710件
DATE 2021年9月21日(火)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの浅見です。
株式会社カトペンは、心を込めた塗装工事で、
地域の皆様にご満足いただけるよう、仕事に励んでおります(o^^o)
こんにちは。
本日もスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!
先週末の土曜日は台風でしたが、この辺りは雨だけで済んだ感じでしたねー。よかったです(^-^)
さて、先日外装劣化診断をおこなったお家の診断報告がまとまりましたので、営業の小黒と一緒にご報告に伺いました。
今回は、診断後のご報告は、どんな流れなのかご説明しようと思います。
今回は「屋根・外壁塗り替えセミナー」ご参加の方の為、診断ビデオ(DVD)と診断報告書をお作りしました。
お家にお伺いし、まず劣化診断をしたDVDをお見せしながら、気になったところはDVDを一時停止して劣化箇所のご説明をします。
DVD自体は10分程度の長さです。
そのあとは作成した「診断報告書」を見せながら劣化箇所の指摘や、マーカーで注意点などを報告書に書き込みながら説明をします。
ひと通り説明が終わったところで、お客様に今までのところで不明点や疑問点などあればお伺いします。
今回は、前回塗装したときの塗料によっては下塗り材に注意しないといけない点などのお話もさせていただきました。
そして、お客様から見積もりのご依頼をいただきました。ありがとうございます!
時間の方はおおよそ1時間程度の報告となりました。
見積もりも無料ですので、お家の状態が気になる方は、ぜひ一度外装劣化診断をご検討ください(≧▽≦)!!
さて、来月は久々に「外装リフォーム相談会」が豊川のプリオで開催予定です!!
そろそろ屋根・外壁の塗り替えをしないといけないなぁ…などとお考えの方、塗装についての疑問点や、お見積もりの事などお気軽にご相談できますよ! お時間がございましたらぜひ足をお運びくださいませ!
日程は下記の通りです ↓
☆開催日 10月2日(土)・ 10月3日(日)
☆時間 10:00~16:00(両日とも)
☆場所 豊川プリオ 5階第一催事場
ご予約はいただかなくてもご来場いただけます(^_^)!
コロナ禍でありますので、スタッフ一同、手指消毒をおこない、マスクを着用させていただきます。
また、会場の消毒液の設置や、換気などの対策をしっかりおこない、開催していきます。
なお、ご参加される方のマスク着用のご協力をよろしくお願い申し上げます。
DATE 2021年9月16日(木)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、
リフォーム工事をおこなっております 株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの浅見です。
株式会社カトペンは、心を込めた塗装工事で、
地域の皆様にご満足いただけるよう、仕事に励んでおります(*^ω^*)
こんにちは🌼
今日もスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!
台風が発生してしばらくウロウロしていましたが、今回は日本に来なさそうだな、と思っていたら
やってくるというではないですか!しかも勢力が強くなっているみたいですね(T_T)
そして、日本列島の主要都市を通過していきそうな気配…。
週末は「屋根・外壁塗り替えセミナー」なのであまりひどくならないといいな、と思います。
そんな中ですが、先日、新城市のS様邸で屋根・外壁塗装工事が着工することになり、
足場が立ちました!
今回は屋根と外壁両方の塗り替え工事になります。
屋根の塗料はアステックペイントの「スーパーシャネツサーモF」
特徴としては、従来のフッ素樹脂塗料をしのぐ最高ランクの耐候性。 優れた遮熱性も持ち合わせた、超高機能の屋根用フッ素樹脂塗料です。
外壁の塗料は同じくアステックペイントの「超低汚染プラチナリファイン2000MF」
こちらは建物の汚れの定着を防ぐ「超低汚染性」と、フッ素塗料をしのぐ「超耐候性」を実現したプレミアム低汚染塗料です。
来週から塗装工事が始まり、10月上旬に完工予定です!(≧▽≦)
次回の「屋根・外壁塗り替えセミナー」は、今週末に豊橋市と蒲郡市で開催予定です!!
