710件
DATE 2019年4月17日(水)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの浅見です。
こんにちは。4月も半ばすぎ、過ごしやすい季節になってきましたね。でも、もう暑い!?
過ごしやすい季節がちょっとしかないのはつらいです。もう少し暑くなるの、待ってほしい~(^_^;)。
さて今月の屋根&外壁塗り替えセミナーも終わりました。
このセミナーに参加されると、一冊の本がプレゼントされます。
「業者に見積もりを取る前の外壁塗装の教科書」というものです。
←これですね!
今日はその中の「塗装工事のよくあるトラブル事例!」の中から
一例を紹介します。
★トラブル事例:大幅値引きに飛びついた結果、粗悪な塗装工事をつかまされた。
「半額!」「◎◎%オフ!」など、目を引くような大幅値引きを提示してくる業者には注意が必要です。
なぜならば、塗装工事の価格は大幅に値引けるはずがないからです。
そもそも塗装工事は一定の価格で売買される類のものではありません。
それぞれの住まいを診断し、その結果をもとに見積もった価格から、さらに大幅に値引くというのはおかしな話でしょう。
大幅値引きと謳いながら、実は初めに提示する見積額を割り増しておいて、
その後、あたかも値引いたかのようにみせているだけかもしれません。
もしくは、材料を安価なものにすり替えて材料費をおさえていたり、
本来1週間かかる工事工程において乾燥時間を確保しないなど仕様を無視した工事を行い
2~3日で終わらせることで工事費をおさえていたりと、
消費者にはわからないように巧妙に価格を操作している可能性も十分にあります。
大幅値引きを提示された際には、なぜそれほど安くなるのかを確認しましょう。
その際、明確な納得できる理由がない場合には、なんらかのカラクリが潜んでいるかもしれません。
ほかにもいろんなトラブル事例が載っています。
是非、セミナーに参加されてこの「教科書」をゲットしてください。
役に立つこと間違いなし!です(=^・^=)。
DATE 2019年4月15日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!!
4月も中旬
あと少しで待ちに待ったGWですね(^^♪
さて本日は建物の診断に行ってきました。
豊川市の物件ですが少し気になったのでブログでご報告を。
築15年
サイディングボードを使用のお宅。木造のツーバイフォー住宅。
全体的に表面の塗膜の寿命がきており、反りが進行していました。
サイディングボードの内容成分の約80%はセメント質。残りは繊維質等の増量剤が配合されています。
そのため新築の塗装の効果がきれると、雨が表面より吸収されます。
吸収された水分は日光により蒸発し乾燥、その繰り返しをおこなうと外壁材に反りが発生してしまします。
反った外壁はひび割れや、シーリング劣化を進行させる原因となるので要注意!!!
そのためこのお宅ではバルコニーの外外壁に劣化が集中していました。
特に気になったのは目地の部分。
このように目地のハットジョイナー分が水の影響を受けて腐食しています。
目地からの漏水が懸念されるため、見積書にはバルコニー外外壁張替の見積もりを入れさせて
いただきました。
無事にプロタイムズで施工が決まったら内部の様子をご報告します!
皆さんも外壁目地には要注意!!
DATE 2019年4月10日(水)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で、屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの浅見です。
こんにちは。今日は雨で寒いですね… せっかく暖かくなったのに~(+_+)
これでまた明日から暖かくなり、過ごしやすいなーと思うのもつかの間、GWは
いっきに暑くなりそうですね。それはそれで大変ですが、寒いのが嫌いな私には
その方がいいです☺!
最近、CADを使って仕事をすることが多いのですが、家ってそれぞれに違うので
まだ慣れない私には作るのに時間がかかってしまいます。
特に屋根。複雑なカタチだとどうなっているんだろう?と悩んでしまいます。
先日も屋根が「カラーベスト」とあって、カラーベストってなんだっけ?
と調べたらスレート瓦のことでした。
その「スレート瓦」、こんな特徴があります。
☆軽量で地震対策にグッド!
