スタッフブログ

716件

DATE 2016年4月27日(水)

本日も株式会社カトペン プロタイムズ東三河店のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!                 
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の加藤 優美 です。

突然ですが、皆さまは猫派ですか?犬派ですか?

私は、最近猫派です!!!!でも残念ながら自宅で動物は飼えないので、写真や本で見ている状態

です(笑)

今テレビで有名なネコちゃんです⇓


かわいくないでかぁ??(><)

プロタイムズは全国各地にありますが、デザイン塗装でワンちゃんの足跡を施工した店舗も
ありますよ!!
ワンランク上の塗装もお任せください(^^)
13012689_989411901151127_499820826215591457_n

お見積り無料
https://www.katopen.jp/

カテゴリー:スタッフの日常

DATE 2016年4月5日(火)

豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗り替え、リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です。

みなさんもうお花見には行きましか?
佐奈川沿いの桜も満開で今が見ごろだそうですよ(*^^*)(パートさん情報)

しかし今日は生憎の雨。少し花弁が散ってしまったかもしれませんねー。今週は各小、中、高校と入学式を
控えているところも多いかと思います。何とかそれまでもってほしいですね!!

さてさて前置きはこの辺にしまして今回は外壁を塗り替える際に考える耐用年数についてお話ししたいと思います。
みなさんもご存知かと思いますがお家の外壁や屋根に使用されている塗料には耐用年数というものがあります。
建物を守る役割をしているのが表面に施工されている塗料だと思ってください。

この塗料は年中紫外線や雨風から建物を守ってくれています!!
しかし、年数が経つにつれて表面の塗装が傷み始め、そのままにしておくと水を吸収してしまい、建物自体にダメージ
を与えてしまいます。
建物表面の塗装が劣化し始めると以下のような現象が現れます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
チョーキング現象といい表面塗料が紫外線などにより攻撃を受けることで、寿命がきてしまっているサインとなります。

PIC_1077

こちらは塗料が劣化することで防水機能も合わせて低下したため、外壁表面から水を吸い込んでる画像です。

そもそも塗料の耐用年数って何を基準に言っているの??という声が聞こえてきましたので少しお話しします。
耐用年数とは、塗装工事をおこないチョーキングや防水機能の低下が現れるまでの期間を表している目安となります!!
あくまでも目安なのでご注意を!

何度も言いますが、使う塗料の種類やメーカーさん建物の立地条件、周りの環境などによって違いがありますので、
パンフレットや担当の営業マンに確認することをお勧めします。

耐用年数の目安などはこちらをご覧ください!!

耐用年数グラフ

カテゴリー:外壁・屋根の基礎知識

DATE 2016年4月1日(金)

豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です。

外に出ると暑いぐらいの日が続いていますね!
桜もちらほら咲き始めているみたいです(*^^*)

今日は催し物のお知らせがあります!!
4月2日、3日土曜日日曜日になりますが、豊川プリオ5階 第1催事場にて屋根外壁リフォーム相談会を開催いたします。
さて、最近では暖かくなったので近所で足場が立った!という方や、近所で塗り替えしているので塗装しませんかーと声をかけられたり
本当に自分の家は塗装が必要なの??という方々にぜひ参加しもらいたいイベントとなっております。

入場は無料で、もちろん建物の診断、お見積もり提出無料となっております。

この機に一度足を運ばれて、疑問点などをぶつけに来てください!!!(笑)

お待ちしておりますm(__)m

【入稿】160316_チラシB4omote(相談会)東三河店様

カテゴリー:イベント情報

DATE 2016年3月7日(月)

豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です。

本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございますm(__)m

今日は一日ぱっとしない天気でしたね。

職人はアイシンAWの内部工事にいって作業をおこなっています。

内部作業があるとありがたいです(#^^#)

さてさて、話はうってかわって今週末の12日、13日に豊川商工会議所にて相談会イベントを

開催しております。

今現在見積もりについて悩まれている方、今本当に塗り替えが必要かどうかわからない方が参加されています。

当日は診断士によるアドバイスもありますので

奮ってお越しください(*^^*)

 

【入稿】160222_チラシB4(相談会)東三河店様

 

 

お急ぎの方はこちらまでお問い合わせください

 

カテゴリー:イベント情報

DATE 2016年2月5日(金)

本日も株式会社カトペン プロタイムズ東三河店のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!                 
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の加藤 優美 です。

最近は、少しですが暖かくなってきましたね(^^)

あと数か月で桜が咲くと思うと とっても ハッピーな気持ちになる ついこの頃です♪

さて プロタイムズ東三河店では、定期的に郵便局でのイベントを開催しております!