そろそろ屋根・外壁の塗り替えをしないといけないなぁ…などとお考えの方、塗装業者に声をかける前に、ぜひ一度ご参加ください。
塗装をするにあたって注意することや、業者を決める際の判断基準などを勉強することができます。(#^^#)
まだ塗替え時期ではないけど、前もって塗装に関する情報、知識を身に着けたいという方も、是非お越しくださいませ。
日程は下記の通りです ↓
☆9月18日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 306会議室
☆9月19日(日) 10:00~12:00(受付9:30~) 蒲郡商工会議所 202・203会議室
ご予約はこちらのフォームからできますので、ぜひご利用くださいませ。
また、お電話☎(0120-16-0001)でもお申し込みは可能です。
コロナ禍でありますので、スタッフ一同、手指消毒をおこない、マスクを着用させていただきます。
また、会場の消毒液の設置や、換気などの対策をしっかりおこない、開催していきます。
なお、ご参加される方のマスク着用のご協力をよろしくお願い申し上げます。
DATE 2021年9月15日(水)
゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
愛知県豊川市の塗装会社 プロタイムズ東三河店
株式会社カトペン です。
豊川市 豊橋市 蒲郡市 新城市 田原市の
屋根・外壁塗装工事はお任せください!
゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*
皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの上ヶ市です。
豊橋市 K様邸の工事の様子です!
足場を解体は完了しておりますが、解体後に基礎と塀の塗装を施工しました(*^▽^*)
【基礎】 上塗り1回目 ➔ 上塗り2回目
【塀】 下塗り ➔ 上塗り1回目 ➔ 上塗り2回目
これでK様邸の工事はすべて完了となります(*^_^*)
屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!
次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は蒲郡市・豊橋市での開催です!
屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!
「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪
☆9月18日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 306会議室
☆9月19日(日) 10:00~12:00(受付9:30~) 蒲郡市民会館 会議室1
ご予約はこちらセミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)
新型コロナウイルス感染対策の為、会場では以下の対策をさせていただきます。
・入口にて消毒用アルコールを用意し、スタッフもマスク着用にて対応させていただきます。
・ セミナーにご来場予定の参加者のお客様におかれましては、 マスク着用にてご参加をお願いいたします。
もし、お忘れのお客様には、会場入り口でマスクをお渡しいたします。
また、咳エチケットや手洗いなどの感染対策を実施くださるようお願いいたします。
なお、参加予定の場合でも、発熱されたり、
体調がすぐれない場合は、決して無理をなさらないようにお願い申し上げます。
DATE 2021年9月9日(木)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの浅見です。
株式会社カトペンは、心を込めた塗装工事で、地域の皆様にご満足いただけるよう、
仕事に励んでおりますp(^_^)q
こんにちは!
今日もスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます(=^・^=)♪
晴れると日差しの強さを感じますが、朝晩は少しずつ秋めいてきましたね🌰
秋が近づくとなんか少し寂しさを感じるのは私だけでしょうか?(;^ω^)
さて先日、外装劣化診断に同行してきました。
外装劣化診断、私たちは「現場調査」、略して「現調」といっております。
いったい、どんなことをするのか、簡単にご紹介します。
★外装劣化診断の流れ
まず、外装劣化診断士がお家にお伺いします。そして今から行うスケジュールを簡単に説明します。
外装劣化診断として行うことは
①屋根の診断 → 高所点検カメラを使用し、屋根瓦や雨樋の状態の写真を撮影します。
②外壁の診断 → 外壁を一面ずつ調査し、外壁のひび割れや苔などの有無、シーリングの劣化状態、破風や軒天などの状態を確認します。
この様子をコメントをしながらビデオ撮影 をおこないます。そして劣化箇所を写真に撮ります。
③屋根裏の診断 → 屋根裏に上がらせていただき、雨染みなどあるかどうかを確認します。これはお客様が雨漏りなどはないので不要とのことなら、行わないこともあります。
流れはざっと、こんな感じです。所要時間は1時間から1時間半くらいです。
そして、お家の図面があればお借りして、近くのコンビニなどでコピーをさせていただきます。
撮影したビデオ、写真をもとに、診断ビデオと診断報告書を作成し、後日あらためてお伺いし、調査の結果をご報告させていただきます。
今回伺ったお家は、屋根裏も確認させていただきました!
雨染みなどもなく、良好な状態でした(≧▽≦) よかったです!!
次回の「屋根・外壁塗り替えセミナー」は、来月に豊橋市と蒲郡市で開催予定です!!
