710件
DATE 2018年10月29日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!
皆さんこんにちは!
寒暖差が激しいですね(´・ω・`)
おかげで僕は風邪をひきました 泣
治りかけですがみなさんも体調管理にはお気を付けください!!
先週ですが、僕の担当しているアパート塗装が完了しお引渡しさせていただきました!
今回は屋根に遮熱フッ素塗料を使用し、外壁にはシリコン塗料を使用しました。
前回塗装したときにカラーベストの縁切りがなかったことがかなりショックだったようです。
今回は塗装前に縁切りを行い、下塗り後タスペーサーを挿入し縁切り対策をおこなわせていただきました。
施工前の写真です。表面には苔の発生と塗装の劣化が確認できました。
施工後の写真です。光沢がよみがえり水をよくはじいている様子が確認できます。
この弾く力が防水機能につながるため、重要になります!
屋根、外壁塗装は防水機能を付けることが目的となります(*^^)
DATE 2018年10月22日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!
みなさんこんにちは!朝晩の冷え込みは秋らしくなってきましたが、まだまだ昼間は暖かい日が
続きますね(^^♪
しかし!我らの天敵台風の発生が確認されたではありませんか!!
現在では上陸するかわからないですが、こないように懇願しております(笑)
無事に通り過ぎますように(>_<)
ところでみなさん、外壁、屋根の塗装をするときにベランダ床のメンテナンスも一緒にしていますか??
築年数やベランダの状態によっては先延ばしにしても大丈夫ですが、もし劣化をしている様なら合わせて
メンテナンスしたほうが一石二鳥です!
そもそもベランダ床には何種類か施工種類があります。
まず1つ目、シート防水
これは塩ビシートによる防水工事となります。塩ビシートの種類によって耐久年数は違いますが、現在のものだと
20年~25年相当の耐久性があります。メンテナンス方法は張替、カバー工法、トップコートの塗り替えがあります。
2つ目はFRP防水
新築時に多く使用されることが多いです。
繊維強化プラスチックの略で液状の不飽和ポリエステル樹脂に硬化剤を加え
ガラス繊維などの補強材と組み合わせて一体にした防水のことを表します。
FRPは紫外線に弱いので定期的に塗り替えでメンテナンスをおこないます。
3つ目はゴムシート防水
これは塩ビシート防水と似ているのですが、合成ゴム系のシート状の材料1枚で構成された防水層で、
その工法には接着工法と機械的固定工法があります。
シート防水の見分け方としては立ち上がり等につなぎ目がないかどうかが目安となります。
メンテナンス方法としては、塗り替え、カバー工法があげられます。
ゴムシート防水
それぞれのベランダによって使われている種類が違うため、一度専門家にお問合せください!!
DATE 2018年10月15日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!
外壁の塗装、屋根の塗装はもちろんちょっとした工事をどこに依頼したらいいかわからないことありますよね。
そんな時はとりあえずプロタイムズ東三河店に聞いてみませんか?
樋の交換、カーポートの交換、波板の張替、軒天の張替、給湯器の取り換え、エアコンの取り換え
お風呂のリフォーム、キッチンのリフォーム、トイレのリフォーム、外構工事、フェンスの取り付け、
白アリ工事、コウモリ駆除等
家に関することなら何でも取り揃えております!!!!
一度迷われたら声をかけてください!
見積もりは無料となっています。
DATE 2018年10月8日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!
今日は体育の日で祝日ですね(*^^)v
先週ですが延期となっていた運動会が娘の通っている保育園で開催されました。
娘は1歳なので未満児クラスです。
未満児クラスなのでまだまだ出番が少なかったですが一生懸命走ったり、踊ったり
している姿を見て、大きくなったなあーとしみじみ感じておりました(笑)
女の子なのですぐに父親のことを嫌いになると周りから脅されているため、僕はそうならないように
頑張りたいです(笑)
すぐに大きくなっていくので写真や動画で収めておきたいですね( *´艸`)
そうそう、おうちの外壁材の劣化や屋根材の劣化についても写真や動画で撮影しています!!
写真では伝わりにくい表現があると思うのですが、動画だと解説付きで撮影ができるのですごくわかりやすいんです!!
しかもこの動画撮影には様々な知識等が必要になってくるため、実際に動画でおうちの診断をしているところは聞く限り
だとプロタイムズ東三河店だけです!!
さらに、診断報告書やリフォーム図面といい外壁の面積を専用のCADソフトを使用しご提出も可能です!!