先日開催の風景です。。。。(^^)
豊川郵便局での開催でした!!!
沢山の方々にご来場いただきました。
アンケートに答えて頂けると、ティッシュペーパー(BOX)を差し上げますよ~。

IMG_0590
IMG_0585

そして また本日も豊橋市富士見台郵便局で開催中です!!

今月は 2月23日(火)にも豊川郵便局で開催致します。

皆さま ぜひぜひ遊びに来てくださいね!

あっ!!!そういえば郵便局で今 年金の受け取り・毎月のお取り寄せをすると
こんなのがもらえちゃいますよ!!
実はこれ全長30cmある巨大 貯金箱なんですよ~!!!
欲しい(><)笑

では、良い1日をお過ごし下さいませ。。。。(^^)
お見積り無料です!!!!

https://www.katopen.jp/

 

カテゴリー:イベント情報

DATE 2016年1月21日(木)

豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

月曜日にブログで取り上げました豊川郵便局での屋根、外壁リフォーム相談会は明日開催となります。

お時間ある方ぜひ足をおはこびくださいm(__)m

さて、今日は中身のあるお話をしましょう(笑)
屋根、外壁の塗装やリフォームをお考えの方がいましたら必見です!
塗装やリフォームを検討するとやはり何社かお見積もりを取ると思います。(豊川市の平均だと大体2社ほど)
でも、その2社見比べてみると価格はもちろん中身の内容がバラバラということがほとんどだと思います。
そこで、今回は見積もりの正しい見方について重要な点を2つ説明をしたいと思います。
手元に業者さんの見積もりがある方はぜひ用意して見比べてください。

まず1つ目のポイント、使う塗料の記載はありますか??
よく目にするのは○○メーカーの1液シリコンを3回塗って○○円、的な見積もり内容。
この内容まだ、メーカー名が入ってるだけ良心的かもしれません。ただ1液のシリコンってなんだ??ってなりません?
世の中には1液のシリコンなんてざっと50種類はあるのではないでしょうか??その中でもランク(耐久年数)があるのできちんとした
商品名がわからなければ業者さんに好きなようにやられてしまいます。
それを予防するためには、きちんと見積もりにメーカー名と塗料の名前を入れてもらうことが必須になります。ちゃんとパンフレットももらいましょう!
材料を持ってきたときにチェックもできますよね!

ポイント2つ目
同じ系統の塗料の見積もりがでていますか??
これは何かといいますと、例えば1社の見積もりが日本ペイントのシリコン塗料で見積もりがきていたとします。金額は50万円だとしましょう。
もう一方の別の会社は関西ペイントのフッ素塗料で見積もりがきました。金額は60万円です。
この見積もりを比べると前者の方が10万円安い!!ってなりますよね~。そうして安い方に行ってしまいがちですがここで見比べてほしいのは
金額ではなくて塗料の種類!!
一方はシリコン系の塗料で提案されています。このシリコン塗料は住宅の塗り替えではよく使われる塗料の種類です。耐久年数としては10年~12年ほど。
早い方だと10年を迎える前にもう一度塗り替えが必要となってきます。
もう一方の塗料はフッ素塗料と呼ばれるもので簡単に説明すると、高耐久性があります。耐久年数で表すと15年~18年ほどの寿命を持っています。
約15年での塗り替えをおすすめしています。
そのため30年スパンでお家のメンテナンスを考えると・・・シリコン塗料が50万×3回(10年に一回のメンテナンスと考えて)=150万円、フッ素塗料が、60万×2回(15年ごとに一回のメンテナンスで済むため)=120万円
となると、トータルコストで考えるとフッ素塗料を塗装したほうが30万円もお得に!!
※これは例えとなるため実際には金額に変更があることをご了承ください。
これをわかってしまったあなた!かなり得しますよ!(笑)