そろそろ屋根・外壁の塗り替えをしないといけないなぁ…などとお考えの方、塗装業者に声をかける前に、ぜひ一度ご参加ください。
塗装をするにあたって注意することや、業者を決める際の判断基準などを勉強することができます。(#^^#)
まだ塗替え時期ではないけど、前もって塗装に関する情報、知識を身に着けたいという方も、是非お越しくださいませ。
日程は下記の通りです ↓
☆9月18日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 306会議室
☆9月19日(日) 10:00~12:00(受付9:30~) 蒲郡商工会議所 202・203会議室
ご予約はこちらのフォームからできますので、ぜひご利用くださいませ。
また、お電話☎(0120-16-0001)でもお申し込みは可能です。
コロナ禍でありますので、スタッフ一同、手指消毒をおこない、マスクを着用させていただきます。
また、会場の消毒液の設置や、換気などの対策をしっかりおこない、開催していきます。
なお、ご参加される方のマスク着用のご協力をよろしくお願い申し上げます。
DATE 2021年9月8日(水)
゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
愛知県豊川市の塗装会社 プロタイムズ東三河店
株式会社カトペン です。
豊川市 豊橋市 蒲郡市 新城市 田原市の
屋根・外壁塗装工事はお任せください!
゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*
皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの上ヶ市です。
豊川市T様邸の工事状況です。
下塗り作業中 ↓
上塗り1回目作業中 ↓
上塗り2回目作業中 ↓
しっかりインターバルをとり、施工しています(^◇^)!
塗り重ね乾燥時間はとても大切です!
1日で3回塗りすべて終わらせるなどすると不良施工の原因となります。
塗料メーカーの指定する時間はしっかりとインターバルをとることが大切です。
屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!
次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は蒲郡市・豊橋市での開催です!
屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!
「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪
☆9月18日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 306会議室
☆9月19日(日) 10:00~12:00(受付9:30~) 蒲郡市民会館 会議室1
ご予約はこちらセミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)
新型コロナウイルス感染対策の為、会場では以下の対策をさせていただきます。
・入口にて消毒用アルコールを用意し、スタッフもマスク着用にて対応させていただきます。
・ セミナーにご来場予定の参加者のお客様におかれましては、 マスク着用にてご参加をお願いいたします。
もし、お忘れのお客様には、会場入り口でマスクをお渡しいたします。
また、咳エチケットや手洗いなどの感染対策を実施くださるようお願いいたします。
なお、参加予定の場合でも、発熱されたり、
体調がすぐれない場合は、決して無理をなさらないようにお願い申し上げます。
DATE 2021年9月7日(火)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの浅見です。
株式会社カトペンは、心を込めた塗装工事で、地域の皆様にご満足いただけるよう、
仕事に励んでおります!♪★☆\(●^o^●)/☆★♪
こんにちは!
今日もスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます(=^・^=)♪
本日午前中に現場調査に行きました。
今日は暑いと熱中症に気をつけないといけないな…と思いましたが、曇りで比較的気温も高くなく、
作業がしやすくて助かりました。(*^-^*)
現場調査をしたお家の屋根はモニエル瓦でした。
このモニエル瓦、セメント瓦と似ており、判断を間違えて塗装すると大変な事になってしまいます。
では、セメント瓦とモニエル瓦の特徴や見分け方についてみていきましょう!
まずはセメント瓦です!
〈セメント瓦〉
素材はセメントと川砂のモルタルが原料です。特徴としては、厚みがあり、遮音性や断熱性に優れています。
半面、重量が重く、1坪あたり140kgの重さになります。地震対策としてはあまり適していないですね。
また、風の強い豪雨などに弱いところがあります。
〈モニエル瓦〉
素材はセメントと川砂を混ぜ合わせて作り、正式名称は「乾式コンクリート瓦」といいます。
表面に「スラリー層」というセメントの粉が薄く吹き付けてあるのが特徴です。
このスラリー層が実は厄介で、塗り替えの時に既存のスラリー層をケレンや洗浄でしっかり落としておかないと、
塗装後に塗膜の剥がれにつながるのです。
先ほど、モニエル瓦とセメント瓦の判断を間違えて塗装すると大変と書きましたが、
モニエル瓦にセメント瓦の下塗り材を施工すると、塗膜が早く剥がれてきてしまうのです。
そんな二つの瓦の見分け方をご紹介します。
ポイントは、瓦の小口(側面といえばいいのでしょうか…(;^ω^))です!
モニエル瓦の小口は凸凹しており、ざらっとしているのが特徴です。
そして、セメント瓦の小口はモニエル瓦より凸凹がなく、つるっとしています。
私たち施工業者もよく見て判断を間違えないようにしたいと思います。
次回の「屋根・外壁塗り替えセミナー」は、来月に豊橋市と蒲郡市で開催予定です!!
