきます。大規模なリーフォームや増築をしない限りは

塗布面積は変わらないのです!!

ちょっと気になるなーという方からのお問い合わせお待ちしております!!

 

お問い合わせの際はブログ見た!と伝えてください(‘ω’)ノ(笑)

今ならスグにお伺いできます!!←これ内緒

 

カテゴリー:スタッフの日常

DATE 2017年7月3日(月)

豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!

みなさま本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!!

あっという間に6月が過ぎていった気がします。今年ももう折り返し地点。

年齢を重ねるにつれて、だんだんと月日の過ぎていく速さに唖然としている今日この頃(笑)

でも、そんなことを言っていてもらちがあかないので

いつまでも元気にをモットーにこれからもジャンジャン仕事をしていきます!!

そして7月最初の月曜日!もう夏がそこまできているような猛暑日。みなさんは熱中症とか大丈夫でしたか??

うちの職人にもこまめに水分補給と熱中症対策の飴を舐めるように指示しています。

本当にこの暑さの中仕事をしてくれている職人に感謝!!

私も負けていられず外に出て現場付近でポスティングをおこないました。少しでも多くの方にプロタイムズ東三河店を知って

もらうために日々奮闘しております。

そんな中お会いするお客さん様の中には『国府駅の看板見て電話したよー』、『チラシ良く見かけるよね』とうれしいお言葉

を頂くことも増えてきました。

ありがたいことに今日もHPからと前に家で塗り替えをしたOB様よりお問い合わせの連絡をいただきました!!

しっかり診断をおこない、提案させていただきたいと思います。

今後もお客様に満足し、選んでよかったと思われるような仕事をしていきます!!

応援とご協力お願いします!!!

カテゴリー:スタッフの日常

DATE 2017年6月26日(月)

豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!

 

日に日に暑さが増してきて本格的に夏が近づいてきております。

この暑い中作業をしてくれる職人さんには本当に頭が上がりません。

いつもありがとうございます!!

信頼できる職人さんに囲われているため僕たちもしっかりと仕事が出来ております!

 

さて、今回はリフォーム相談会のご案内となります。

7月1日・2日の土日に豊川市プリオ1F スーパーマム前特設会場にて屋根・外壁

のリフォーム相談会を開催いたします。

この相談会はリフォームを考えているけどどこに頼んだらいいかわからない、

業者選びのポイント等をアドバイスしています。

今見積もりを取っている方の来場も大歓迎です。

会場にお手元のの見積もりを持ってきてもらうとその場でどこに注意したらいいか

プロの目でアドバイスもしております。

決して押し売り等は致しませんのでご安心ください!!

プリオへ買い物ついでに寄ってみてはいかがでしょう??

当日はアンケートに答えていただくだけで粗品をプレゼントしております。

それでは当日会場でお待ちしております♪

 

カテゴリー:イベント情報

DATE 2017年6月19日(月)

豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!

今日は東三河の地方でも気温が上がりまるで真夏日のような一日でしたね!

そんな中でも私たちは建物の診断を行っております!

今日も1件診断にお邪魔させていただいたのですが、そのお宅屋根はスレート屋根・外壁は窯業系サイディングボード

を新築時に使用されて建てられていました。

新築から約18年ほど経過しているため建物に異常がないか調べてほしいということで声がかかりお伺いすることになりました。

私たちは必ず屋根の上に上がらせていただき診断を行います。

普段目にすることない屋根だからこそ意外と傷みが進行している可能性があるからです。

築18年を過ぎたスレート屋根気になる診断の結果ですが、大きなひび割れや欠け等は見当たりませんでした。

一安心。

ですが、表面の防水性が切れてしまっているため表面には苔の発生が確認できました。

オレンジ色に見えるのが苔となります。

このまま放置してしまうと苔の繁殖によりスレート瓦の耐久性が落ちてしまいひび割れ等につながります。

また、この日は気温も上昇し屋根表面温度もかなり上昇しておりました。

表面温度はなんと!60℃を記録しました!熱い!!

屋根材で使用されているスレート屋根ですがセメント質が大半を占めているため、道路のように熱を

滞留する特徴があります。そのため熱伝導で屋根の温度が伝わってしまい2階の部屋が1階に比べ蒸し暑くなる

原因になります。

そのため、現在では断熱塗料遮熱塗料が販売されているため通常の塗料ではなく付加価値のついた塗料を

おススメしております。

そして、外壁の診断。

建物には多くのひび割れが発生しており、ご主人もびっくりしていました。

0.7mmのひび割れ幅となり構造クラックとなります。建物に水の侵入が考えられる大変

注意の必要なひび割れとなります。

私たちはこのように細かく建物を診断し、お施主様へご報告をさせていただいております。

そして、建物の劣化具合に合った塗料を選定しご提案をしております。

 

よく言われるのがお家のお医者さんみたいだねといわれますが、本当にその言葉がぴったりだと

思います。

本当のお医者さんも事前に検査等をおこなってから処方箋を出しますよね??

お家も一緒です!!