もし相見積をお考えの方がいましたら最初に出た塗料を他に見積もりを取る業者さんに教えてあげてください。
そうすれば、同系統の塗料での金額差を見比べれると思います。

いつでもご相談お待ちしております。

P2171231

カテゴリー:外壁・屋根の基礎知識

DATE 2016年1月13日(水)

本日も株式会社カトペン プロタイムズ東三河店のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!                 
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の加藤 優美 です。

もう すっかりお正月気分も抜けてバリバリ働いております!?(笑)

皆さまは、行列はすきですか?
私は、並ぶのはあまり好きではないのですが・・・。
限定商品には目がないんです!!!!(><)

名古屋駅に限定ダース(チョコレート)が売っていたのです。
はい!並びました(笑)
IMG_0456

FullSizeRender

普段は、ミルクチョウコレートとダークチョウコレートですよね!
この限定品は①八丁味噌 ②抹茶あずき ③ヨーグルト&ベリー ④トマト&バジル 
         ⑤パッションフルーツ ⑥エスプレッソ

 悩みましたが、 ③ヨーグルト&ベリー ⑤パッションフルーツ ⑤エスプレッソ
 にしました。
 んン~ン。。。。   正直いいまして、普段食べているダース(ミルクチョコレート)が一番
 おいしく思えました!( ´∀` )
 わたくし、庶民派ですので!!(笑)
  
 6種類?8種類?のフレーバーの中で皆さんは どれがお好みですか?
 人それぞれ、好みがありますので、やっぱり違いますよね。。

 好みといえば、先日ご来店された とっても素敵なご夫婦様ですが お家の色合わせにきて
 頂きました(^^)

 奥様は 希望する色がご自分たちのお家にあうか合わないか、相談されていました
担当営業 社長 お客様で今までの施工事例 経験を踏まえながら 相談されていました
 
お客様は 塗ってから後悔したくないとおっしゃっていました。
 わたくし共も大満足して頂きたい
 
でも、カラー見本板だけで決めるには、イメージがなかなかつかめないですよね。。。 
 プロタイムズ東三河店ではスケルトンシートを使ってよりイメージしやすくしています
雨の時や天気の時にはどんな色になるかなどの ふか~いお話しもしていました!
 完工がたのしみです(^^)
 
お見積り無料です!!!!
https://www.katopen.jp/

 

 
 

カテゴリー:スタッフの日常

DATE 2015年12月9日(水)

本日も株式会社カトペン プロタイムズ東三河店のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。                  
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の加藤 優美 です。

皆さま、12月なのにお昼は暖かいですよね。。。。ポカポカ(^^)
私は、寒がりなので今年は今のところ安心してます。

先日、娘とラグナシアに初めていってきました。東三河に8年間住んでて初めてです。
近くに素敵な場所があるとなかなか重い腰が動かないですよね~。。

今、ラグナシアでは、『恐竜パーク ジュラグーナ』が開催されていますが、
これが本当に本物さながらの迫力なんです・・・・・・!
娘は、怖がってしまって写真を撮るのも一苦労でした(--)
それにしても、このリアル感はんぱないですよ!!!!
IMG_0264

このティラノサウルスの模様を見て下さい。すばらしい塗装ですよね!
こうゆう技術はディズニーランドの建物などにも用いられているみたいですよ。
知識と経験とセンスがあればこんな事も塗装でできちゃうんですよね。
塗装の世界もふか~いですね(^^)

お家の塗装も、いろいろデザインがきたらいいですよね。
プロタイムズではこんな塗装をした店舗もありますので、ぜひワンランク上の
塗装をお望みの方はまた、ご相談下さい。

IMG_0310

お見積り無料です!!!!
https://www.katopen.jp/

カテゴリー:スタッフの日常

DATE 2015年11月18日(水)

皆さまこんにちは!

本日も株式会社カトペン プロタイムズ東三河店のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。                  
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の加藤 優美 です。

しばらく、ご無沙汰しておりましたが本日より復活いたします!!!(理由ですか?)