そろそろ屋根・外壁の塗り替えをしないといけないなぁ…などとお考えの方、塗装業者に声をかける前に、ぜひ一度ご参加ください。
塗装をするにあたって注意することや、業者を決める際の判断基準などを勉強することができます。(#^^#)
まだ塗替え時期ではないけど、前もって塗装に関する情報、知識を身に着けたいという方も、是非お越しくださいませ。
日程は下記の通りです ↓
☆9月18日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 306会議室
☆9月19日(日) 10:00~12:00(受付9:30~) 蒲郡商工会議所 202・203会議室
ご予約はこちらのフォームからできますので、ぜひご利用くださいませ。
また、お電話☎(0120-16-0001)でもお申し込みは可能です。
コロナ禍でありますので、スタッフ一同、手指消毒をおこない、マスクを着用させていただきます。
また、会場の消毒液の設置や、換気などの対策をしっかりおこない、開催していきます。
なお、ご参加される方のマスク着用のご協力をよろしくお願い申し上げます。
DATE 2021年9月3日(金)
゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
愛知県豊川市の塗装会社 プロタイムズ東三河店
株式会社カトペン です。
豊川市 豊橋市 蒲郡市 新城市 田原市の
屋根・外壁塗装工事はお任せください!
゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*
皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの上ヶ市です。
豊川市で外壁塗装工事をおこなっている、T様邸の現場に行ってきました!
足場にはプロタイムズ東三河店のキューピーちゃんが描かれた垂れ幕がついています(^◇^)
この垂れ幕をみかけたら「カトペンだっ!」と思ってもらえたらうれしいです♪
屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!
次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は蒲郡市・豊橋市での開催です!
屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!
「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪
☆9月18日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 306会議室
☆9月19日(日) 10:00~12:00(受付9:30~) 蒲郡商工会議所 202・203会議室
ご予約はこちらセミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)
新型コロナウイルス感染対策の為、会場では以下の対策をさせていただきます。
・入口にて消毒用アルコールを用意し、スタッフもマスク着用にて対応させていただきます。
・ セミナーにご来場予定の参加者のお客様におかれましては、 マスク着用にてご参加をお願いいたします。
もし、お忘れのお客様には、会場入り口でマスクをお渡しいたします。
また、咳エチケットや手洗いなどの感染対策を実施くださるようお願いいたします。
なお、参加予定の場合でも、発熱されたり、
体調がすぐれない場合は、決して無理をなさらないようにお願い申し上げます。
DATE 2021年9月2日(木)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの浅見です。
株式会社カトペンは、心を込めた塗装工事で、
地域の皆様にご満足いただけるよう、仕事に励んでおります(o^^o)
こんにちは。
本日もスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!
9月になったらまた雨☂️が!
今年は雨が多いような気がします。でも、台風は少ないですね。
まあ、台風シーズンはこれからだと思いますが(^^;
さて、お盆明けに始まった豊橋市のK様邸、以前に高圧洗浄の様子を載せましたが、今回はどこまで進んだのでしょうか〜? 早速見てみましょう(^-^)!
高圧洗浄が終わり、外壁の下塗りをおこなっています。
下塗り完了。
そして一定のインターバル(塗り重ね乾燥時間)を取ります。
そしてその後、外壁の1回目の上塗りをおこないます。
1回目の上塗りで色が着きました。オパールグリーンという色です。
うっすらとですが、淡い白みがかった緑の色が着いています。
1回目の外壁の上塗りが完了しました。
明日も天気が悪そうなので、施工ができるかわかりませんが、出来るだけ順調に進んで行って欲しいです。
さて、次回の「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊橋市と蒲郡市で開催予定です!!
そろそろ屋根・外壁の塗り替えをしないといけないなぁ…などとお考えの方、塗装業者に声をかける前に、ぜひ一度ご参加ください。
塗装をするにあたって注意することや、業者を決める際の判断基準などを勉強することができます。(#^^#)
まだ塗替え時期ではないけど、前もって塗装に関する情報、知識を身に着けたいという方も、是非お越しくださいませ。
日程は下記の通りです ↓
☆9月18日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 306会議室
☆9月19日(日) 10:00~12:00(受付9:30~) 蒲郡商工会議所 202・203会議室
ご予約はこちらのフォームからできますので、ぜひご利用くださいませ。
また、お電話☎(0120-16-0001)でもお申し込みは可能です。
コロナ禍でありますので、スタッフ一同、手指消毒をおこない、マスクを着用させていただきます。
また、会場の消毒液の設置や、換気などの対策をしっかりおこない、開催していきます。
なお、ご参加される方のマスク着用のご協力をよろしくお願い申し上げます。
DATE 2021年8月31日(火)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの浅見です。
株式会社カトペンは、心を込めた塗装工事で、
地域の皆様にご満足いただけるよう、仕事に励んでおります(o^^o)
こんにちは。
本日もスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!