☆成分の85%がセメントで15%はアスベスト
(屋根として葺かれているだけならアスベストは飛散せず、害はありません。)
☆色や形状が豊富。ただ、寒さに弱く、寒冷地では使用できない。
耐久年数は5年から7年程度で、10年程度で防水性が切れ、変色や藻・コケの発生が起こってきます。
呼び方も先ほど出た「カラーベスト」のほかに、「コロニアル」「化粧スレート」
といった呼び方があります。
日々の生活の中で屋根のことを考えたり、じっくりみたりすることなんて
雨漏りしちゃった!💀 なんてときくらいしかないかもしれませんが
雨・風から守ってくれる大切な屋根! 大事にしてあげましょう(*^-^*)
かくいう私も、我が家の屋根がどんな種類だったか憶えてませーん。
帰ったら家の図面 見てみよーっと!!(^^)!🌷
DATE 2019年4月8日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!!
『軒天上に黄色いシミができているから見てほしい』
半年前に塗装をおこなった方からのお問い合わせがありましたのでその現場に向かいました。
確かに軒天上に黄色いシミができています。
原因を追究しなければまた再度同じことが繰り返されてしまうと思うので、まず塗料メーカーのかたに
来てもらい原因を探っております。
お施主様にはご迷惑をおかけしておりますが、最後まできちっと対応していきます!
塗装後のお問い合わせは多くはありませんが、定期点検前に電話などでお問合せいただきます。
プロタイムズでは塗装後のアフターとして点検をおこなっており、なにか不具合などあったら
保証範囲内で無償で手直しをおこなっていますのでご安心ください。
また、この件で報告したいとおもいます。
DATE 2019年4月3日(水)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で、屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの浅見です。
4月になりました~。
新しい元号も決まりましたね(*’ω’*)
「令和」
なんか聞いた瞬間 変な感じ~、と思いましたが
2日経って徐々になじんできました。平成もあと少し。
ちょっと寂しい気がします。
桜も満開、といいたいところですが、
もう少しですかね。そして、寒い!
また冬に戻っちゃった。皆さん 風邪など
お気を付けください。
そんな中、先週お花見に行ってきました。
本当は満開を狙っていたのですが、予想が外れました。^_^;
今年は木々によって差があるように感じました。
よく咲いてるものもあれば、これから咲くよ!っていうのも
ある感じです。気のせいでしょうか??
↓これはよく咲いていましたよ(^^)
桜も楽しみですが、お花見といえば屋台も楽しみですねー。
なかなかの人混みでした。今年は「チーズハットグ」のお店が
いっぱいありました。流行りですね!
食べてみましたが、砂糖がまぶしてあってケチャップとマスタードも
かかってるので、甘くて辛くて、でもチーズ!みたいな面白い味でした。
いろいろ食べたけど、最後に食べた1個100円のたい焼きが一番おいしかったな!(^^)!
豊川の辺りは今週末のほうが桜は見頃ではないでしょうか?
でも、でも、お花見に行く前に「屋根・外壁塗り替えセミナー」にいくのは」どうですか~?
今週末 下記の日程で開催します!
★4/6(土) アイプラザ豊橋 306会議室 10:00~12:00
★4/7(日) 豊川商工会議所 第3研修室 10:00~12:00
(両日とも受付は9:30~)
そろそろ屋根、外壁塗り替えをお考えの方は参考になりますので
ぜひご参加ください。お待ちいたしております。(*´ω`*)
DATE 2019年4月1日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
今日から4月スタート!
新社会人、新入生の皆さんおめでとうございます。
そんな中今日はみなさんの注目といったら、屋根、外壁塗装どころではないですよね!?(笑)
そう!
新しい元号の発表の日となります!
楽しみですね!何になるか!
僕なりに予想をしてみたんですが、『共和』あたりが来るんではないでしょうか(笑)
いろいろな予想が世の中に情報として出回っていますが、塗装工事も同じです!
インターネット上にはたくさんの情報がありその中にはもちろん間違えだってあります。
それを見分けるのはやはりプロの方々しかいないでしょう!!
もしなにか業者の方に言われて心配、不安なことがあるようでしたら一度お問合せください!
間違った情報で塗装をおこなってしまうと、大変なことになってしまいます!!
DATE 2019年3月27日(水)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で、屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの浅見です。
こんにちは。
そろそろスギ花粉が落ち着いてきたと思いますが
次はヒノキなんですね~。なんにせよ、花粉症の方は
つらい時期ですよね。私は花粉症ではないんですが、
最近、のどがイガイガし、咳や鼻水がでます。
風邪だと信じていますが…(;^ω^)
治らなかったらいよいよ花粉症!?