事前に検査をおこないどこにどんな傷みがあり、どんな補修をおこなえば私たちがアドバイスを

おこなっております!!

 

梅雨シーズンに突入しましたが建物は雨の影響を受け一気に劣化のスピードが速まります。

家もやった方がいいかなーと思われている方はぜひ一度お問い合わせください!!

お待ちしております。

カテゴリー:スタッフの日常

DATE 2017年6月12日(月)

豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

今日は見積もりの見方について書かせていただきます。

皆さんも外壁塗装や屋根の塗装を考えられたときに一番に思うのは何社か見積もりを取って

比較してみようということではないでしょうか??

それも比較するところは金額面に目がいきがちだと思います。

でも、実は金額よりも見積もり内容を先に確認をしておかないと損をする可能性もあるため

今回は順を追って説明していきます。

まず、見積もりを見て一番に目が行くのは金額。

そこはひとまず置いといて、(笑)

実は見積もりを見るときにポイントがありそれはどこかといいますと、

・お家の面積(塗り面積)がきちんと算出され、

それに応じた塗料の量が明記さてているか

お手元の見積書と比較してください。

○○塗料 150㎡×¥2600=¥390000となっていませんか?

最近では塗料の種類、メーカー名は記載がある見積もりもちらほら見るようになりましたが

残念なことにまだまだ記載がない業者もいます。

塗料のランクやどこのメーカーかわからずにそのまま施工してしまうと不良施工につながる

恐れがあります。

また面積を算出した証拠となる資料を提出してくれるか。

ひどい場合だと坪数に3.3をかけて塗布面積を算出する業者さんがいらっしゃいます。

これは全くもって不正確な数量となるため消費者の方が損をすることもあります。

きちんとした面積は実測もしくは専用のCADシステムを使用し算出すると正確に出てきます。

ご自宅の塗布面積が知りたい方はいつでもご連絡ください。

 

そして、塗布量に関してですがこれはメーカーが指定している1㎡あたりにどれだけの

塗料が必要になってくるかの基準となる量です。外壁の面積に対してどれだけの量を必要と

するのか。

この塗布量が不足してしまうと塗膜厚が不足し15年持つ塗料を使用しても

半分の約7~8年でチョーキングがおきてしまうことがあります。

1度塗装をされた方でご経験のある方たくさんいるのではないでしょうか??

業界の中でもまだ守られていない部分となっているため、私たちプロタイムズはきちんとした使用で

消費者のお手伝いをさせていただいています。

 

今後塗り替えをご検討の方、今からでも早くありません。一度塗布面積の算出してみてはいかがでしょう??

お問い合わせはこちらから

 

 

 

カテゴリー:外壁・屋根の基礎知識

DATE 2017年6月9日(金)

豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!

ついに先日この東海地方でも梅雨入りというニュースが流れましたね。

じめじめの季節がやってまいりました!!

そんな中でもわたくしたちプロタイムズ東三河店では住宅の塗り替えを

担当させていただいています。

住宅では豊橋市、豊川市、新城市とそれぞれ物件が施工中となっております。

 

またゼネコン、官公庁、役所工事でもおかげさまで各所から声をかけていただいております。

最近では夏のプール開きまでに各小学校や中学校のプールの補修工事等が入ってきております。

皆様のおかげで6月いっぱいは忙しくなりそうです。

 

最近よく会社から歩いて行ける距離でも施工物件が立ちます。少しずつですが知名度

紹介等が増えてきているように思えます。

地元の皆様あってこそのプロタイムズ東三河店ということを改めて実感しているところです。

株式会社カトペンは豊川市で創業71年と長い歴史があります。

地域一番店を目指して今後も活動を行っていきますので応援よろしくお願いします!!!!

 

カテゴリー:スタッフの日常

729件

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
来店予約でQUOカード500円分プレゼント
無料雨漏り診断
外壁塗装セミナー
リフォームアワードNo.1
2019年度遮熱塗料シェアNo1
失敗しない色決め!透けるとんシートとは?
お客様の声
リフォームローン
施工の流れ
よくあるご質問
施工の流れ
お役立ちコラム
最新チラシ

最新チラシ

施工エリア
施工エリアマップ

豊川市、豊橋市、新城市、田原市、蒲郡市周辺

職人さん募集
株式会社カトペンは愛知県の三河エリアを中心に建築塗装工事、防水工事、内外装工事を行っております
我が家のシミ・くすみ・ヒビ割れに ドクトル外壁さん プロタイムズ
愛知県豊川市
愛知県豊橋市
愛知県
上尾市・桶川市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社ブロイ(プロタイムズ上尾店)
取手市・我孫⼦市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社石井建装(プロタイムズ取手店)
東金市・大網白里市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社あかつき(プロタイムズ東千葉店)
一宮市・弥富市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社川洋建装(プロタイムズ西尾張中央店)
厚木市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社中山建装(プロタイムズプロタイムズ湘南東店)
仙台市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社鬼澤塗装店(プロタイムズ仙台南店)
坂戸市・飯能市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社色彩デザイン(プロタイムズ坂戸店)
PC版表示に切り替える
ページトップへ