今日で8月も最後です。
今年も3分の2が終わりましたね…。本当に早いです。
さて、弊社では、塗装工事が終了すると、工事完了報告書というものを作成しています。
これはどういうものかというと、工事の経過報告みたいなものです。
施工の様子を写真に撮り、このように作業をおこないました、と報告するのです。
高圧洗浄の様子から、屋根や外壁の下塗り、上塗り、付帯部の塗装、そしてサービス工事、さらに塗料の使用前、使用後までしっかりと載せます!
お施主様はこれを見ていただく事で、どの塗料をどれくらい使って、どこを何回塗ったのかがわかるのです。
これは安心ですね(^^)!
そして他の必要書類とともに、「住宅履歴情報ファイル」に入れて、施工後約2週間程度でお施主様にお届けいたします。
最近施工が終わったお客様、ただいま報告書を作成しておりますので、しばらくお待ちくださいませm(_ _)m
さて、次回の「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊橋市と蒲郡市で開催予定です!!
そろそろ屋根・外壁の塗り替えをしないといけないなぁ…などとお考えの方、塗装業者に声をかける前に、ぜひ一度ご参加ください。
塗装をするにあたって注意することや、業者を決める際の判断基準などを勉強することができます。(#^^#)
まだ塗替え時期ではないけど、前もって塗装に関する情報、知識を身に着けたいという方も、是非お越しくださいませ。
日程は下記の通りです ↓
☆9月18日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 306会議室
☆9月19日(日) 10:00~12:00(受付9:30~) 蒲郡商工会議所 202・203会議室
ご予約はこちらのフォームからできますので、ぜひご利用くださいませ。
また、お電話☎(0120-16-0001)でもお申し込みは可能です。
コロナ禍でありますので、スタッフ一同、手指消毒をおこない、マスクを着用させていただきます。
また、会場の消毒液の設置や、換気などの対策をしっかりおこない、開催していきます。
なお、ご参加される方のマスク着用のご協力をよろしくお願い申し上げます。
DATE 2021年8月26日(木)
豊川市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!
みなさまこんにちは!
今日は豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市にお住いの方々、もしくは、企業にお勤めの方々へお知らせがあります。
新型コロナウイルスが流行し早2年が経過しようとしております。
一度は、流行も落ち着いたと思っていたところですが、今月になって再度愛知県に緊急事態宣言が出されました。
またか・・・と思う方もいるかと思います。
でも、前回と少し違うのが新型コロナウイルスがすぐ身近に迫っていることだと思います。
僕も久しぶりに、Dr.ハドラスのブログを急いで更新しております!
今現在、危惧しているのが保育所や学校でのクラスターの発生です。
小学校等は夏休みで今はお休みですが、保育所はこの期間でも保育を受け入れています。
そんな中もし、保育所で新型コロナウイルスがでてしまったら・・・
そのあとの、消毒はどのように対応しているのか、消毒方法は明確なのか・・・
保健所に確認したところ、その保育園等に消毒方法等を教え独自で消毒をしていると回答がありました。
不安になる方も多いと思いますが、私たちカトペンではそんなコロナウイルスにも負けないように、
次亜塩素酸ナトリウムをベースとして作成した、除菌剤、また、抗菌、抗ウイルス効果のあるコーティング材を
取り扱いし施工をおこなっております。
菌やウイルスは物から人への感染リスクがかなり高いことが知られています。
除菌だけでは不安が残るのであれば、ぜひ抗菌、抗ウイルスコーティング材をお試しください!!
しかも!!このコーティング材ですが、新型コロナウイルスにも有効だという事が試験によって証明されております!!
そのコーティング材は『Dr.ハドラスEX』こちらのコーティング材のみコロナに有効です!
※豊川、豊橋、新城、蒲郡で取り扱いできるのは今のところカトペンだけ!
よく触る、手摺やドアノブ、電気等のスイッチ類、リモコン等に施工が可能となります!
今後さらに、新型コロナウイルスが増えてくることが予測されます!
いまから、さらに予防、感染対策を実施し、できる限り新型コロナウイルスの流行を止め、マスクのない生活を目指しましょう!!
カトペンがお手伝いさせていただきます!!
このブログを見た、学校関係者様、企業の方々詳しいお問合せは小黒までお願いします(‘ω’)ノ
710件