いやいや、そうでないことを願っております。
私は春先になると、花粉より紫外線に注意です。
というのは、昔から紫外線が強くなるこの時期
ついうっかり外に長くいると、後で肌がかゆくなってしまうのでーす。
鼻の頭とか、襟元とかですね。そして赤くなります。
自分でも、「しまった--(~_~;)!日焼け止め塗っときゃよかった!」
と思っても後の祭り💦。強くなってきた紫外線に肌が慣れるまで
そんなことがあります。
紫外線はシミの原因にもなるし、気をつけなければ!!
(と思いつつ、もうシミ出来ちゃってるし、と最近なげやり(--〆))
実はこの紫外線、お家の外壁や屋根にも影響を与えます。
人間は室内に入れば紫外線から逃れられますが、
屋根・外壁は当然逃げ場がないので、直接紫外線を1年中
浴び続け、どうしても徐々に劣化してしまうのです。
外壁と外壁のつなぎ目のシーリングが紫外線で劣化し
そこから雨水が入ったり、ということにつながります。
ときどきお家の外壁などをひび割れなどないか、チェックしてみると
いいですね(*^-^*)!
そして、気になることがあれば是非お問い合わせください!!
DATE 2019年3月18日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
さて、3月も中旬。
みなさま増税前の塗装工事の申し込み終了しましたか??(笑)
前にもお伝えしたように、塗装工事やリフォーム工事の一区切りが3月31日までとなっています。
3月31日までに契約をおこなえば消費税増税の2019年10月1日を過ぎても、消費税8%のままで工事
が可能となります。
では、4月1日以降に契約をおこなうとどうなるか・・・
4月1日以降に契約をおこなったものに関しては、9月30日までに工事が終了すれば消費税8%のまま。
9月30日を過ぎてしまうと消費税は10%になりますので注意が必要です。
4月以降だと駆け込みのせいで職人の確保が難しくなります。余裕をもって行動をしていただくと
円滑に工事スケジュールが組めると思います。
何かわからないことやご不明なことがありましたらいつでもご相談くださいm(__)m
DATE 2019年3月11日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!!
外壁、屋根塗装工事は決めたけど、色決めどーしよーか悩んでいる方必見です(笑)
僕たちがいつも使っているアステックペイントのサイト内に色の施工事例が掲載されています!
サイト内に色の中から選べるコンテンツがあります。
また、ツートンを考えている方にはツートンの施工事例も載っているので参考にしていただければと思います!
そして色も大事ですが、使う塗料ももちろん大事(‘ω’)
同じサイト内にアステックペイントが販売している塗料が検索できます。
最近使用が増えてきている、超低汚染リファインシリーズももちろんありますので気になる方はぜひご覧ください!
プロタイムズ東三河店での人気色もまとめてトップテンを今後のブログで披露したいと思います!!!
お待ち下さいm(__)m
DATE 2019年3月6日(水)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で、屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの浅見です。
このまえお正月が来た、と思ったらあっという間に3月!
早いですね~(*^^*)
このままだとすぐ今年も終わっちゃいそうです。
で、思いたったら吉日というわけではないですが
先日、日間賀島へ日帰り旅してきました。
日間賀島、といえばタコ🐙、そしてフグ🐡!!
フグづくしのランチしてきました~( *´艸`)
天気が心配されたのですが、前日と翌日は雨☂だったのに
その日だけは快晴☀☀ やった~!(^^)!
けっこう 晴れ女です。
河和港から高速船で約20分。伊良湖港からも行けますけどね!
日間賀島に行く人はそんなにいないだろうな~なんて思っていたら
とんでもない!!船乗り場に着いたら長蛇の列!!
みなさん、きっとフグ食べにいくんだろうな~
船は満員になってしまいました。
着いたらちょうどお昼だったのでさっそくランチです。
予約していたお店に入ると、とても賑わっていました!
そして、お料理が運ばれてきました(^^♪
フグのテッサにから揚げ、そしてフグの鍋などなど…
おいしくぺろっといただきました!
個人的には唐揚げがアツアツでおいしかったですね。
天気にも恵まれ、おいしいものを食べてしあわせでした~(*´ω`*)
と、いうわけでお仕事ガンバリマス!
今週末は「屋根・外壁塗り替えセミナー」が開催されます♪♪
3/9(土)豊川商工会議所 第3研修室 10:00~12:00
3/10(日)豊橋アイプラザ 306会議室 10:00~12:00
いずれも受け付けは9:30~です。
屋根や外壁塗装をご検討の方、
参考になりますのでぜひ、ご参加くださいませ。
710件