一般的にCADソフトを使用しリフォーム図面の作成依頼を工務店や建築士さんに依頼すると、約¥18,000~¥20,000
ほどかかります。
プロタイムズ東三河店では、見積もり依頼をいただくと、診断ビデオ、リフォーム図面、劣化診断報告書の3点セットで
お届けいたします。
もちろん無料となっていますのでお気軽にご依頼ください。
あ、しつこい営業とかはないので図面だけでも大丈夫です!!(^^♪
DATE 2018年10月1日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!
新しい月に替わりましたね!!
いよいよ秋本番。
それにしても昨日の台風はひどかったですよね( 一一)
会社のある国府周辺もそうですが、家の周りでもいたるところで停電になっていました。
停電になって本当に電気のありがたみを実感しました。
台風直後にはやはり多くの方からの問い合わせをいただいております。
一番多いのは雨漏りと屋根瓦のずれや飛散等です。
雨養生等に僕たちも伺ってきました。
ほかの会社さんもたくさんの依頼が来ているとおもわれます。
順番にはなってしまいますが1件づつ回っていくのでしばらくお待ちください。。。
そして秋の塗り替えシーズン突入です!!
私たちプロタイムズ東三河店では、秋の大リフォーム相談会を
豊川プリオ 5階 やねのにっぽうホールにて10月6日(土)、7日(日)に開催しております。
現在おうちのことでお悩みの方がいましたらぜひ一度足をお運びください!!
DATE 2018年9月24日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!
いやー秋ですね(^◇^)
金木犀の香りが会社周辺でもしていました。
いい匂いです!!
先週ですが、実家の新城で稲刈りのお手伝いをしてきました。
今の稲を刈る機会ですがかなり立派になっています!!(笑)
長野の実家では細かいところは手で稲を刈り、手押しの稲刈り機で刈っていたのですが(現在も使用中(笑))
こちらの機械ではそのまま稲を刈り、米部分と稲部分を分けてくれるというすぐれもの!
一つの田んぼにかかる時間も30分かかるかかからないかぐらい。
これが長野だとハザカケといって竹の柵の稲をかけていく方法をやっていたのですが、それが手間でしょうがない!!
一つの田んぼに半日、もしくは一日かけてしまうのです。
文明の利器を実感しました。( ;∀;)
文明の利器ではないですが、日ごろの製品の品質向上はすごいと思います。
塗料でもひと昔前に比べたら、同じシリコン塗料でもかなり品質が上がっているとおもいます。
そんな塗料を数多く取り扱っていますので塗料等のご質問もどしどしお問合せください!!
DATE 2018年9月18日(火)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!
皆さん三連休いかがでしたか!?
運動会だったところも多いのではないでしょうか??
みなさんはなぜ塗装をしなければならないかご存知ですか??
多くの方は、色が褪せてきたからそろそろ塗らなきゃいかんなーとか、藻が壁についてきたきたから見苦しい!とかいろいろな原因があると思います。
どれも正しいですが、細かい事を言うとどちらも美観性(見た目)を重視して塗り替えを考えています。
でも本来の塗装の目的って実は『防水性』なんです。
防水性って??
防水性というのは屋根や壁から水が侵入することを防ぐ、つまり建物をひび割れから守り、水から守ることが本当の塗装の目的だということを覚えておいていただきたい!!
現在ではこの防水塗料が数多く販売されています。その中でも私、小黒がおすすめする塗料は…
アステックペイントのプラチナEC5000EX!!
樹脂の種類としてはピュアアクリル塗料に分類されます。
『え??アクリル塗料って耐久性とか低いって聞いてるんだけど・・・』っというような声が聞こえてますよ!!(笑)
実は、本来のアクリル塗料ってとても耐久性が高いんです。例えば飛行機の窓や水族館の大型水槽に使われる
ほど耐久性の高い素材です。
住宅で使用されていた一般的なアクリル塗料と呼ばれるものはアクリルの中に様々な添加物(不純物)を入れていたため本来の耐久性が無くなってしまいました。
そのためアクリル塗料は長持ちしないなどのうわさや、評判が流れ始めてしまったんです。
そんな中、アステックペイントは本来のアクリルの耐久性に目をつけ独自に開発し、不純物を一切排除した『ピュアアクリル』を開発することに成功しました。
プラチナEC5000EXは防水性、耐候性、遮熱性に優れる万能塗料となります!
特に防水性の観点から見ますと、伸縮率が600%と例えるならばゴムのように伸びます!そのため建物にひび割れが起きたとしても、
2.5mmまでのひび割れなら伸縮し保護してくれます。
通常の弾性塗料とかは可塑剤といわれる成分で塗膜に弾性を持たせています。ただ可塑剤は3~5年で気化してしまい弾性を失ってしまします。
アステックペイントはピュアアクリル塗料に可塑剤を使用せず、樹脂そのものに弾性を持たせ、長期にわたって弾性を保持し続けてくれるので安心できます!