病気とかではありませんのでご心配なく・・・・(えっ??心配・・・してないですよね~笑)

11月も残すところあと少し・・・というより今年も残すところあと少しですね!

皆さま、秋といえば・・・いろいろな秋がありますが「食欲の秋」は勿論ですが(^^)

「読書の秋」も逃せません!!

年中、本は読んでますが、どんなジャンルの本が皆さまは好みでしょうか?

私は、推理小説がだーいすきなんです(^^)でも、推理ドラマはあまり見ないのですが・・・笑

今、おすすめの小説は「性格交換」 作 吉村達也 ⇒寝不足覚悟で読んでみてください(^^)
content

思えば、よい本というのはいつの時代になってもいいんですよね~.

例えば、子供のころの絵本でも「すてきな 三にんくみ」「はれときどきぶた」など良い作品は

世代をこえても、読み継がれていくんですよね~!!!

良いものって本当に心に残って、心の財産になると私は思います(^^)

あっ。「塗装の秋」もお忘れなく!!

プロタイムズ東三河店では、「お客様にとってのよい提案」 「お客様からの信用」 「お客様からの信頼」を

大切にして、みなさまの大切な財産をお客様のご希望にお答えできるように施工して参ります!

是非是非、お問い合わせください。

https://www.katopen.jp/
 お見積り無料です(^^)

カテゴリー:スタッフの日常

DATE 2015年10月23日(金)

みなさんこんにちは。

本日も株式会社カトペン プロタイムズ東三河店のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の水上です。

 

少し期間があいてしましましたすいませんm(__)m

 

今回は冬場の施工について少しお話をします。

もうすぐ冬がやってきますが、基本的には冬場でも塗装は可能です。ただ、気温が低くなるため

塗料の乾燥時間に気をつけなければなりません。

扱う塗料には必ず、塗り重ね乾燥時間というものがあります。

下塗りを塗ったらすぐに塗っていいとは限りません!塗料の種類によって異なりますが

目安にする時間は4時間です。

塗ってから4時間たってないのに塗ってしまうと密着不良や製品の耐久年数が落ちてしまうことが

あるため要注意です。

そのため冬場には一日1工程を守ってもらいましょう。外壁の下塗りを日中に塗り終わったら、次の日に上塗り1回目

を塗装してもらいましょう。

必然的に工期が伸びてくるのが冬場施工するネックとなりますが、安心のできる工事には日数がかかります。

あらかじめご了承ください。

 

最近では3回塗るから安心と思われてる方も増えてきていますが、ただ3回塗るだけでは安心できません。

守らなければいけない塗料の量を守り、乾燥時間を守らないとちゃんとした塗装にはならないのです。

 

 

材料研修

 

カテゴリー:外壁・屋根の基礎知識

716件

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
来店予約でQUOカード500円分プレゼント
無料雨漏り診断
外壁塗装セミナー
リフォームアワードNo.1
2019年度遮熱塗料シェアNo1
失敗しない色決め!透けるとんシートとは?
お客様の声
リフォームローン
施工の流れ
よくあるご質問
施工の流れ
お役立ちコラム
最新チラシ

最新チラシ

施工エリア
施工エリアマップ

豊川市、豊橋市、新城市、田原市、蒲郡市周辺

職人さん募集
株式会社カトペンは愛知県の三河エリアを中心に建築塗装工事、防水工事、内外装工事を行っております
我が家のシミ・くすみ・ヒビ割れに ドクトル外壁さん プロタイムズ
愛知県豊川市
愛知県豊橋市
愛知県
上尾市・桶川市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社ブロイ(プロタイムズ上尾店)
取手市・我孫⼦市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社石井建装(プロタイムズ取手店)
東金市・大網白里市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社あかつき(プロタイムズ東千葉店)
一宮市・弥富市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社川洋建装(プロタイムズ西尾張中央店)
厚木市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社中山建装(プロタイムズプロタイムズ湘南東店)
仙台市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社鬼澤塗装店(プロタイムズ仙台南店)
坂戸市・飯能市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社色彩デザイン(プロタイムズ坂戸店)
PC版表示に切り替える
ページトップへ