特にひび割れが多い、サイディング外壁やモルタル外壁の方に超オススメできます!!
そして、耐候性能はフッ素樹脂塗料と同等!
約15年相当の耐久性となっております。
今まではいい事ばっかり伝えてきましたが、この塗料にもデメリットがあります。もちろんどんな塗料にもメリット、デメリットはつきものです。
プラチナEC5000EXに関して伝えておくと・・・
他の塗料に比べ材料費が高くなることがデメリットです!!!!
以上!
いいものを使おうとするとそれなりにお金がかかってきてしまいます。
お家の塗り替えは安ければいいってものではありません!
大事なのは大切な自宅を長期にわたって守れるか。
長期にわたって建物を大切に守りたいあなた!!
是非このプラチナEC5000EXの実力を試してみてください!
DATE 2018年9月13日(木)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!
雨が続いて作業が思うように進まない日が続いています。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は塗料についてお話ししたいと思います。
塗料といっても現在数多くの種類が世の中にでまわっています。
アクリル塗料、ウレタン塗料、シリコン塗料、フッ素塗料、無機塗料、ピュアアクリル塗料
代表の塗料を上げると6種類ほどあります。
この代表塗料の中から枝分かれして遮熱シリコンだったり、低汚染シリコン、だったりと数が
増えていきます。塗料の分け方としては、樹脂の種類によって分かれているということを覚えておいてください。
簡単にいうと遮熱、防カビ、防藻、ラジカル、光触媒、HALS、ハイブリッド、これらの名前を聞いたことがあると思いますが
それぞれの塗料の樹脂にオプションでついてくるものだと思ってください。
身近なもので例えると・・・車。
車両(例プリウス等)が塗料の中でいう樹脂、オプションで付けられるカーナビやETC、フロアマット、スピーカー
等が遮熱、防カビ、防藻等のオプションということになります。
これが塗料の種類の話になります。
後はそれぞれ使用する塗料によって耐久年数が変わってきますのでご注意ください!
わからないことなどあれば一度お問合せください!!
DATE 2018年9月6日(木)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
まだまだ暑い日が続いていますみなさんいかがお過ごしでしょうか??
そして、先日の台風21号みなさんのご自宅で影響はなかったでしょうか??
最近、OB様の定期点検でお邪魔するといろいろな相談を受けるよになりました。
それは、小さな小工事はどこに頼んだらいいかわからないということです。
小工事というのは、樋の破損だったり、棟板金の補修だったり、ドアノブの交換、水漏れ、トイレのつまり等々・・・
実際僕もこの業界にいなかったらどこに頼んだらいいかわからないです。
ハウスメーカーにメンテナンスを依頼している方はそちらに依頼することも多いかとおもいます。
工務店、大工さんで建てたという方、もしくは建てた工務店がなくなって困っているという方、
その悩み一度プロタイムズ東三河店に相談してみませんか??
どんなに小さな工事でもお見積りは無料となります!!
今お悩みの方はぜひお問合せください。
そして、今週末には豊川プリオ 5階やねのにっぽうホールで
秋の大相談会を開催いたします!!
もちろん来場は無料!!
来場者プレゼントとして、①網戸張替サービス!!(枚数5枚程度)
②外壁塗装の教科書(非売品)プレゼント
がありますのでお気軽にお越しください(‘ω’)ノ
DATE 2018年8月29日(水)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!
まだまだ暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日は塗装の工事や知識等のことは置いといて・・・・
今回プロタイムズが来年10周年を迎え、私たちでできる社会貢献活動はなにかないかと模索していたとろ
この住宅塗装をおこなう上で住宅を所有している方の多くはペットを飼っている世帯が多い事がわかり
ペットにまつわるボランティア活動をおこなうことを決めました。
それが『ワン♡LOVEプロジェクト』です!!
全国各地にあるプロタイムズ。それと同時に動物愛護センターも全国各地にありその愛護センター
では、殺処分ゼロの活動をおこなっています。
現在ペットの人気は高まっている一方で、心無い飼い主から虐待を受け捨てられたりするワンちゃん、猫ちゃん
たちも多いです。
微力ではありますが、プロタイムズとしてもこの殺処分ゼロにむけてお手伝いさせていただければと思います。
そして今回東海エリアとして活動をおこなうことになり、豊田市にある動物愛護センターでのボランティア活動を
実施しました。
今回は愛護センター入口スロープ部分に新しい塗装をおこない、看板を設置しより多くの方に来ていただければと思い
作成させていただきました!!
僕は今回下地処理の高圧洗浄を担当させていただきました!!
すごくきれいになったのでみなさんも一度行ってみてください!!
710件